- ベストアンサー
信用で空売り????????
日経平均が13000割りそうです。信用で空売りしたほうがいいのかと思っていますが、信用は初めてなのでドキドキものです。一応信用取引ができる環境は整えました。信用取引をしている方々、どんなことに気をつけてなさっているのか教えていただけるとうれしいです。又現物取引一本の方々、信用をやってみようと思わない理由を教えてください。私も以前はなんとなく怖そうだという理由だけで避けていました。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アドバイス 現物も信用も、株式売買です。その本質は何ら変りません。 信用取引には2・3注意する項目もありますが、それらは、”やって行くうちにわかる” ものです。冷たい言い方ですが、ここで、2・3ケースを上げて論ずるより、 まず、無理のない範囲の少額でやってみることです。 今、ここで、あれに気をつけろ、これに気をつけろと自転車に乗る前の講釈を お聞きになっても、失礼ながらご理解できないと思料します。 そこで、ここでは、私から一つだけアドバイスをさせて頂き、新しい世界へ踏み出される、 x7zさんへのエールにしたいと思います。 現物だけの時と違い、信用取引は売りから入ることも出来ため、売買のチャンスは 格段と拡がります、売買頻度も増加します。そこで、注意すべきことは、 ”なんとなく”を廃することです。 具体例 A銘柄はここ急騰していた、全体相場も調整入り、ここらあたりでさらに下押すだろうと、 ”なんとなく”考え空売りした。 この、”なんとなく”売買を出来る限り減らす、避けることです。 同じ”なんとなく”でも、ある銘柄の動きを3週間じっくり観察した後、 すなわち、3週間程度、ある銘柄を観察し続けると、その銘柄のリズムが ”なんとなく”体にしみ込んできます、売買のタイミングが、おぼろげながら 見えてきます。 野球の4番バッターが絶好調の時に言う言葉『球が止まって見える』ってやつです、 このような状態での”なんとなく”は、成功の確率が高まりますが、 単に、いままで、ウォッチしていなかった銘柄に対し、いきなり”なんとなく” 売買注文を出してしまうのは、成功の確率が下がります。 いままで、どれほどの投資家が、この”なんとなく”で、飛びつき売買をし、 多くの資産を失ったことか、ご想像がつくと思います。 ∧,,∧ 以上です、私のエールは”なんとなく”を廃するでごわす。 ( ´^ー^)つ
その他の回答 (7)
- chapimaru
- ベストアンサー率66% (10/15)
あくまで私の、売りに対する個人的な意見ですので、参考までにお読みくださいね。 売り方に回って死んだ回数の方が多いので、はっきりいってトラウマになってます。 特に今みたいな時、昔の私なら売ってましたねー。そして多分死んでます。 今、売りに回るのは、あくまでも短期の調整に入るかもしれないと言うくらいの、軽い憶測からではないですか? それともう1つ。買いから入るのは現物でも出来るけど、売りから入るのは信用でしかできない、だからやってみたい、と言う気持ちで売りから入ろうとしていませんか?(私はそうでしたが。) もしそうなら、危険ですよ。老婆心ながら・・・。 それと、回答者の方のお礼の欄にかかれていらっしゃいますが、 >現在株式市場はどんな状態なのか教えていただけると幸いです。 それは、本当なら自分で研究しなきゃいけないことです。 と、言うようなことを#7の方も書いてらっしゃいますが、同感です。 人の意見を集めて、自分が考えたような感覚になって、それをもとに投資するのは危険です。 事実を集めて、それを分析して自分の予想を立て、それに基づいた投資をすることです。 それで損をしても、それはいい経験となって次の投資に生きるでしょう。 人の意見頼みで投資をしていては、損をしても得をしても、自分の投資技術はつきません。 投資は一生勉強と思って、ズッポリ四季報や日経新聞にはまってみてください。 あくまで老婆心ながら・・・。
- vonori
- ベストアンサー率25% (293/1130)
厳しい言い方ですが、人に市場動向を伺う投資スタイルでは信用取引、もっと言うなら株なんてしない事です。 (特にカラ売りしたいなら) 現物でプラスを出せない方は、信用でプラスは出せません。 紙と鉛筆があればシミュレーションくらい簡単に出来ます。 もし今カラ売りしたとして、1週間後、1ヵ月後とデータが自分で作れるはずです。 ・株なんて買わなければマイナスになる事はない ・絶対に儲かる!と確信できる銘柄しか買わない ・見込み違いは即ロスカットする が信用でも現物でも私のスタイルです。
お礼
ありがとうございます。 ちなみに現物はケッコウ長くやってます。おかげさまでそこそこ勝ってます。今度は売りから入って勝ちたいです。 ロスカットをキモにめいじてがんばります。年内には12000割れるなんて思っていたらから売りすべきですか?
- tomomonkey
- ベストアンサー率12% (58/483)
空売りは「儲けは有限、損は無限」です。 安易な空売りは踏まされて、安易な信用買いは投げさせられます。 確かに今は調整期間ですが、相場は大きく転換しています。十分注意してください。
お礼
6人の皆さん。お返事ありがとうございます。非常に参考になります。ところで皆さんは全員買い方なんですか?これから売ろうと思う人はいないのですか?初めての信用を売りで入ろうと思っている私としては非常に心細いです。 売り方、又買い方の皆さん、現在株式市場はどんな状態なのか教えていただけると幸いです。
- SkyNetLab
- ベストアンサー率64% (162/252)
阪神電鉄(9043)を空売りしてました。同数の現物を持っていたので、「踏み上げられても現渡ししたら大丈夫」と考えていたら、権利確定日に持ち越したばっかりに、逆日歩10倍適用で、1株あたり20円×4日=80円、3000株だったので24万円も取られました。 これだけ浮動株が多い銘柄で逆日歩が発生するとは思っていませんでしたが、何が起きるかわからないのが株式投資です。 私は、退場せずに済んだので良い経験をしたと思ってますが、阪神電鉄では株式市場から退場していった人も多いと思います。 信用は、現物以上にリスクに敏感にならなければなりません。とはいえ、うまく使うと強力な武器になりますので、まずは少額(たとえば維持率500%以上)で試されたらどうでしょうか。
- kikakitune
- ベストアンサー率41% (19/46)
こんにちは 信用取引ですか、私は今ハマっていましてどうしようか考えています。 まず本当に小まめなロスカット。 特にカラ売りで失敗したときは最悪5万10万すぐ投げられる心構えだけは しておいたほうが良いですよ。 特にカラ売りのとき手遅れになると『樹海行き』です No..1の方が参考URLに載せているドリームテクノロジーで次のような話がありました。 自分はそんなヘマはしないと思うかもしれませんが、みんなそう思いやられます。 信用は利幅も増えますが損失はそれ以上になることがありますので注意してください。 信用で稼げる人は現物でも稼げます(カラ売りを除く) リスクを抑えた投資をもう一度考えてもいいと思いますよ。 前置きが長くなりました。下の続きが知りたければ ヤフー掲示板の投稿者Ketugemade(すごいハンドル)で見てください。 俺の「現引き」までの道のり。 プロフィール ・最近の上昇相場で儲けを出す。 株で食っていけると勘違いをして「あのS高」までは脱サラしてデイトレを目指して いた。 もちろん「あのS高」の後も現物&信用ホールド。 10月03日 ※追加保証金発生まで、あと3日 「寄りつく」という淡い期待も虚しく「S安」。仕事が手につかない。 もちろん、クジ運も無いので比例でも売れず。 この時に初めて、「追証」「委託保証金率」という言葉に敏感になる。 10月04日 ※追加保証金発生まで、あと2日 当然のように「S安」 仕事が手につかない。 「追証」「委託保証金率」の重大さを考えたら眠れない! 10月05日 ※追加保証金発生まで、あと1日 当然のように「S安」 仕事が手につかない。眠れない! ついに「委託保証金率」が30%目前 ※現引きを考えて、信用20株分の現金をかき集めて入金するが 「現引可能額」が信用20株分に反映されず、一時パニックに陥る。 ※結局、信用85株分は、資金不足で放置。 無情にも「委託保証金率の警告」が取引画面に表示される。 10月06日 ついに、追加保証金発生! 当然のように「S安」 仕事が手につかない。眠れない。祈る! 期日までに「追加保証金」を入金しろとの事。 なお、指定された「追加保証金」は10月06日分までの金額で、 10月07日もS安なら、さらに「追加保証金」の入金が必要らしい。 紙くずになるまで「追加保証金」を入金をし続けるのか!? 10月07日 再度、追加保証金発生! 追加保証金発生時に電話した証券会社の対応が、俺を見下していた。 金が無いとムシケラ以下か? この地獄から逃れるには、すべてを「現引き」する決意! 当然、そんな大金は無いので、親に泣きつく! 親も裕福なでないが、今後「株」には手を出さないということで決着。 ケジメとして俺の愛車を処分させられる。 その夜、久しぶりに号泣し、いつの間にか寝入った。 気付いたら翌日の夕方だった。 投稿時の気持ち : 俺の話が少しでも役に立てばと思う。
>又現物取引一本の方々、信用をやってみようと思わない理由を教えてください。 私は現物一本なのでお答えすると、信用取引の場合は金利や貸株料の支払いコスト、期限などに気を使う必要があるからです。 信用買いで有利なのは逆日歩が手に入る事ですが、現在は松井証券の預株がありますから、そこまでしなくても良いのが理由です。 その他に、株式を長期で持つ場合(概ね5年以上)と株主優待投資では支払い金利が大きなオーバーヘッドになる事も1つの理由です。
- tnt
- ベストアンサー率40% (1358/3355)
信用取引のメリットは、資金が少なくて済むこと、 売りから入れることですが、 売りから始められる事自体は非常に良いこととして、 資金が少なくて済むというのは 実際には非常に危険であり、 信用取引をしていても、資金の範囲内で 取引はするべきだと思います。 (プロ級の方を除く) 堅そうに見える株でも、危ない時は危ないのです。 ストップ安が続くと損を切ることすらできません。 西武鉄道なんかがその例ですね。 参考URLの株は最近11日間ストップ安と なっていますが、 これを信用取引で買っていたら、えらいことです。 なにせ、手仕舞いすらできないんです。
お礼
ありがとうございます。 ここに来る人たちはヤフーの知恵袋と違ってレベルが高いと思っています。株も経験者が多いと思います。かく言う私も8年くらいやってます。一応勝ってます。私の投資スタンスのひとつに人のやらないことをする、というのがあります。世の中の真剣に株をやっている人たちが買い一色の時、相場の過熱感が出ているときだと思います。