- ベストアンサー
トトカルチョが禁じられている理由
国交省職員が高校野球賭博で送検されましたが、トトカルチョってなんですか?また、どうして禁じられているのでしょうか。また、サッカーのtotoとは違うのですか。どこまでが合法で、どこからは違法なのでしょう。普通に暮らしていて、「(そんなに言い張るなら)賭けるか?」「ああ、いいともさ」みたいな(あんまないシチュエーションですけど)レベルでも(金銭が絡むと?)厳密に言えば違法なんでしょうか。教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「トトカルチョ」は、日本では賭博全般を指していますが、 「トト」は「くじ」で、「カルチョ」は「サッカー」のことです。 イタリアで発行されている「サッカーくじ」が本来のことです。 > どうして禁じられているのでしょうか。 法律で禁じられているからです。 厳密に適用すれば、仲間内で行う麻雀で僅かなお金を賭けることもダメです。 toto や 競馬 や 競輪等は、国や地方が認可しているので問題ありません。
その他の回答 (2)
- perihuereia
- ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.3
うろ覚えで、法律の専門家でもないのですが、競輪や競艇が認められているのは、確か「公共の利益」、すなわち政府や自治体のお金が入る場合に該当するから、だったと思います。 日常生活では、金銭では無く、その場で提供できるもの(ミカンなど)であれば認められていたと思います。
- hijyousyudan
- ベストアンサー率12% (342/2653)
回答No.1
トトカルチョとは、 サッカーの試合などを対象とした賭博の一種です。 もちろん賭博ですから、 日本では禁止されています。 ちなみに、 サッカーのtotoや競馬も賭博ですが、 法律で認められているので、 それは大丈夫です。