- ベストアンサー
月初めと月末に買う、どっちが得?
ドコモの携帯を買おうと思っているのですが、 今週(10月27日)買うのと、来週(11月1日)に買うので、得したり損したりするのでしょうか? 今週買うと1月分多く払ったりするんですか? ちなみに、新規のファミリー割引で、701iを買う予定です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どこの携帯会社でも同じですが、基本料金などは月末締めの翌月払いとなっています。 今週買ってしまうと、今月分は日割り扱いになり、今月分の基本料金も日割りで計算されて翌月に支払わなければいけません。 留守電、ゆうゆうコールなどのオプションに関しては来月から適用というのもありますので、これらをオプションを考えるのではあれば今週中に、そうでなければ来月の初めに契約をしたら良いと思います。 尚、ドコモの料金は大幅に変更され来月から新料金体型になります。 今までよりは若干ですが安くなっています。 契約するのでしたら、携帯電話の使い方にもよりますが、新料金で契約した方が良いかもしれませんよ。
その他の回答 (3)
- travelKENKEN
- ベストアンサー率36% (1982/5385)
翌月から適用のオプションというのは、その月はそのオプションは設定しても使えないということですね。 端末代金は月初に下がる事が多いですが、人気端末など上がる事もありますから、買おうと思って出かけてビックリなんて事もあります。
- Dorosera
- ベストアンサー率49% (137/279)
どこの携帯会社でも同じですが、基本料金などは月末締めの翌月払いとなっています。 今週買ってしまうと、今月分は日割り扱いになり、今月分の基本料金も日割りで計算されて翌月に支払わなければいけません。 ただし、オプションは翌月から適用と言うことがありますから、オプションによっては今月に契約をした方が良い時があります。 またドコモは来月から料金体系が大幅に変更され新料金の方が若干安くなっています。 どちらが得とか言うのではないですが、オプションの適用を考えるのなら今月中に、そうでなければ来週(月初め)に契約をしても良いと思いますよ。
- oneball
- ベストアンサー率57% (2643/4636)
基本料金などは日割り計算になるので数日の差で大差ありません。 しかし大きな所でファミリー割引やゆうゆうコールなどは新規で申し込んでも翌月適用になります。 11月1日に契約するとファミリー割引の25%割引が12月からしか適用になりません。 結構25%は大きく、10月27日~10月31日までの基本料金の日割りを払っても来月まるまる基本料金が25%割引される方が安くなります。 さらに11月からは料金プランが変わり低料金プラン帯で契約年数が低い方は通話料が上がり損をするケースも多いです。 11月に入ってからでは現在のプランはもう選択できなくなります。 なので今月末の契約の方がお得です。 但し、機種代金は月はじめに変わる事が多いです。 こればっかりはその時によるのでそれとなく「11月に機種代金が下がる予定があります?」と店員さんに聞きながらその値下げ金額によって再検討するしかありません。
お礼
すばやい回答有難うございます。 なるほど。基本料金は日割り計算になるのですね。 本体を安く買うので、おそらくいっぱいオプションをつけなくてはならないのですが、オプション料金は日割りではないんですよね? 確かに、ファミリー割引の適用は、かなり大きいですね。ファミリー割引って、購入時に設定できるのでしょうか?一応、妻の弟の契約にぶら下がる予定なのですが…。 いちねん割引と新いちねん割引は、そんなに違うのでしょうか?1年目は同じ10%のようですが。 ちなみに、とりあえず1番安いプランにする予定です。
お礼
ありがとうございます。 オプションが来月から適用というのは、どういう意味なのでしょうか? 今月の購入時にオプションを設定しても、今月分の料金は請求されないということですか?