• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:4ヶ月の赤ちゃん 足の裏に湿疹 アトピー?)

4ヶ月の赤ちゃん 足の裏に湿疹 アトピー?

このQ&Aのポイント
  • 生後4ヶ月の赤ちゃんの足の裏に湿疹ができている場合、アトピーの可能性があります。
  • 赤ちゃんの肌ががさがさしていて、足の裏や膝の裏をこすりあわせるような行動をしている場合、あせもやカビの可能性も考えられます。
  • 皮膚科での検査で卵白アレルギーが出たり、薬をやめると湿疹が再発したりする場合、乾燥肌や痒みがある可能性もあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは、拝見させて頂きました(^.^) お子さんのお肌が心配ですよね。 特にこれから乾燥する時期に突入していくので お子さんが乾燥肌だと書いていらっしゃいましたので 同じ乾燥肌である私からのアドバイスです。 本来、健康な肌ならば、 皮膚の中の細胞と細胞の間にコラーゲンやヒアルロン酸、 そして、細胞と細胞をくっつける接着剤代わりの、 セラミドという成分などで満たされて、皮膚の表面にも 皮脂膜が出来、それが外の世界からの刺激物となるアレルゲンから身を守っているのですが、 乾燥肌やアトピー肌の場合、皮脂や水分不足で細胞と細胞をくっつける接着剤代わりのセラミドがとても不足している為、間があいてスカスカとなり、バリア機能が低下し、その結果、外の世界のアレルゲンなどの刺激物で痒みを 生じたりしやすいことになります。 ですので、こまめに保湿剤などで保湿するといいですよ。 私はフェルゼアDXとユースキンAいう保湿剤を混ぜ混ぜしてこまめに使用しております。ユースキンIも良いみたいです。そして、入浴時には、お風呂に色々入れています。 「1、アスコルビン酸を1g入れる。」  (ビタミンCの粉末なのですが、肌に悪いと言われる塩素を除去する働きをします。1gで効き目があるようです) 「2、保湿成分を木綿袋に入れ、入浴剤として。」 オートミールを1カップ、米ぬかを半カップ、やぎミルクの粉末を大さじ1程を木綿袋に入れ、お風呂で袋をモミながら入っています。しっとりしますよ。 特に、オートミールは、湿疹などの肌のトラブルに良いみたいです。 「3、石鹸は極力使用しない。」 (石鹸を使用すると乾燥したり、皮脂も洗い流してしまうので、使用するのはワキ、股間、足の裏程度です。 シャンプーも界面活性剤使用の物ではなく、マイルドな弱酸性の物。) そして、次は体の内側からです。 「1、肌が潤う食品を意識的に摂る。」 (豚耳(ミミガー)、豚足、鶏皮、ゼラチンの粉でゼリー作ったり、(これらのコラーゲンの食べ物を摂るときはビタミンCと一緒に摂ることで活かされる)。  セラミドを摂る為にコンニャクもオススメですよ。  私はその他、セラミドとコラーゲンの入ったサプリメントも飲んだりしています。 そして それ以外で大事なのは「掻かないこと。」です。痒いとどうしても痒みを取り除きたくて掻いてしまいがちですが、掻くと、皮膚を余計に荒らしてしまい、さらに刺激に敏感な肌になってしまうので、掻かないように気をつけてくださいね。痒くなったらすぐにかゆみ止めのローションなどを塗ることです。 娘さんのお肌がきれいでぷるんとしたお肌になりますように♪(^.^) 

honoka_y
質問者

お礼

回答ありがとうございます。とてもわかりやすく、参考になりました。お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません!保湿剤は小児科で処方していただきました。入浴剤、石鹸、食べ物、について、実践してみようと思います(^^) 現在、ぷるんとした肌になっています。維持したいと思います!

その他の回答 (2)

  • itinino3
  • ベストアンサー率50% (34/68)
回答No.2

お子さんのこと、とっても心配ですよね。 痒いっていえない時期だから、ちょっとしたしぐさも気になってしまうし・・・。 湿疹は以前のカビの可能性もありえるので、まずは小児科の薬で様子をみてはいかがでしょう。 ちなみにうちの息子は卵白アレルギーでした。 耳に湿疹はありましたが、耳切れはなかったです。 寝る前やお風呂の後は体温があがりますので、一般的には痒みがでる時ですね。 皮膚が乾燥すると痒いので、保湿クリーム(小児科でも処方してもらえます)を塗ってあげてみてはいかがでしょう? 息子が乳児のころは完全母乳だったので、私が卵を食べると湿疹がでていました。だから、私が卵を食べるのをやめたらみるみる湿疹がよくなりましたよ。 一応検査で卵白に反応があったようですし、もしおっぱいを飲ませていらっしゃるなら、お母様も卵白の摂取をやめてみてはいかがでしょう? アトピーの湿疹は専門の先生だと、見ただけでアレルギー性のものかわかるかもしれません。我が家の主治医(アレルギー科を併設している小児科)もそうでした。 先生に聞いた話ですが、乳児のアレルギーの診断は難しい(免疫応答がまだ未熟なため検査自体の信頼性が低い)が、アトピーがないわけではなく、何ヶ月であってもアレルギー反応は起こるそうです。 確かにアトピーと言われるのはショックだと思いますが、きちんとアレルゲンが判明していれば、それを避けられ、子供を守ってやることができます。 信頼できない医師にかかるのは苦痛ですから、お近くでアレルギーに詳しそうな小児科がないか探してみてはいかがでしょうか?

honoka_y
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですね、アトピーを怖がらず、その場合も対処できるよう、アレルゲンを避け、守ってあげたいです。子供のアレルギーに詳しい病院が近所にあるから行ってみようか、漢方治療でアトピーに有名な病院に行こうか、最初の皮膚科をもう少し信じようか、近所の小児科に行こうか、迷っています。

  • zasawaqa
  • ベストアンサー率20% (292/1436)
回答No.1

 うちの子も4ヶ月頃、皮膚科で乳児期アトピーの診断を受けました。食物アレルギーも一部見つかりました。  もうここぞとばかりに色々質問しまして、以下の説明を受けました。  アトピーと聞くと不安になるでしょうが、乳児期のアトピーは幼児のアトピーとは違って、七ヶ月頃に治まることが多いんだそうです。  卵白に反応があるということであれば、離乳食は普通に始めて、でも卵だけは食べさせなければそれで良いそうです。  お風呂上りの保湿も大切だそうです。これから乾燥する季節に入りますし、赤ちゃんもの肌もしばらくは荒れやすい時期になりますから、気をつけてください。乾燥するとそれだけで痒みを引き起こしますから。  体が温まると痒いこともあります。風呂上りと寝る前に痒がりますよね(これは私自身も経験があるので)。  あと、薬は、新たに何か処方されたのでしょうか。もしステロイドであれば長期はつかえませんから、副作用の少ない普段使いの軟膏も処方してもらうといいと思います。  「長期」の基準が分かりづらいと思いますが、そこは医師の判断です。もし信頼できない医師なら他で見てもらっても良いとは思います。

honoka_y
質問者

お礼

回答ありがとうございます。乳児湿疹と診断されるものだとばかり思って皮膚科を受診したので、何でも答えるから質問してくださいとおっしゃった先生に、呆然として何も聞けませんでした。まだおっぱいしか飲まないのに、卵は全熟で慣らしましょう、と言われても・・など不信感を抱きましたが、私の勉強不足も反省すべきですよね。普段使いの軟膏を処方してくれなかったところも、ちょっと不安でした。小児科では、炎症をおこしているところだけステロイドで、かさかさした部分には保湿剤を塗るように言われていたから。アトピーについて詳しそうな皮膚科だったので受診してみたので、もう少し信じて次も同じところに行った方がよいのか、迷います。

関連するQ&A