• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:北海道の・(地元民のかたでないとわからないかもしれません))

北海道の雪山についての質問

このQ&Aのポイント
  • 北海道にはよく大きな「雪山」がありますか?その高さは何メートルくらいでしょうか?
  • 北海道の地元の方々は雪山に特別な名前を付けているのでしょうか?
  • 北海道の雪山は時間をかけて積み上げられるのでしょうか?冬の間に何回も除雪しているのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uc078
  • ベストアンサー率22% (28/127)
回答No.1

北海道生まれ、北海道在住のモノでっす 1)個人的にはよく見かけます。高さは何メートルかはわかりませんが、   2階建ての家の屋根より高いときもざらに(?)あります(--; 2)雪山というか、その場所のことを「雪捨て場」と言っていると思います・・・ 3)雪が積もっては除雪してそこに集め、の繰り返しで冬の間中にだんだん成長していきます(^^; 4)ゴールデンウイーク明けにまだ残っているのを見たことがあるなぁ・・・(--; なにしろ、その周辺地区の一冬の雪が全部集まってくるので地域差こそあるものの、 やはりかなりの量になります。「雪祭りもう一回できるんじゃないの??」くらいの・・・ 以上、個人的見解からの回答でした(^^;

CodomoNeco
質問者

お礼

ありがとうございます! こんなに早く北海道の人が見てくださるなんて 早くわかってよかったです。 すみません、補足もつけております。 どうぞよろしくお願いいたします。

CodomoNeco
質問者

補足

すみません よろしければ追加で教えてほしいのですが わたしのみたときは、 幅30メートル・奥行5~10メートル・高さ10メートルくらいのものだったように覚えてるんですが それぐらいあってもおかしくないでしょうか? あと それだけの高さを積み上げようとおもうと 本州で使うような大きさの運搬器具(トラックとかパワーショベルとか)ではないと思うんですが、どうなのでしょうか? ちょっと資料集めしていて必要なんです。よろしくお願いいたします。お返事はゆっくりでも結構です。

その他の回答 (2)

  • yumityan
  • ベストアンサー率60% (132/220)
回答No.3

こんにちは 以前札幌に住んでいました。その時の経験から言うと 道路などから除排雪されて、定められた場所に捨てられ、雪山となります。 冬期間は必要の都度、排雪されどんどん高くなります。 高さはその年の積雪量によって違いますが、10m近くの高さになっていたところもありました。 雪山は表面は溶けますがこれだけ高く積んであるので、7月始めくらいまで残っている場所もあります。ブルトーザーで雪山を崩しながら雪解けを促進しているようでした。 この雪山は北国(東北や信越などでもあります:大小はありますが)では共通的に見られます。 最近では河川の水質汚濁を防止するため、河川敷への排雪を許可しないような動きもあります。北国にとって排雪は非常に重要な課題です。

CodomoNeco
質問者

お礼

ありがとうございました。 7月って、夏ですよ、なのに・・・ すごいですね。

回答No.2

札幌など、豪雪地帯ではよくありますね。 特に札幌市内では、豊平川などの河川敷に市で持っている雪捨て場が作られていますね。 11tトラックなどで市内各地から集められた雪を、雪捨て場に運んで、ブルドーザーなどで平らにしてつんで行ったりします。 雪が多く降るので毎日除雪作業をします。そのとき集まった雪を、運んでくるわけです。 雪捨て場の大きさに関しては、よくわかりませんが北海道ローカルのニュースでよく東京ドームの大きさと比較されていましたね。そのぐらい大きいらしいです。 個人的に作られるものはuc078サンのおっしゃっているようなものです。 参考URLは、このニュースをよくやっている北海道放送のアドレスです。 こちらに質問すれば、もしかしたら詳しいことがわかるかもしれません。 中途半端ですみません。

参考URL:
http://www.hbc.co.jp/
CodomoNeco
質問者

お礼

ありがとうございました。 個人的なもので、あの大きさですか・・・はあ。 URL、ありがとうございました。

関連するQ&A