• 締切済み

悩んで、先に進むめないとき。

当方、i-book,G3を使ってます。 最近、golive cs2を使って、個人用のウェブサイトを作り始めました。 本当に初心者であり、マニュアル本や、サイトなど見ながら、独学でゆっくりと制作していこうと思っています。。マニュアル通りに1、これ押して。2、これをドラッグして。と、遂行して行っても、その通りに動いてくれない、また、実行しないなどのトラブルに悩まされています。なるべく自分でトラブルシューティングや、サイトなどで解決しようと試みていますが、なかなか壁にぶちあたり先に進めません。ちなみに今、ぶちあたっているのが、”コンポーネント”の作成で、マニュアルの手順を踏んで、インスペクター>HTML>コンポーネントボタンクリックと行っても、なにも反応が無いところです。 ウェブサイト制作している方、または、デザイナーなどの方、もちろん当時(始めた頃)などは、右も左も分からなかったと思います。 独学でマスターした方、どのように、分からないトラブルなどを克服、解決、そして、いろいろなテクニックを身につけていったのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#40524
noname#40524
回答No.3

始めはクラリスのソフトを使用して、次にgolive、Macromedia Dreamweaver MX 2004に移行して現在はMacromedia Contribute 3に 成ってます。 コードは全部テキストエディタを使用して変更しています。 基本に成るコードはソフトから書き出した物です。 今迄あっちこっちのサイトを閲覧し、コードを解析して自分のサイト に反映して居ます。 雑誌は『コード集』、サイト紹介集ですね。

smgo
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。

noname#13549
noname#13549
回答No.2

直接の解答ではないのですが、私の場合は「こんなHPを作りたい!」という理想から、HPポケットブックとかいう冊子を買い、全て手書きで覚えて行きました。 ソフトを使わなかった理由は、トラブルが発生した時に、HTML等の意味が分からないと、解決できないのではないかと思ったからと、ソフトにお金をかけたくなかったからです。 結局ヒマを見つけては4ヶ月かかってHPは思い通りにでき上がりました。 様々な方が手書きHTMLのやり方等をHPで公開していますので、そういう線から作られてみるのも一つだと思います。 参考になれば幸いです。

smgo
質問者

お礼

手書きHTMLのやり方も、ちょっとずつ勉強して行こうと思います。 アドバイス、ありがとうございます。

  • panda-pan
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.1

私はGoLiveをバージョン3の頃から使用しています。 始めの頃は何をやってもよくわからない(というか、マニュアルに出てくる言葉がわからない) ような状態でした。smgoさんと一緒で、趣味のサイトを作りたくて独学で学びました。 全ての機能を使いこなすことよりも自分の作りたいものを作るために必要な機能がどれかを考え てから作るとやる気も出てくるし、なんとかなっちゃうものだと思います。他の人が作ったサイトのモノマネから始めるのが案外近道かも。 わからないことはAdobeのユーザーサポートで質問をしてみるのが一番近道かもしれません。 具体的に何をやろうとしていて、どの操作をしてつまずいたかを書き込めばみなさんから回答が得 られると思います。(サポート>ユーザーフォーラムのページでアクセスできます) また、基本的な操作方法などでしたら、http://www.openspc2.org/も参考になります。

smgo
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分なりにがんばっていこうと思います。

関連するQ&A