• ベストアンサー

昨日はぼうずでした

釣り初心者です、昨日東扇島西公園で朝6時~午後1時まで、一度も当たりが無くて、雨の中ひたすら我慢で、周りの人もだれも釣れてない様でした。    その後、青海へ移動して3時間、ここでもあたりなしでした。よほど、潮の悪い日だったのでしょうか、 うでが悪いのでしょうか、どなたか教えてください。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hira731
  • ベストアンサー率35% (131/369)
回答No.1

誰もあたりがないのであれば腕ではないと思いますが、ベテランともなれば場所・潮の種類・満潮・干潮・潮止まりなどでいつ釣れやすいか分かります 最近つりから遠ざかっているので適切な回答かは解りませんが、中潮や大潮の潮が動いている時間帯に良く釣れた記憶があります、満潮や干潮で潮が止まったらほとんどつれなかったような 082papaさんの場合はほぼ半日なので場所が悪かったと思います。 つりの場合経験が物を言うものなので、つり仲間(私の場合は師匠がいます)がいれば心強いと思います 私はある程度師匠と経験を積んでから一人だけで釣るようになりました 私のつりはシーバス(スズキ)つりなので特に師匠から「初心者がスズキを釣れるまでには1年ぐらいかかる」と言われたのですが師匠が良かったのでなんと2回目でそれも昼間に釣れました 師匠と1年ぐらい毎月2~3回はつりをしましたが、そのつり場所は思わぬ場所もありました、そして自分で釣り場所を開拓したくて師匠に内緒で色々探しましたがその探した場所のすべてを師匠は詳しく知っていました 話は長くだいぶそれてしまい申し訳ありませんが釣りは 1 場所(新聞や知人等から調べる) 2 釣りの技術(師匠から教わる又はまねる) 3 潮のよみ(長い期間釣りをすれば自然に身に付く) 4 根気 (逆にあきらめも肝心かも) ではないかと思います

082papa
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。          昨日の潮は小潮でした、いろいろと、まだまだ勉強がしつようなのですね、hira731さんみたいに、よい師匠がいれば助かるのですが。          じつは、私何時もはハゼ釣りが好きで、(こちらには、初めての日に色々教えてくれた、名前も知らない師匠がいまして)。今回は投げ釣りも面白いかな、と思い・・・。                  やはり釣りは奥が深い物なのですね、だからやめられないんですね。 良いアドバイス有難うございました。       これにくじけず、これからも色々な釣りに頑張ります、hira731さん、本当に有難うございました。  

その他の回答 (2)

noname#13890
noname#13890
回答No.3

 ところで何釣りをされたのでしょうか? またそれをどのように狙われたのでしょうか?道具は?タナは? 周りも釣れないとありますが、同じ釣りをされていたのでしょうか?狙いは同じ? 何故釣れないか?を考えなくてはなりません。 潮に合わせて釣行できないですから(明日は大潮だからと平日に休めないですからね)坊主のいい訳として潮は最も使いやすいですが、それとこれとは別です。 雨がどれだけ降っていたかによって、狙う対象のタナを変えなければいけませんし、餌も変えなければいけないですしね。

082papa
質問者

お礼

お返事有難うございます、何か釣れるだろうの釣りのわりに、仕掛け、餌、タナなど色々考えてないでした、そんなことなどを色々試したりするのが楽しみなんですよね、この場をお借りして皆様にお礼させていただきます、有難うございました。

  • tama8842
  • ベストアンサー率18% (84/463)
回答No.2

狙いの魚種はなんですか? 魚種と時期ではボウズ は珍しくありません。 私は7月から翌年2月まで、サヨリを狙って月間15 ~20日位釣りに出ます。ボウズの日もあります。 そこで釣行の日付、場所、釣り時間、潮、満干時間、 水温、釣果、備考欄に風や波の状況やアタリが出た 時間などをエクセルで一覧表にして管理しています。 昨年の今ごろは何処で釣れたかを参考に出かけます が、当たりもハズレもあります。釣れている時には 人に情報は出しません。仲間だけの情報にします。 したがって、情報が欲しいのであれば、釣り人との 信頼関係を築く必要があります。

082papa
質問者

お礼

お返事有難うございます、tama8842さんの様に、目的の魚がいても、そんな日があるのですね、 私は、ただたんに、五目釣?何かくるだろう、なんて甘いですよね、でも、釣りって癒されますよね、これからも、少しずつ色々勉強して行きたいとおもいます。

関連するQ&A