- ベストアンサー
貧しい人は裕福な人にコンプレックスを抱きますか?
60代の知り合いに(Aとします)に相談されています。 中学生の頃からの友人に無視されてショックをうけているんです。 Aと友達とは傍から見てもとても仲の良い関係でした。 お互い年金をもらう歳になり、その頃から電話しても居留守、FAXしても帰ってこず、 遊びにいったら嫌な顔をされたと言うのです。 Aは3年間のブランクを置きました。 久しぶりに恐る恐る遊びにいったら歓迎してくれたのですが、 「自分は貧しい」と言う事を強烈にアピールしてくるのだそうです。 友達は離婚し、子供を捨て、貢いでくれる男を渡り歩き今の旦那さんと結婚したのですが 年金が2ヶ月に12万程度、小さな町営団地に住み、病気がちな旦那様と暮らしています。 一方Aの旦那さんは公務員で、小さいながらも一戸建てを持ち決して派手ではない生活しています。 今まで幸せはお金じゃないと言う気丈な友達だったのに、もしかしてAに対して コンプレックスを抱き鬱陶しく思っているのかとショックを受けているようです。 今までも「友達に色々な事を教わった」というような話をしていたので 同級生とはいえ姉のように母のように慕っていた友達なのです。 お金の問題だけではないとは思うのですが、もしこのような生活の違いで抱いた コンプレックスは埋まらないものでしょうか。 もうAは友達に連絡するのは避けた方が良いのでしょうか。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ。 金銭的な貧しさではなく、心の貧しさは人間関係を左右するとおもいます。 妬みや嫉妬と呼ぶとおもいます。 わたしは、全く裕福ではありませんが、お金持ちの人を尊敬はしても、妬んでコンプレックスと感じることはありません。 たぶん、生活自体が有り難い事に(現在)充実しているからじゃないかとおもいます。 ですから、例えばお友達がいまお金を手に入れたとしても、心が貧しいままならAさんのことを心から歓迎はできないのではないでしょうか? そして、60代ということもあり、考え方が固まっている方が多いとおもうので、これから何かいい方法が見つかるとも考えにくいとおもいます。 会って苦痛なお友達なら、距離をとって関係を続けられた方がお互いのためかもしれませんね。 悲しいことですが・・・。
その他の回答 (6)
- grape200
- ベストアンサー率10% (6/60)
それにしても、自分が親友と思っている友人のことを他人であるあなた(身内であろうがなんであろうが)にぺらぺらしゃべるような人はとても友人としては信用できませんね。しかも、 >友達は離婚し、子供を捨て、貢いでくれる男を渡り歩き今の旦那さんと結婚したのですが などという表現はたとえ伝え聞きにしても、友人と名のつく人のする表現とは思えない。こういうところからもAさんの優越感というものを感じるのですよ。 というか、Aさんってあなたじゃないの?どっちにしてもややこしい質問です。
お礼
>などという表現 私はAさんに非常にお世話になっていて20年来のお付き合いです。 その友達とも顔見知りで事情は本人(友達)から直接聞いています。 どちらも私の親ほどの年齢の方で私ではありません。 何かgrape200さんの気に障るようなややこしい質問でした?
- grape200
- ベストアンサー率10% (6/60)
私は普通に仕事して生活に困るような経済レベルではないけれど、もし会社の社長や重役が旦那の昔の友達が突然尋ねてきて部屋に入れないといけなかったら、いやでしょうね。ふうん、庶民の生活ってこんなふうなんだ、って部屋見て家具みてわかるでしょう?ああ、私は恵まれてるんだって、思うでしょうね。感じる、というほうが正しいでしょうけど。私の人生選択正解だった、って。もし、そう感じないならどう感じる? 結局それは優越感でしょう? Aさんと友達も対比としては同じ。 自分が(Aが)そんな失礼なことを意図的ではないにしてもしてしまっているのに、相手に対して「コンプレックスをもってるのか?」などと思うのは、Aの方が心が貧しいというか、人の心わからない人間ですよ。 私がAさんの友達なら、自分に対して、「お金を前に心まで貧しくなってる」などと思うような人間に二度と会いたくないですね。
お礼
お金がなくて貧しいと言い出したのはAではなく友達のほうです。 コンプレックスなのかと聞いたのは友達が何度も「金、金」と言ってくるからです。 年金が12万云々、金の話は聞いてもいないのに全て友達が言ってきたことです。 Aは友達ともあろう人が「お金を前に心まで貧しくなってる」状態の訳がない、 でも実際私を避けているという悲しい事実を前に混乱し悩んでいるという事です。
>60代の知り合いに(Aとします)に相談されています。 50代の私ごとき若輩がお答えするのもおこがましいですが。 >中学生の頃からの友人に無視されてショックをうけているんです。 中学からの友人というのも、いろいろありますよね。年賀状を交わす だけとか、3年に一度くらい会って話すとか >Aと友達とは傍から見てもとても仲の良い関係でした。 おそらく、気の合ういい仲間だったのでしょうね。 >お互い年金をもらう歳になり、その頃から電話しても居留守、 >FAXしても帰ってこず、 ここで、Aさんの友人に何かあったんでしょうか。 年金未払いとかで満額もらえないとか・・・公務員共済組合で天引きですが。 >遊びにいったら嫌な顔をされたと言うのです。 そりゃそうです。私の父は地方公務員でしたが、共済組合年金、のほかに 国民年金も払っていて、2ヶ月単位に、50万以上受け取っていました。 いままで、生活が苦しかったのは、共済組合の掛け金など引かれるものが 多くて、実際の手取りが少なかったからで、Aさんの友人は、所得をめいっぱい使って 生きてきたという違いでしょう。 公務員の年金の支給額の大きさを聞いて、自分とは格差が生まれたと 感じたのでしょうね。 >Aは3年間のブランクを置きました。 女性同士のつきあいも難しいですね。 >久しぶりに恐る恐る遊びにいったら歓迎してくれたのですが、 よかったですね。 >「自分は貧しい」と言う事を強烈にアピールしてくるのだそうです。 アリとキリギリスです。うちのカミサンは、結構楽天的で、持ってる金は どんどん使います。私もあまり将来を不安に思わない性質なので 気にしませんがときどき 「老後金がなくなったら、おまえの友達のCさんに貸してもらおうな」 「馬鹿いわないで。そんな恥ずかしいことできないわ」 といいあっています。 お友達は、本当にお金に困っていて、貸して欲しいのではないでしょうか。 お金に困っている姿を親友に見られたくなくて、窮乏生活に耐えてきたけど 親も死に、兄弟も交流がなく、無論資産も仕事もないから借金もできない。 「私は貧しい」 というアピールは 「お金に困っているのなら、少しなら都合がつくけど」 とAさんが言ってくれるのを待っているのではないでしょうか。 >友達は離婚し、子供を捨て、貢いでくれる男を渡り歩き今の旦那さんと >結婚したのですが年金が2ヶ月に12万程度、小さな町営団地に住み、 >病気がちな旦那様と暮らしています。 町営団地の家賃が2万円弱。月の生活費は4万円? そんなんじゃ暮らしていけないです。 >一方Aの旦那さんは公務員で、小さいながらも一戸建てを持ち >決して派手ではない生活しています。 とはいいながら、幸不幸の彼我の差は歴然としていますよ。 >今まで幸せはお金じゃないと言う気丈な友達だったのに、もしかしてAに対して >コンプレックスを抱き鬱陶しく思っているのかとショックを受けているようです。 というか、経済的に破綻している友達に救いの手を差し伸べる意思が ないのなら、近づくのは残酷というもの。 >今までも「友達に色々な事を教わった」というような話をしていたので >同級生とはいえ姉のように母のように慕っていた友達なのです。 だったら100万円くらい用立てて貸してあげてください。お金というのは 全くない状態になると身動きがとれないものです。 手元に100万お金があったら、救われる部分はいくらもあります。 コップいっぱいの水と風呂桶いっぱいの水とは意味が違います。 歳をとってからの蓄えのなさほど心細いものはないでしょう。 >お金の問題だけではないとは思うのですが、 それ以外になにも問題なんてないですよ。 >もしこのような生活の違いで抱いた >コンプレックスは埋まらないものでしょうか。 コンプレックスなどというレベル以前に、お金に困っているのです。 困っているときに助け合うのが友達でしょう。 お金がいやらしいと思うのなら、おコメを送ってあげましょう。 Aさんのお友達は、相当苦しい生活だと思います。 この先、復活の可能性ってあるのでしょうか Aさんのお友達が、とにかく働いて、お金を稼ぐしかないですよね 65歳過ぎて、もう何ができるんでしょう。 子供だって、今更助けてくれないでしょうし 頼れる親戚もないとしたら・・・親友のAさんに救いの手を求めたい そう思うのが当然でしょう。 >もうAは友達に連絡するのは避けた方が良いのでしょうか。 Aさんは、その友達に何を期待しているのでしょう。 彼女は赤貧洗うがごとき生活苦にあえいでいるのです。
お礼
沢山の回答ありがとうございました。 >とはいいながら、幸不幸の彼我の差は歴然としていますよ。 でも今までは十分幸せそうでした。 団地で犬を飼い、朝からピカピカに家を掃除し、コーヒーを入れ・・・今までに無い幸せだと本人も言っていました。 >経済的に破綻している友達に救いの手を差し伸べる意思が >ないのなら、近づくのは残酷というもの。 友達って経済的に考えて近づいたり遠ざけたりするものなんでしょうか・・・。 Aもお金には何度も苦労しているのでしたくないといっています。 また一時的にお金をあげて解決する問題でもないと思います。 先日3年ぶりに会った時は私の実家から野菜や米など沢山の収穫物を持っていってあげました。 でもやっぱり連絡はないみたいです・・・。
- shino_san
- ベストアンサー率0% (0/2)
私は29歳の女性です。 単純に言って、私個人は裕福な人にコンプレックスを抱きます。だからといって毎日を「私は不幸だ…」なんて思いながら生きてるわけではありませんが、単純に私よりも良いお給料をもらっている人や高価なものを買える人に対して「羨ましいなぁ」と思います。 他人にあって自分にないものを羨むって普通の心理じゃないんでしょうか? ただ、Aさんのお友達にはどこか見栄っ張りな性格があってAさんをすごく羨んでるように思います。私はAさんのお友達の気持ちが少しわかるような気がします。 Aさんのお友達は、Aさんに姉や母のように頼られていたこともあり、親しいながらもそれまでどこかで「Aさんよりも上の立場」というスタンスでAさんと付き合ってきたんだと思います。それが貧しいか裕福かということで、目に見えて「私はAさんよりも惨めな立場だ」と感じ、自信をなくしてしまったような感じなんじゃないかと思います。Aさんがこれまで以上にお友達を頼ることにより、お友達が自信を取り戻せれば友人関係もよくなるんじゃないかなと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 見栄っ張り・・・全くそうは見えなかった分とてもショックを受けているみたいです。 上の立場とはっきりしたものは無いですが、もしそう思われているとしたら 金銭的な上下というものはあまりこだわりが無いだろう(実際そう言っていた)と思っていました。
- delta245
- ベストアンサー率35% (96/270)
まず好意的(現実的)に考えられる点があると思います。 2ヶ月で12万円なら月に6万円での生活です。 町営団地で家賃が安くて、他に収入があっても、病気がちな旦那さんがいらっしゃれば、いずれにせよ生活をするのがやっとだと思います。 >歓迎してくれたのですが、 >「自分は貧しい」と言う事を強烈にアピールしてくるのだそうです。 好意的に考えれば「あなたと遊びたいけれど、どんな遊びも持ち金ゼロでは出来ない」の意味かとも思いました。 Aさんが解りうる状況内で、公的なバックアップを受けられないかを調べてアドバイスするのがAさんが出来る恩返しだと思います。旦那さんが公務員ならひょっとすると旦那さんか、知人にその方面に詳しい方がいらっしゃいませんでしょうか。(余計なお世話になるかも知れませんが) 次に批判的に考えればですが。 妬みもあるかも知れません。 が、妬みよりも「自分自身への自信のなさ」かとも思います。 元々Aさんに対して >「友達に色々な事を教わった」 >姉のように母のように慕っていた友達なのです。 これは友達の方から見ても、自分とAさんの立場が解っているはずです。その状況で自分の現状を解っていればAさんに、会い難いかとも思います。 自分が、そう思った理由は >今まで幸せはお金じゃないと言う この発言をしていたなら、会い難い気持ちは益々強くなると思います。 今後のAさんの対応ですが、やはり公的機関からの金銭的バックアップのアドバイスが出来ませんでしょうか。 今までの、お2人の関係を考えれば難しい問題もあると思います。 けれどそれだけ長年の友情を育んできたお2人がすれ違うのは悲しいとも思います。 アドバイスそのものが、Aさんと友人の方、双方の試練(特に友人の方)だと思います。自分としては、中学からの友情は本物だと信じます。
お礼
>公的なバックアップを それも考えられる中で色々提案しましたが、相手もかなり調べているらしく反対に 「生活保護を受けている人の方がよっぽどもらってるから羽振りいいから」と嫌味っぽく言われたそうです。 >双方の試練(特に友人の方)だと思います 本当にそうですね、友人同士とはいえお互いに成長しないといけないんですね。 回答ありがとうございました。
- tetsu-jin
- ベストアンサー率44% (12/27)
「貧しいからコンプレックスを抱く」というよりは「貧しい状況がコンプレックスを抱く」事の方が多いと思います。 例えば、 "Aさんの友人"が経済的に非常に苦しいときに、Aさんが今までと同じように 「○○温泉に遊びに行こうよ」とか 「××レストランのランチが美味しいのよ」とか みたいな話しをしてきても、以前と同じように楽しくは出来ないと思いますし、なんで自分がこんな状況なのにと嫉妬するかもしれません。 Aさんが"Aさんの友人"とこれからも仲良くしたいのであれば、今の状況("Aさんの友人"が貧しい)にあわせて仲良くする方法を色々模索するのがいいと思います。 友人を捨てるのは簡単ですが、本当の友人を作る事は非常に大変ですからね。 ましてや、50年近い友人なんてこれから欲しがっても手に入らないもの、是非また仲良くなれるといいですね。
お礼
そうです、是非Aと友達を前のように仲良く出来るように願っているんです。 でも貧しい人から見ると模索したって結局は金持ってるんでしょ?とまで追い詰められていると もうダメですよね・・・Aをこれ以上傷つけるのもカワイソウでもう一度連絡取ればとなかなか言い出せません。 回答ありがとうございます。
お礼
それまでは余裕さえ感じられた友達も、お金を前には心まで貧しくなってしまうものなんですね。 私も裕福ではありませんが慎ましくとも少なからずも貯金が出来、本当にギリギリの生活、 明日の米の心配をするような生活はした事がありません。 所詮そんな人にはわからないことなのでしょうか・・・。 回答ありがとうございました。