• ベストアンサー

薬局で薬をもらう場合

病院で診察後、薬局で薬をもらいます。 薬局は沢山ありますが、どこでも処方してもらう薬のお金は同じなのでしょうか? 薬局を変えるたびに新規料金とかかかりますか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.3

 mikancyannさん こんばんは  調剤薬局を開局している薬剤師です。  値段的なお話は#2さんがお話した通りです。ところで#1さんのように値段だけでコロコロ薬局を変えるのは如何なものかと思います。  世の中には、薬について無知な方もたまにいらっしゃいます。私の薬局では、「鎮痛薬」と「頭痛薬」は別物と考えている方もいます。その方ですが、歯科に治療に行って痛みが出るかもしれないと言う事でボルタレンとい言う「鎮痛薬」の処方箋をもらってきました。数日前に、頭痛が凄いと言う事で大学病院でCT等の根本原因検査までの間の「頭痛薬」として近所の開業医の処方せんでボルタレンを渡したばかりなんですよね。その患者さんは作用は知っていても薬品名までは興味ないというタイプの方で、うちに入ってくるなり「鎮痛薬 1回分飲みたい」と言いました。  私の対処としては、ボルタレンがダブって処方されていたので歯科医にTELしてどうするか確認の後お薬は渡さない事になりました。そして患者さんには、「同じお薬が処方されていたから飲まなくて良いんです。」と言う事と「「鎮痛薬」と「頭痛薬」は正式には「解熱・鎮痛薬」と言って同じ働きをするお薬の仲間である」と言う事を説明しました。  #1さんがそこまで薬について無知な方とは思いませんし、多くの方は処方箋をもらったら内容を見るでしょうから上記の事の起こる確立は少ないと思います。ただし最近は高橋英樹さんのCMで有名になった「ジェネリック医薬品」を処方する先生方も増えており、商品名は違っても実は同じ成分のお薬と言う事も多々有ります。そう言う場合は、一般の方にはなかなか区別が付き難いと思います。そう言う事も考えて、値段で云々ではなくて信頼のおける薬剤師のいる1つの薬局に処方箋をお持ちするようにした方が良いでしょうね。薬局で調剤する第一歩は、過去薬歴(その方の薬の履歴書です)と照らし合わせて、使えるか・ダブリは無いかを調べる事から始まりますから・・・・。初めての薬局だったら、以前のお薬データーが有りませんから何にも言えなくなってしまいますので・・・・。  値段も重要ですがそれ以外の事も薬局ではやっていますから、1つの薬局に固定されて処方箋をお持ちになられたらと思います。

noname#15828
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • j-renjo
  • ベストアンサー率68% (62/91)
回答No.2

 まず調剤基本料というものが薬局によって21点~49点と幅があります。総費用額ベースで280円、3割負担として80円ほどの差です。これは、その薬局がどれだけ繁盛しているか、特定の医療機関の処方箋がどれだけ多いかで変わります。どの薬局がどのランクかは、聞いてみないと分からない世界です。  他には薬剤服用歴管理・指導料17点、特別指導加算26点~28点は、その薬局がどれだけ丁寧に患者さんとやりとりをして必要な服薬指導等を行うかで変わります。また薬剤情報提供料10点~17点も情報提供如何で変わります。  薬剤料そのものは、どこの薬局でも変わりません。

noname#15828
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • ihateyou
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.1

同じお薬でも薬局によって金額は変わります、ある程度の定価は決まっていますがあとは薬局が値段を決めていますので、私は処方箋を持っていっていくらになるか値段だけ聞いて回って安い薬局で買うようにしています、同じお薬ならば少しでもお安い方がいいですよね☆あと私はいままで新規料金は取られた事はありません。

noname#15828
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A