- ベストアンサー
GoLive VS Dreamweaver
私はMacで会社のホームページをこれから作成します。Webの制作といえばGoLiveかDreamweaverと言うのが、巷に知れ渡った存在です。プロはDreamweaver派が多いようですが、私の友人(プロ)はGoLive派です。彼が言うのはDreamweaverはタグのごみが多いとか?…それに比べればGoLiveはないので楽だとか?あとCSSもGoLiveの方が使い良いと申します。Dreamweaverでは画像はFireworksと併用して使うのに対して、GoLiveはPhotoshopを併用するとか。実際のところ人それぞれなんですが、総合的にどっちが使い勝手が便利でしょうねぇ?どう便利なのか?…両ソフトの経験ある方で、GoLiveの場合、 Dreamweaverの場合、最新バージョン(6とMX)で、Macを使ってサイトの制作をされてる方々から参考なるご意見を聞かせて下さい。またGoLiveやDreamweaverで作成したサイトは最終的にエディタでタグ修正をするようですが、どういった方法を用いているんでしょうか?どちらも高いソフトです。皆さんと意見を交えたうえで、いずれかのソフトを買いたいと思っています。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>>コンテンツ主義と配信の開発の違い Adobeのソフトを利用したワークフローでしたらあるデータを印刷物、PDF、Webと異なったメディアに展開することが容易です。例えばGoliveではPhotoshopデータをスマートオブジェクトとして参照させることもできますし、レイヤーごとにオブジェクトとしてHTMLページのレイヤーとして配置させることも可能です。 DreamWeaverはサーバサイド言語への豊富な対応を謳っています。特にColdFusionがあるためそういったアピールが必要なんだと思います。 しかし両者の設計思想の違いもあるでしょうが使用頻度の高いJavascirptの場合、GoliveでしたらJavascriptシェルを開くと自動的にJavascriptのメソッド一覧が表示されクリックでソースの記述を進めていくことができます。DreamWeaverの場合はJavascriptのソース部分がウインドウで表示されるだけで何も起こりません。またどちらにも入力を補完する機能といのはないようです。プログラミングの開発ツールに備わっているような機能がなぜないのか不思議ですが、これから搭載されるのかもしれません。 >>ビデオを配信するにはGoLiveの方が得意ってことですか? QuickTimeMovieの編集がやりたければGoliveを選択するしかありません。一般にいうムービー編集とQuickTimeMovieの編集は少し意味合いが違いますが、QuickTimeProにアップグレードしなくてもPro版の機能が使えますのでムービーの編集も可能です。 >>HTMLのゴミというのは決まったタグ(<xxx></xxx>)があるってことですか? <table>でレイアウトを汲む場合に邪魔になる段落要素を定義する<P></p>をゴミとしてとらえる場合があります。この<p>タグのでき方にはGoliveとDreamWeaverで少し違いがあるようです。 >>どっちがデザインに凝ったサイトが出来ますか? ソフトは単なる道具ですから全くでき上がるものとは関係ないです。 DreaWeaverでしたら下位にContributeというものがあります。試してみてどれが自分にあっているか判断する方がよいと思います。
その他の回答 (3)
- mat-21
- ベストアンサー率56% (91/162)
私はPhotoshopは使いこなせますが、FireworksのようにHTMLの書き出しが出来ません。 ---------- 当初、Fireworksも使っていましたが、私もPhotoshopのやり方で慣れていたせいか、使い難いものでした。よって、仕事で使用する場合、作業効率が低下したためあきらめました。 ちなみに、Web用の画像は作成は、Photoshopではなく、Photoshopのパッケージについてきた、ImageReadyで作成します。Photoshopのアプリケーションが入っているフォルダを見てみてください。あると思いますよ。ImageReadyはWeb用の画像作成編集アプリケーションです。スライス、アニメーションGIF、ロールオーバー設定等、すべてできます。HTML書き出しもできますよ。ちなみに私の場合、画像この場合、GIFやJPGをスライスなどで、画像だけ作成し、レイアウトは、全てDreamwaver側で配置します。例えば、画像の上にマウスが来たときに画像が変わる(サイトなどよく使う効果ですね。リンクボタンなど)などの機能もDreamwaverでありますよ。GoLiveは知らないので何ともいえませんが、このぐらいのことは、あると思います。つまり、画像編集ソフト、この場合ImageReadyやFirewoksなどでは、画像のみ作成し(HTML書き出し機能は使わない)レイアウトなどは、全てDreamwaverなどのHTML作成ソフト側でします。 とは、言っても私の場合のやり方なので、参考までです。fireworksもそれなりの機能などあると思いますし、GoLiveもそれなりだと思います。
お礼
回答ありがとう。ImageReadayがそんなソフトとは知りませんでした。私はPhotoshop6を使いますが確かにあります。そうやったんですかぁ。どうでしょう、使い方はFireworksより簡単ですか?もしそうなら私もImageReadyを使います。Fireworksはほんまに面倒なソフトですよ。辟易してましたから。
- jakarta
- ベストアンサー率38% (607/1597)
>Dreamweaverはタグのごみが多いとか? あまり関係ないような…。 Goliveの場合は<scosbj>という独特のタグが残る場合がありますが「サイトの書き出し」というのがありソースをきれいに掃除してくれます。 >CSSもGoLiveの方が使い良い 確かにGoLiveのCSSの編集は非常によいです。 >画像はFireworksと併用して~ これはあまり関係ないと思います。 OS9.2を多用しますのでDreamWeaver4、Golive5を主に使用しています。職場にはDW4とMXがあり個人でGolive4~6まで所有していますが仕事はほとんどGolive5でしています。まだGolive社のCyberStudioだったときからかなり好きです。 下の方と同じく私も紙ベースのデザイナーですのでAdobe製品に親しんだということもあるんですがMacで使用するならGoliveの使い勝手は非常によいです。 まず動作が割と軽いこと、操作性や機能面において非常にGoliveのVer5はバランスがとれています。Ver6になると機能豊富になった分ソフト自体が重いのであまり使いません。慣れるとウインドウに具を投げ込むようにレイアウトできますのでとにかく仕事が早くできます。 DreamWaverはWindowsユーザの普及率が高く、納品先の企業で更新するためDreamWaver固有の機能のテンプレートやライブラリを使って作成してくれと注文がつく場合があり、そのためDreamWaverで作成する必要に迫られる場合がすくなくありません。 GoliveはHTMLの編集以外にもRealPlayerやSMILやXML、QuickTimeMovieの編集、QuickTimeオーサリングといったリッチコンテンツに強い機能がありこれはDreamWeaverにはないものです。私がGoliveを使う理由はそういう点にもあります。 単にHTMLの編集だけでみると両者は競合商品なんですが延長線上にある考え方というのは異なっています。 AdobeはWebPublishingを中心にしたコンテンツ主義、MacromediaはColdFusionを中心にしたコンテンツ~配信の開発です。 単にHPの制作をするだけであればどちらも高価で高機能すぎるため、もっと機能の少ないソフトの方が安くこまわりがきき操作の習得も容易でしょう。
お礼
回答心より感謝します。お互いに個性を持ったソフトなんでね。因みにコンテンツ主義と配信の開発の違いをもっと具体的に教えて頂けませんか?またビデオを配信するにはGoLiveの方が得意ってことですか?それとですね、HTMLのゴミというのは決まったタグ(<xxx></xxx>)があるってことですか?つまりHTML記述には存在しないタグが…。どっちがデザインに凝ったサイトが出来ますか?色々お訊ねして済みません。宜しくお願いします。
補足
先日お礼文で新たにわからない点を追加質問させて頂きました。是非とも解答をお願いもんでしょうか?私としましても、あなたのように両ソフトの経験者のご意見はとても貴重です。どうか宜しく。
- mat-21
- ベストアンサー率56% (91/162)
私は、MacでDreamwaverを使用しているWebDesinerです。残念ながらGoLiveは使用したことがないのでGoLiveの批評はできませんが、私の実体験では、もともと私は、グラフィックデザイナーなので、Adobeの製品をよく使っていました。そして、お客様からWebの仕事も今後はお願いしますとなり、当然、GoLiveの予定でしたが、どこのお客様へ行っても、Dreamwaverでお願いしますと言われ、Dreamwaverにしました。Dreamwaverには、Dreamwaver独自のJavaScript等の機能があり、納品後、トピックスなどお客様自信が編集することもあり、Dreamwaverになりました。 質問者の友人に反論するわけではありませんが、HTMLの理論を知っていれば、タグのゴミ(よけいなタグ)は全く入らないし、CSSも特に良い悪いはないかと思います。さらに「DreamwaverはFireworkと併用」とありますが、環境設定でPhotoshopおよびImageReadyでも併用できます。Dreamwaverは、Flashと同じ会社(AdobeもLiveMotionがありますが....)ですし、実際私の場合、HTML及びCSS、JavaScript、CGI等DreamwaverMXを使用。FlashはFlashMXを使用。画像は、PhotoshopについてくるImageReadyを使用。時々Illustratorも使います。 ちなみに、Macの場合、DreamwaverMX2004を使用する場合、現在多少のバグがあります。OS10のバージョンにもよるそうです。私はバグを2つ程見つけ、macromediaのテクニカルサポートに報告しました。その2つともバグだそうです。私がそのバグについてははじめての報告者だったそうです。さらに致命的なのは、DreamwaverMXに比べ、愕然と作業スピード(CPUの動作スピード)が落ちたことです。これは、Macユーザーから多くの報告が入っているそうです。 買うのならDreamwaverMXですが、といっても、買いに行ってもバージョンの古いモノが売っているのかな? どうもDreamwaver派の意見でした。
お礼
回答ありがとうございました。顧客からはDreamweaverの指名が多いのですか。既にメジャーな存在として定着してるんですね。これだけ支持率があるってことは。私はPhotoshopは使いこなせますが、FireworksのようにHTMLの書き出しが出来ません。かといってFireworksも、便利な反面ややこしいソフトなんですけど、どう思いますか?何かこのソフトは回りくどいことをしてるみたいで…私の考え過ぎでしょうか?
お礼
私はAdobeのアプリを使うことが多いです。ソフト同士の互換も高いですし、Goliveにもその一端があるようですね。気持ちの中ではGoliveに傾いてきました。WebはWinでの作成が中心ですから、Macromediaの支持が高いのでしょうね。わざわざDreamwerverの指名が多いのが頷けます。親切な回答ありがとうございました。ColdFusionってどういうものか理解できませんでしたが…。