- 締切済み
メインのクレジットカード何がおすすめ&使ってますか?
セゾンのMUJIカードをメインで使ってました。 (無印のお店以外のお買い物でもポイント○で、 無印の商品券に交換できた頃に作って、何となくそのままメインだったんですが 実際の買い物は無印以外が多いので、永久不滅とはいえセゾンポイントも・・・) それで、ようやくなんですが、メインで使うカードを変えようと思っています。 おすすめがあれば、ぜひ教えて下さい。 また今、気になっているのはシティ・クリアカードやp-oneカードなんですが 使ってる方がいらしたら、ぜひ感想など教えて下さい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kojikun
- ベストアンサー率33% (1/3)
シティクリアカードは、 年会費無料でメインカードを持ちたいというニーズに応えているカードの1枚です。 付帯保険やショッピング補償などの機能も充実していますよ。^^ 他の年会費無料カードのおすすめは、 ライフカード My Sony Card 特典重視で考えるなら、 出光まいどプラス(ガソリン割引き) イオンカード(お買い物割引き) がおすすめです。
- byu02371
- ベストアンサー率15% (22/139)
おすすめというのは、難しいのですが、参考までに 私が、クレジットカードを作成した理由は、定期券を購入するためでした。(その当時、遠距離通勤をしていた為、6ヶ月分の定期券代を銀行からおろして、定期券売り場に持っていくのが怖かったからです。)現在もその電鉄グループの施設をよく利用するので、そのまま使ってます。いちばんお金を使いそうな物・よく利用する場所に強いカードで、絞っていくとよいかもしれません。
- wankoko
- ベストアンサー率29% (334/1128)
クレジットカード 比較サイト http://ochiri.fc2web.com/ http://www2.hikaku.com/card/ 「クレジットカード 比較」でいろいろなサイトが出てきます。 ●Tポイントカード TUTAYAと提携いる何社かでも利用すると、 共通のポイントが溜まります。 http://www.tpoint.jp/ ●ポケットカード(旧マイカルカードのことです) サティ・ビブレ・加盟店・携帯・プロバイダ料金など 請求時に毎月1%の割引があります。 http://www.pocketcard.co.jp/card/outline/0602.html よく利用するスーパーでの 還元や割引サービスがあるのがいいと思います。 ●西友なら、セゾンカード(ポイント永久不滅) http://www.saisoncard.co.jp/register/nr005.html オススメは みずほマイレージクラブカード<セゾン>です ・年会費が永久無料 ・みずほ銀行のキャッシュカードと一体化している ・ICチップで保護されている ・貯めたポイントは商品券・「宝くじ」に交換できる。 ●イトーヨーカドーならIYカード http://www.iy-card.co.jp/index.html ・年会費初年度無料、以後500円 (但し年間5万円以上利用で、無料) ・ヨーカドーグループで利用すれば、1.5倍のポイントがつく(カード払いのみ) ・ポイントは1円単位で、買い物にも利用でき、 交換できる商品が豊富。(←ネットから商品が閲覧できる) ●ルミネびゅうsuicaカード http://www.lumine.ne.jp/card/index.html ・年会費初年度無料、以後1000円 ・ルミネの買い物がいつでも5%OFF(カード払いのみ) ・年に数回10%OFFキャンペーン有り ・びゅうsuicaへのチャージ(入金)をクレジットでできる(ポイントがつく) ・JR駅の構内や近くのsuica加盟店での支払いがラク。 車に乗るなら、ガソリンスタンドと提携しているカード、 ETCサービス付きなども検討したほうがいいと思います。 JCBをつけると、ディズニーリゾートのオフィシャルスポンサーなので、 TDRのパスポートプレゼントやホテル宿泊のプレゼント キャンペーンに応募できます。 海外の主要都市に「JCBプラザ」があり、カードを提示するだけで、 日本語で無料でサービスが受けられます。 但し、海外の主要都市以外は、知名度が低いので 使えない国もあります。 http://www.jcb.co.jp/index.html VISAはとにかく加盟店が多いので、海外に強いです http://www.visa.co.jp/index.shtml 年会費無料でも、旅行の保険が付帯されているものと、 そうでないものがあります。 余談ですが、お小遣いサイトを経由して申し込むと、 ポイントがかなりつきます。 ちょびリッチ http://www.chobirich.com/ ECナビ http://ecnavi.jp/ http://point.katainaka.gozaru.jp/index.html http://tama-ru.com/okodukaisite/ichiran_all.html ポイントを現金化するには、イーバンクの口座開設を オススメします。 イーバンクも「ECナビ」というサイトから、申し込むと 4000ポイント(400円分)付きます。 (イーバンク口座開設で一番ポイントがつくのは、 ここだと思います) http://www.geocities.jp/yyamagu/point/ebank.html 持っていたら、大きなお世話ですが・・・。
- k_train_9999
- ベストアンサー率44% (593/1338)
無難な線で ポケットカード P-oneカード 引落時に1%優待+ポイント 1250ポイントでUCのギフトカード5,000円分もらえます。仮にポイントがたまらなくても1%優待があります。シルバー年会費1,200円 ゴールド年会費6,000円 年会費無料のカードもあります。 イオンカード 20日、30日はジャスコで買物がカード提示で5%優待があります。(支払いは現金、イオンの商品券、マイカルの商品券でも出来ます。) 毎週土曜日はミニストップでの買物が5%優待になります。(カード払いのみ) 毎月10日はポイントが5倍溜まります。 約20万円で 1,000円分のイオン商品券かJCBのギフトカード、1,000円分の郵便為替がもらえます。 SATYVIVRE、中三、トイザラス等の提携カードもあります。(ただ提携カードの場合はジャスコ、ミニストップでの優待は受けられません。) 尚、SATYVIVREカードは月末の2日はSATYVIVREでの買物が5%優待が利きます。(現金、カード、イオン商品券、マイカル商品券のいずれかの支払いが可能です。)年会費無料 セゾンカード もしパルコで頻繁に買う場合はPECカードセゾンがいいと思います。 期間限定で5%優待が受けられる期間があります。このときは書籍も5%優待が受けられます。5日、20日は西友、LIVINでの買物が5%優待が受けられます。 ローソンパスVISA ローソンの買物の際100円で1ポイント、ローソン以外で1,000円で5ポイント付きます。ポイントを貯めると3,000ポイントでローソンのプリペイドカード3,500円分、10,000ポイントでローソンの15,000円分のプリペイドカードがもらえます。年会費無料 http://www.lawson.co.jp/lawson_pass/ LIFEカード ここは、誕生日月だけポイントが5倍になり、その月に関しては買物を頻繁にすれば還元率はかなりいいです。2%以上行きます。 http://www.lifecard.co.jp/flash.html あとは、東急TOPカード(VISA,DC-Master付)、KEIKYUCARD(UC-VISA、DC-VISA)東武カード(UC-VISA)は年会費が無料で、ポイントを貯めると買物券等と交換が出来ます。(還元率約0.5%) この中だと1%の優待の利くp-oneは結構いいと思います。ポイントがたまらなくても1%優待がありますから。あとはローソンパスは頻繁に使うなら還元率がアップします。
- cocomonchi
- ベストアンサー率23% (29/123)
私は複数枚使用しています。 メインはANAカードで、あとはファミマカードと出光のマイドカード・TUTAYAカードです。 ANAカードは旅行目当てに使用してます。 ファミマカードはポイントが付くのですが、火曜土曜は5%Offになります。しかも、ファミマカードでQUOカードを購入すればセブンやローソンでも使用できるので、ファミマ・セブン・ローソンの3店舗でポイントがGET出来ます。 出光カードは、ガソリンが1リットルあたり2円引きになる。 ツタヤはレンタルも安くなるし、ワーナーマイカル・ローソンでもポイントもらえます。 まぁ一元管理したほうがいいという意見もありますが、生活に密着したカードを選ぶのが良いんじゃないんですかね?
- tomotaka130
- ベストアンサー率24% (10/41)
自分の場合は数枚持っているのが現状です。 2.JALマイルカード 今はこのカードの使用が一番多いです。カードで清算したものが全部マイルとして溜まるし、もちろんJALを利用することでより早く旅行が近づいてくるので。それに、JAL特約店で利用するとマイルも倍溜まるので、会社の歓送迎会などもひそかに使って溜めてます! 何はともあれ、旅行好きなので、これで溜めたマイルでどこまで行こうか…と考えながら使うのが楽しいですよ。 2.@NIFTYカード プロバイダーが発行するカードで、ちょびっとだけだが、持っているだけで通信料等の割引特典があり。 この2つが一般的なカードですが、その他にもしょっちゅう利用するホームセンターのカードなども持っています。 カードって、男or女、学生or社会人、どれくらい利用するのか、どんな時に利用したいのか…等によって無数にあるカードの中から絞るのって難しいと思います。 選ぶポイントは、自分が一番多く利用する施設や店などのカードや、それに関係するものに返ってくる利点などをポイントに、カード選びをしたらどうでしょうか?