- ベストアンサー
信用していい人と、そうでない人の見分け方
信用していい人とそうでない人の見分け方 を教えてください。 どうも男女にかかわらず、私の見る目がないらしく、「信用した人はかなりタチの悪い人だった、、、」「ちょっと合わないかな~と思い、距離をおいてたら、後々その人こそいい人だった」と気がつた。というパターンが多いです。 一度人から、言われたことは、「人の言う言葉を信用しすぎる。」「単純」と言われました。じゃあ、なにをみればいいのでしょうか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の経験ですが・・・ 自分で「俺(私)って真面目なんだ」「俺(私)って優しいんだ」と言う人は信用しないようにしています。 私の友人の元彼氏が「俺って真面目過ぎる位真面目なんだ」と言っていたのですが、彼女が妊娠すると「お前とは結婚出来ない。もっと大好きと言える子と結婚したい。」と言って、手切れ金のように中絶費用だけ置いて、別れて行きました。 真面目・優しい・面白い・頼りになるetc・・・本来、他人から評価されてこそ、説得力のある事を、自分から言う人は胡散臭いと思ってます^^;
その他の回答 (10)
- kneissl
- ベストアンサー率30% (97/320)
直感って、大切だと思います。 「ウソくせぇ」「なんかムカつくなぁ」「ィャゃなぁ」 心の声に耳を傾けてください。 信用できるかどうかには、それなりの時間をかけないとダメだと思います。 経験則というか、一貫性があるかどうかっていうのを見る必要があると思いますね。 関係を続けているうちに、ある時点で態度が変わったりするような人間っていうのは、やっぱり「人間性」という点で付き合わないほうがいいっていうのはあるかと思います。
お礼
そのとうりですね。 思い返せば、思いあたることがたくさんでてきましたよ、、。 あれ??と思う直感の後に、「きっと、思い過ごしかな?」なんていいように解釈してましたよ。 自分の直感を大事にします。 参考になりました。 ありがとうございます。
- japayuki
- ベストアンサー率0% (0/4)
目を見て話をしてくれる。私にとっての第一条件です。
- 麻野 なぎ(@AsanoNagi)
- ベストアンサー率45% (763/1670)
下記の URL の内容を一読してみてください。 心当たりはありませんか? 人を見る目がない……のではなくて、たちの悪そうな人をわざと(無意識に)選んでいるということも、あり得る話です。
- enigma88
- ベストアンサー率10% (66/611)
外見や言葉だけでは判断は出来ませんが、チョットした約束でもチャント守る人は信用できる人です。 特に、約束の時間を守れない人や、100円、200円の借りたわずかな金をすぐ返せない人は、普段良さそうに見えても、いざとなれば裏切る人です。
- shippowa23cm
- ベストアンサー率10% (8/76)
>「人の言う言葉を信用しすぎる。」「単純」と言われました。じゃあ、なにをみればいいのでしょうか この場合、相手の人柄を確かめるのじゃなくて、「自分と相手との関係や立場を、第三者的に見る」と言うことなんじゃないでしょうか なんか難しそうに感じますけど 実際にはそんなに、大変なことじゃありません、たとえばノートに、相手の言葉や行動、その時の印象などを、箇条書きして書き出してみると、解りやすくなりますよ 思ってもいなかった事が、浮かび上がってきたりします 人間関係による失敗が、減りますよ それに、今の自分の置かれている、立場を確かめるのにも、とても役立ちます どうぞ 試して見て下さい
- wachen-roder
- ベストアンサー率25% (2/8)
こんにちは。少し、方向性が違う回答になるかもしれませんが.... 信用に足るかどうかの判断期間が短いのではないでしょうか?と、言うよりかは、私は『信用』というものは『あって見分ける』ものでは無く長い付き合いを通して『形成』していくものだと思っています。 例えば、思い返してみて下さい。あなたの仲の良い友人は、『信用の置ける人物かどうかを判断した後』に仲良くなった友人でしょうか?長い時間を共有したからこそその友人は信用の置ける人物になり得たのではないでしょうか。 人に最初から判断の目を向けることは、なかなか難しいと思います。一般論で言うならば、他の回答者の皆様の言うとおりだと思いますが..... 乱文、失礼致しました。
お礼
>信用に足るかどうかの判断期間が短いのではないでしょうか? これはものすごくあると思いますね。 すぐに信用してしまいます。あと、信用する人を間違えてますね。あと、すぐにその人の長所を尊敬してしまいます。特に自分のないものですね。 ありがとうございます。参考になりました。
質問者さんの今までの経験をみる、 これに勝るものはないと思います。 私の場合は、耳さわりのいい言葉を並べてくれる人に注意してます。 それと妙になれなれしい人、注意です。
お礼
ありがとうございます。 今までの経験ですか?それはありますね。 確かに同じような傾向の人に、ひっかかってる気がしますね。 ただ頭で分かってても、人間が変わると、ついだまされてしまいますね。 「なれなれしい人」これはありますね。っていうか、多くはこのような人だったと思います。 参考になりました。
- mobius
- ベストアンサー率42% (113/265)
私の経験上ですが・・・ 言葉よりも、行動で見ること。できれば、人の見ていないトコでの努力などを(結果から)見ること。 世の中、クチだけな人もたくさんいますので。 あと、自分の価値観をしっかり持つことで、周りの人に対する自分なりの評価というのは揺らがなくなりますよ。
- mn214
- ベストアンサー率23% (306/1302)
おしゃべりな人は自分の知っていることを、あれこれ何でも他人に喋ってしまう感じがします。 誰にも簡単に近ずいてくる人は少し距離を置いた方が良いのではないかと思います。 何でも知ったかぶりをする人も要注意と思います。
- gyounosuke
- ベストアンサー率20% (1446/7021)
やる気が無さそうに見えてやるべきことはちゃんとやるという人は信用できると思います。
お礼
参考になりました。 ありがとうございます。 そうおもいます。 自分を、実際よりよく見せようとしてる人は妖しいですよね。
お礼
あ~~いますね~。 自分で自分の事ほめる人。 私が失敗したな、、って人間関係の中にも、このような人いました。自分でまじめと言っている以上、「不真面目なことはないだろう、、」とその時は思っていましたね。 今後気をつけます。 参考になりました。 ありがとうございます。