- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:レイヤーをどんどん加える?)
レイヤーをどんどん加える?
このQ&Aのポイント
- アニメーション作成時にレイヤーをどんどん加える必要はあるのか?
- レイヤーの数が膨大になることはあるのか?
- アニメーション作成時には場面ごとにレイヤーを加えることが一般的か?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#35109
回答No.1
その他の回答 (1)
noname#35109
回答No.2
補足
ありがとうございます。 フラッシュでアニメーション作るためには「整理能力」が必要ですね。机の上も部屋もごちゃごちゃの私には辛い(^^; それとあとから声を入れますが、セリフや間に合わせてコマ数をのばしたり縮めたりするのもレイヤーが増えるとけっこうたいへんみたい。後ろの方で思わぬところでずれてきたり。 タイムラインが長くなってきた場合、ここでどういう動作をしてるのかがわかりませんよね。タイムラインに「手を挙げる」とか「飛び降りる」とか書き込んでおく方法ってないんでしょうか?