• ベストアンサー

義親との付き合い方について、いろいろな意見をください(長文です)

私は主人と2年前に結婚し、今1歳の子と妊娠5ヶ月目です。主人は×1で長男です。私は一人っ子、父が死別し、母一人です。今は運良く主人の仕事の関係で実母の近くのマンションを購入し住んでいます。主人の実家は車で1時間の所で、近くに義妹(次男と結婚し子供2人)が近くに住んでいます。義親は私に気を使わないで、娘のように思っているというのですが、どうしても主人の実家に行くと居場所がなく、また家も狭いし話も尽きてしまい、子供を異様なあやし方でこっちが引いてしまいます。居場所が、リビングにはフローリング(というより板間6畳)にいる事が多くソファも2人座れるものがあるのですが、初め座っていたものの姑が板間に座っているのと、私がトイレに行ったりすると他の人がソファに座っていて何だかイス取りゲームみたいな感じで、それからは座布団もない板間に座るようになって。もたれるところもないし。それに主人は寝てしまうので、その間、私も何していいかわかりません。また長男が産まれる時に家に来た時も冷蔵庫を勝手に開けて、もうすぐ賞味期限が切れるから捨てたとか、洗面所を拭いたり、トイレットペーパーを三角に折ったり。悪気がないのはわかるのですが、とても苛々するんです。出産前も私は実母が母乳の出が悪くミルクだったらしいのですが、義母は「私は胸が小さいけど母乳がたくさん出たわ、案外大きい人(私のこと)は出ないって言うけど」などといわれたり。そういう何気ない、本人は何も感じてない一言が忘れられなかったりします。結婚後は3週間毎に行っていたのですが、何度か主人と喧嘩になり、最近疎遠になっています。この状態も義親は感じていると思います。前妻も義親ともめて絶縁状態だったと聞きました。これからどう付き合いをすればいいかわかりません。体験談などといろんな意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • realmdome
  • ベストアンサー率51% (46/90)
回答No.3

わたしは義祖父母・義父母と旦那と娘の7人3世帯同居しています。(しかも農家とかではなく普通の都内です。今時ありませんよねえ・・・) >悪気がないのはわかるのですが、とても苛々するんです。 >そういう何気ない、本人は何も感じてない一言が忘れられなかったりします。 そうなんですよね。実際、自分の母親に言われれば何とも思わないことが、義家族に言われるとカチンときたりします。 コレ言ったら元も子もないのですが、所詮他人なんですよねえ。 ウチの義家族も「娘のように思ってる」とか言いますよ。「ホントの家族・娘みたいに思ってるんだから、言いたいことは言ってね」とか。 「血のつながりも心のつながりもなくて娘って・・・(笑)。こっちはただの同居人としか思えてないけど」と思うわたしは性格悪い!?(笑) ただ、#2さんもおっしゃっていますが、少なくともご主人のご両親を大切に思ってる『フリ』だけでもしておいたほうが、質問者様とご主人の間を結びつける絆に繋がると思います。 ウチの場合は義祖父母が問題で、この人たちと揉め事があるとイライラし旦那に当たることも多々ありました。同居してなければしなくていいケンカもしました。「言いたいことあるなら本人に言えばいいじゃないか」とか「そんなの流して聞いとけばいい」とか言われても、言われてる・そういう状態になってる本人じゃないから旦那はわからないんですよね。 とりあえず、少し義両親のおうちとは距離を置いてみることがいいと思います。必ずしも義両親の家に行くことが『旦那の両親を大切に思ってる』に繋がるわけではないと思いますからね。

777totoro
質問者

お礼

ありがとうございました。何だか、とっても気持ちを理解していただいたようでうれしかったです・・・ 所詮他人なんですよね。やっぱり。義母は「電話かけてくれるとうれしいし、私がかけてもうれしいでしょ??」といわれましたが、嬉しいはずないでしょ、どうでもいい話、延々とされて・・・うっとーしい。とはいえませんでした。旦那はそりゃ血縁ですし産まれてからずっと家族なので、義母が言ってることがそんなつもりでいってるわけじゃない、と言いますが、私にしてみればとてもいやな気分を受けるんです。試行錯誤しましたが、やっぱりうまくいかないとわかったので、疎遠作戦に出ます。

その他の回答 (4)

  • bach1205
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.5

いわゆる”長男の嫁”の立場ですが、主人の両親と一緒に暮らすことは、全く考えていません。自分の親とも暮らすつもりはありません。とはいて、放っておくという意味ではなくそれなりのサポートはするつもりです。 日本の親は他国と比べて、子供に依存心が強い統計も出ています。もともと農耕民族のため、個人主義ではなく、家族主義であったことも関係しています。ですが、農家でもない限り、同居はもう古いと思います。勿論、良い関係を築きながら、親・子が上手くいけば問題はありません。ですが、ぎくしゃくしてまで、お互い我慢して、一緒に生活するのは不自然だと考えています。 777totoroさんと同じく、義父母の家に行っても、家も狭いし、やることもなくて・・。ですので、当分行かないことにしました。また、気分を害することを平気で言ってこられます。年に一度顔見せればいいぐらいに思っています。特に、totoroさんは妊娠されていて、気分も不安定でしょうから、無理に遊びにいかないほうがいいと思いますよ。 主人には、申し訳ないのですが、正直に、主人の家族とは合わないということは話しています。電話もお互いかけません。一緒に生きていくのは、相手であり、その親ではないと思っています。親が入って、当の本人同士の関係に亀裂が入ることは、残念だと思います。

  • shesheshe
  • ベストアンサー率31% (154/494)
回答No.4

いろんな意見をと言うことなので。お気楽な意見です。 私は姑と同居ですが、今回は私の友人のお話です。 友人は義両親と別居ですが、全く考え方も性格も違い、義両親と大喧嘩したそうです。それ以来、ご主人と子供(赤ちゃんの時から)だけで義実家に行っています。 ご主人が行かなくていいといっているのですから、行かなくてもいいのですよ。子供がいるからと思われているのであれば、ご主人と子供だけで行って貰えばいいのですよ。 子供のあやし方も、その場にいなければ見えないことですし、ご主人がそれで育ってきたのですから大丈夫なのではと思います。 友人は、毎週土曜日は子供をつれてご主人が義実家に行くので、その日は羽を伸ばす日と決めているようです。 またその日リフレッシュすることで、ご主人にも普段よりやさしくできるようになるみたいです。

777totoro
質問者

お礼

ありがとうございました。やはり主人と子供だけで行ってもらえばいいんですよね。 最終的にはそう思っていたのですが、主人にそれを言うとおまえが行かないのなら俺もいかなくていいから、ととりあえず私についてるような言い方をするので・・・ まあでもその方向で考えます。

  • mocchi---
  • ベストアンサー率26% (75/278)
回答No.2

私の彼もバツイチです。 私は前妻には負けたくないって思います。彼にも彼の親にも「君のほうがいいよ」って思われたいのです。 なので、彼の両親に何を言われても頑張るようにしています。 始めのほうはイライラしちゃっていましたが、イライラするほうが損です。彼の両親を大切に思うようになったら、彼はすごくやさしくなりましたし、「いつも両親を大切に思ってくれてありがとう」って言ってくれます。 こんな言い方よくないですが、彼の両親も、なんやかんや言っても彼の両親は先に死にます。なので、大切にしてあげちゃいましょう。 あなたの一番の理解者、困ったときは一番に助けてくれるのが、旦那さんのお母さんかも知れないですよ。私はそうなれるよう自分でそうしていきたいと思っています。 お互い頑張りましょう!!

777totoro
質問者

お礼

そうですね~~ 前妻に負けたくない・・・と思うのはいいことですね。 ただ、うちの場合、前妻があまりにもひどかったので・・・(笑) 多分mocchi--さんのような考え方だったら私のような摩擦は起こらないのかもしれませんね。

  • tmya-814
  • ベストアンサー率17% (91/520)
回答No.1

義母とよく似た人だなと思わず読んでしまいました。私は自分の両親と同居、主人の実家までは車で15分くらいです。私も子供が小さいうちは主人について行っていましたが、ここ何年かは全くと言って良いほど行きません。主人は一人でよく行きます。うちにくれば誰もいなくても勝手に上がりこむし、冷蔵庫を空けて物を入れていきます。(田舎なので勝手口はいつも開けているのも悪いのですが)そのことも何度も主人に言いましたが主人は義母には言えないのかいつまで経っても同じことの繰り返しです。言いたい事を言うのもいつものことです。結婚して半年後、妊娠を報告に行くと「子供を作るのが早すぎる」と言われたのは今でも耳に残っています。もう20年も前の話ですが・・いつもこのような調子ですのでこちらは腹の立ち通しです。この前も主人の方の親戚から事実とは全く異なる話が聞こえてきて直接義母に抗議しました。最初の頃は私も我慢していたこともあるのですが最近では出来るだけ関わりたくないと感じています。ご主人はどうなのでしょうか?あなたの味方をしてくれますか?それともうちのように自分の母が絶対なのでしょうか?誰でも自分の親の方が大事です。でも間違った事まで正当化されてはたまったものではありませんよね。手を抜きつつ付合うことです。ストレスで自分の身体を壊してまで(私がそう)付合う事はないと思います。

777totoro
質問者

お礼

ありがとうございました。うちの主人はバツ1で前妻も義親の言うことをことごとく気になって主人は喧嘩の度にあの時義母がこういったなど言われたそうです。いつも義親のところに行く時期が来ると喧嘩していたそうです。喧嘩をしていて義親の所に行くのが遅れたそうで、ずっと待っていた義父が怒ってしまい、もう縁を切ると言い出し、それから行かなくなったようです。そんなことがあるので、旦那は無理に義親と付き合わなくてもいいといいます。でもこの間喧嘩した時は「おまえもどうして言いたい事を義親にいえないんだ?」と言われました。全然理解されてないようですが、それ以来、義親の話題はしてないです。喧嘩の種なので・・・でも前妻とは子供がいなかったようで行かなくてもいいけど、私の場合は子供もいるので・・・ちょっと気が引けるんですよね。