今日の「とくダネ」内の会話で「げきぜんとうほう??」って言葉の意味はなんというのでしょう?
今日放送のとくダネで、男子フィギアスケートのプレゼン中に小倉智明さんが言った言葉の意味を知りたいです。
ながら見だったので、うろ覚えですが
「げきぜんとうほう」
という雰囲気の言葉です。どういった意味(漢字)でしょう?
発したのは、本命のロシアの選手が、練習時間にあまり練習せず他の選手の滑りを見ていた、滑り始めても自分の曲が流れる前に練習を終えてしまった、という状況に対して言った言葉です。
「げきぜんとうほうか?」・・・・・のような感じで。
一語一句、文字があっているか分かりません。全体の雰囲気でお分かり頂けるようでしたら、お教えください。
PS.
余談ですがとくダネ内では、時々さらっと(無知な私にとっては)難しい言葉というか、自分は使わないけど意味は分かる、といった言葉がよく出てきます(あくまで私の頭脳レベルです)。
「・・・・つまびらかに・・」とか?(日常使わないけど、意味はわかる)ぐらいしか思い出せないけど。
聞いた瞬間に調べないとすぐ忘れてしまうので、時間のあるときは辞書で調べていますが、今回は言葉自体聞きそびれてしまったので・・・・・よろしくお願いします。
お礼
コレですコレ!映画製作はまだまだ先のようですね。 原作読んでみます。回答ありがとうございました。