- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:90年代に、最新萌え美少女絵柄を描けたら大流行?)
90年代萌え美少女絵柄が再び流行する可能性は?
このQ&Aのポイント
- 90年代の萌え美少女文化はその後も進化を続け、今なお影響を与えています。
- 「16bitセンセーション アナザーレイヤー」はタイムスリップをテーマにしたアニメで、美少女ゲームの革新を描いています。
- 当時の萌え美少女ゲームの絵柄やキャラデザインが今再登場した場合、大流行する可能性についての意見を求めています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 残念ですが、ハードが追い付いていないですし 3Dはまだそこまで進化していないと思われますので まず難しいと思います。 それになんでもそうですが、その時代時代に合った流行があります。 リバイバルブームになるものもありますが、 まだ受け入れられない時代だと、疎外される恐れすらあります。 子供などが好きなセーラームーンみたいなものだったら 受けるとは思います。 そこに大人が割り込んで今に至るという感じでしょうから。 https://www.nippon.com/ja/views/b00108/?pnum=2
その他の回答 (1)
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2126/7992)
回答No.2
京都アニメを放火した青葉真司のような統合失調症患者は90年代にもいたはずですから、萌え文化なんか出したら、燃え文化になってしまうでしょうね。 1990年代と言えば、プレステが発売された時期ですから、リアリティーに欠ける3Dゲームしか作れなかった頃です。PC98が全盛期で、パソコンも16ビットだった頃です。アニメゲームはありましたが、2Dで1枚の絵をスクロールして出すのがやっとで、3Dゲームを動かせる時代ではありませんでした。 何よりも、宮崎勤による連続幼女殺害事件の後遺症で、ロリコン、ペドフィリア(少女性愛)、ビデオ、アニメなどへのバッシングや嫌悪感が強かった時代で、萌えアニメはオタクしか流行らなかったでしょうね。 京都アニメ放火事件の後遺症で、アニメ離れが顕著になっているのではないかと思います。青葉真司のような破綻した人生を送っている人間が増えているのが現実だと思います。
質問者
お礼
Powered by GRATICA
お礼