- ベストアンサー
家の湿気について
こんにちは。今回は家の中のしけり具合について質問をします。 ずばり! 木造の家と鉄筋コンクリートの家、しいて言えばどちらがしけりやすいですか? 実は木造アパートに住んでいますがこんなところにはかびが生えないだろうと思っていたところにかびを発見し、もしかしてしけてるのかな?と思ったのが原因です。 今押入れには湿気取りを入れていますが、大事なオーディオテープやビデオテープにかびが生えてはたまらないのでずばっときいてみました。 皆様のアドバイス、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同じ条件下ならコンクリートの建物には機密性と引き換えに結露という問題が有ると言えば有るのですが 立地条件と居住者の生活様式で全然違ってきます 風通しを良くすること 物を詰め込まない 衣類や布団はこまめに干す 掃除をしてホコリを溜めない どれも当たり前の事ですけどなかなか出来ないんですよね あと押し入れにテープはまずいですよ 湿気でヨレヨレになります
その他の回答 (1)
こんにちは。 湿気は立地条件や、風通りなどによって状況はさまざまですが、 押入れの中の場合、湿気取りを入れたうえで、さらに新聞紙を縦長に丸めて(棒状にする)押入れの奥(壁際)に置いたり、新聞紙を広げて上にかけておくのはいかがでしょうか? 私はそれに付け加えて、来客のない場合はフスマの両端を10cmほどあけたままにしてます。(片側だけでは通気ができませんので、両端を開けてくださいね) 部屋の換気も同じで、窓を片側開けるよりも両端開けるほうがいいですよ。 風が入る道と出る道をつくるのです。 テープやビデオなどを並べて収納する場合には、『本/ビデオ/ビデオ/本/ビデオ/ビデオ』…といった感じで、本も一緒に並べると、紙が湿気を吸ってくれます。 見栄えは悪いですが…。(;´Д`)
お礼
こんにちは。 アドバイス有難うございます。 なるほど、立地条件と生活様式で変わってくる物なのですね。 4つのポイントを参考に気をつけたいと思います。 それと、確かに押し入れにテープを保管するのはまずいとは思うのですが本数が多すぎておく場所がないので仕方なくと言った感じです。 オーディオテープは今でも使っているので仕方ないにしてもビデオテープは早くHDDレコーダーを手に入れてそちらに全てのデータを入れて処分したいと思います。