• ベストアンサー

次に会うときにも同じことされたら、どうしたらよいでしょう。

以前こちらで質問させてもらった、続きです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1522724 苦手で食べられない、いらない物をくれる友人と会うかも しれないことになりそうです。 まだ、決定ではないのですが他の友人一人と合わせて 3人です。 もし、また同じように友人が食べられなった、 苦手なモノの食べ物を持ってきたら どう対応したらよいでしょう。 私としては、いらないし、そういった行為をやめて もらいたいのです。 なら、本人に言わなければ通じないと思いますが、 どういった場面で、どのような言葉で伝えればいいでしょうか。 私が考えたのは、メールで「実は、いつもいただいてる モノについて、お願いがある・・・。」みたいなのを 送ろうかとも思っていましたが、 メールで済ますのも、どうかなとも悩みました。 3・4ヶ月に1度の間隔で会うので、 どうしてもその場で我慢してしまいます。 次もし会ったとたんに渡されたら・・・・、 私は感情を抑えることが出来るか不安です。 質問に矛盾点があるかもしれませんが、 どうか力を貸して下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19998
noname#19998
回答No.6

本当に失礼な方ですね! きちんと「イヤ」と言えれば良いのですが、今後のお付き合いもありますし。困ってしまいますよね。 私なら、 「前回の私も、ダメだった~」 「あまり、香料が強い物とか得意ではなくて」 「今度は、○○がいいな~(笑い)」 「私の好物なの~。」と、明るく冗談にしながら、 頂き物に、迷惑しているという(感想)+(好み)を一度話してみます。 ・・・言うだけ無駄になりそうですけど。 本当にありがた迷惑!ストレスになりますよね~。 頑張って下さい。

wankoko
質問者

お礼

今度なにか、いらない物を持って来たときに、 「実は、前回の私もダメだった~」って言って、 拒否してみようと思います。 伝わるかどうかは別として、こちらの気持ちを 言ってみようと思いました。 回答ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • aiko-swo
  • ベストアンサー率20% (54/260)
回答No.5

そうゆう人いますよね・・・私にもよくお菓子やらなんやらくれる子がいたのですがアレルギー反応をおこすものをくれようとし、こちらが「アレルギーだから」といっても無理やり渡されました。 本当に困ったちゃんです。 私も最初ははっきりと「なんであなたがいらないものを私がもらわなくちゃいけないの? 私はあんたの残飯処理じゃないんだよ。」と言ったのですが納まったのは1週間だけ。 はっきり言ってもダメな子なのだと感じ下記のようにいいました。 「ありがたいけどあなたが苦手なものでもやっぱり私は気を使っちゃっていつも悪いなって思うから気持ちだけ受け取るね」とこちらがモノをもらうことに対し「いつも申し訳ないな」と感じているかのように漂わせ・・・ 最終的には「私も人と食べ物を行ききさせるの好きじゃないんだ~なんかあまり気持ち悪くて・・・潔癖なんかなぁ?(笑)」といったところそれっきりなくなりました。 なんでなのか他の友人が聞いたところ「食べ物が嫌いなんだったら他の人に回してもらえるけどその行為が嫌いなんだったらしたら悪いじゃん。」と言っていたそうです。 なので「私も主人も食べ物を人とやりとりする行為があまり気分が良いこととは思えないの。」と1回言ってみてはいかがでしょう?

wankoko
質問者

お礼

食べ物を行き来させるのが好きではない。 ↑これは使えそうです!! 相手は悪気がないと思いますので、 そこを気づかせるのが大変だと思いました。 でも、これなら「食べ物」自体を持ってこさせない 意識になりますので、名案だと思いました! 回答ありがとうございます。

noname#84210
noname#84210
回答No.4

こんにちは。 以前の質問も拝見いたしました。 悪気があるのか、ないのかご友人の性格がよくわからないので判断しかねますが、wankokoさんにとってはそのご友人からのプレゼントが苦痛なんですよね。 もし、次回ご友人と会って 「これ私苦手だからあげるわ」と言われたら 「あ、それ私も食べられないよ」と正直に言ってみてはどうですか? 「前にあげたときはもらってくれたじゃない?」と言われてしまったら 「うん。食べられるかなと思ってちょっと食べてみたんだけど、やっぱりダメだったから、悪いけど他の人にあげちゃったんだ」と言ってみる。 ご友人はwankokoさんなら今までの経験上「なんでももらってくれる」と思っているのだと思います。だから自分の嫌いなもの、食べられないものを持ってくるんだと思います。 10年も友達として付き合ってきて今更言いにくいかもしれませんが(本当はもっと以前にキチンと言っておけばよかったのだと思いますが)、どうしてもゆううつなプレゼントはハッキリとお断りしたほうが精神上いいと思いますし「いつも苦手っていうものばかりじゃなくて、たまには、これ、おいしいよってオススメのものとか私の好きそうなものとかを持ってきてよ」と冗談混じりに言うことはできないのでしょうか。 ご友人に印象悪くとられないかご心配のようですが、なんにせよ「断る」というのは多かれ少なかれ相手をガッカリさせるものですから、それができないというのであれば、今後も「ありがとう」と言ってもらい続けることにもなりかねませんよ。

wankoko
質問者

お礼

>(本当はもっと以前にキチンと言っておけばよかったのだと思いますが) ↑そうですね、一番はじめに嫌なものはイヤだと 意思表示をすればよかったと思います。 相手をがっかりさせないで、断る方法なんてないんですよね。 自分かわいさで、なかなか言えませんでした。 次の時は、受け取らない方向で応対しようと思います。 回答ありがとうございます。

  • yumgyumg
  • ベストアンサー率30% (219/712)
回答No.3

メールはやめておいた方が良いですよ。 同じ内容でも、言われた方は、文字で見る方が、何倍もキツく感じます。 それから、言葉も、もちろん耳や心には残りますが、文字や手紙は その相手が破棄しない限り、確実に手元に残りますから。 前回の質問も見ましたが、結局、貴方にしっくりくる返し方が 見つからなかったようですね。 ハッキリ言うのは苦手だそうですし、それこそ、貴方が悪者になっては ミもフタもありませんから、たとえば、その友達が 「これ私、苦手だから・・・」と持ってきたら、 「あら奇遇ね、私達、味覚が似ているのかな?私もそれ苦手なの」と 言ってみたらどうでしょうか? 私もかつてこの方法で、友達のアゲル攻撃を緩和したことがあります。 相手が「これ・・・」と出した瞬間、かなりオーバー気味に、 「おっつ・・・、それ私も苦手やねん~・・・。ごめんな~。 せっかく持ってきてくれたのに・・・。勿体無いし、誰か他に人にあげて?」 と断ったところ、以後、その友達は、前もって嗜好を確認してくれるようになりました。 それでも持ってきて、断りきれなかった場合は、 翌日にでも電話して、「昨日もらった品物、食べてみたけど、私も苦手な味だった~」と 明るく言ってみる。 で、そのついでに「私、結構、好き嫌いが激しくて、せっかく貰っても、 食べられなかったりするから、勿体無いし、今度からは気を遣ってくれなくていいよ」と 言ってみてはいかがでしょうか? 相手が気づいてくれるのを期待していても、難しいと思いますよ。 よく言えば正直、悪く言えば「無神経」な物言いをされる人には特に。

wankoko
質問者

お礼

メールはやはり、やめておきます。 文字で見るとキツく感じる経験があり、怖かった思いをしたことがありました。 >「おっつ・・・、それ私も苦手やねん~・・・。ごめんな~。 せっかく持ってきてくれたのに・・・。勿体無いし、誰か他に人にあげて?」 そうですね、多少のオーバーな演技をつけて 断ってみます。 >よく言えば正直、悪く言えば「無神経」な物言いをされる人 ↑ハッキリ言ってくれて、分かりやすいのですが、 悩み事は相談できない相手です。 落ち込んでいる時に、余計落ちます・・・。 回答ありがとうございます。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.2

前回の質問文もあわせて拝見しました。 少なくともそのお友達が、気遣い皆無ということはないと思います。 気遣いがなければ、お金も時間もかかるラッピングなどしないでしょうし… 私も食べられないものが多いですが、多いからこそ周囲から忘れられるなんてしょっちゅうですよ。 「きっと多すぎて覚えられないんだなあ」と思って、全く気にしていません。 お友達がもし「自分が嫌い」というものを出してきて、質問者様の口にも合わなさそうでしたら、 「ごめん、私も食べられないと思う」 と正直に言ってしまって問題ないと思います。 もう一人のお友達が欲しいようでしたら差し上げればいいでしょうし、もし三人ともだめでしたら一応受け取っておいて、ご近所へのお裾分けや会社に持っていくとか。

wankoko
質問者

お礼

私もすべての嫌いなモノを把握してほしいとは 思っていませんが、 捨てるのもったいなから、食べてという言い方に ゲンナリしてしまいます。 >「ごめん、私も食べられないと思う」 これ言ったんですが、 「ご主人は好き嫌いないって言ってたよね~」って 引いてもらませんでした。 気遣ってラッピングしているかもしれませんが、 言葉がストレート過ぎて・・・。 >一応受け取っておいて、ご近所へのお裾分けや会社に持っていくとか。 受け取らない方法でお願いします。 まったく気にしないようになりたいです。 回答ありがとうございました。

  • turituri
  • ベストアンサー率15% (9/58)
回答No.1

 やはりハッキリと言った方が自分のためでも あるし、相手のためにもなると思います。相手は いつも受け取るので喜んでる。。と勘違いしてる かもしれないので、1回断れば分かってくれると 思いますよ。我慢すれば言う機会を逃してしまうので 今度こそ言ってみてください!

wankoko
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 1回断ったほうがいいとは思うのですが、 言葉がみつかりません。 どのように、お断りの言葉をかけて 受け取らないようにすればよいですか? また、待ち合わせのあとすぐにランチをし、 そのランチ前に渡されておりました。 会ってすぐに渡されるので、断るとそのあと 気まずくなるかなと思い、我慢しておりました。 断っても重たい空気を作らない言葉・・・、 もし思いついたらお願いいたします。

関連するQ&A