- 締切済み
妻不倫 突入間近 親権は?
「今週妻が浮気します。」と似たような状況にある者です。ただ、よりきびしい状況です。私は、40代のサラリーマン、妻は6歳下の公務員、11歳男と7歳女の二人の子どもがいます。3年前から、妻が職場の同僚と不倫しているのが、数ヶ月前わかりました。頻度が激しく、毎週1,2回のようです。つらい日々が続いていますが、ようやく証拠が固まり、弁護士とも相談を初めています。ついに、妻と不倫相手に、話をつける時がせまっているのですが、どのように切り出すか迷っています。 私の心境は、妻がすべてを話し、謝罪してくれるなら、許すつまりでいます。しかし、修復は難しいとも覚悟しています。 話をつける最初の方法として、今、不倫現場突入を考えています。妻だけに、じっくり話をする。あるいは、妻には内緒で、相手の男と秘密裏に話をつけるという方法も考えましたが、二人の間が密接そうなので、一挙にまとめて二人に、しかも絶対言い逃れできない方法で、話をつけようと考えています。もちろん、離婚を切り出されるのは、覚悟の上です。 一つだけ気になるのは、子どもの親権のことです。上の長男だけは、私が後継者として親権を取りたいと思っています。幼い兄妹を引き離すのはつらいですが、どうしても欲しい理由があります。病床の末、今年亡くなった私の父が、家督を私から私の長男に継がせたいと言ってなくなりました。そして、私は、近く相続することになっています。よって、長男を手元に置かなくては、相続放棄に同意してくれた私の妹達に申し訳ないのです。 今、突入して、大丈夫でしょうか? 妻は、自分の生活力にまかせて、横柄になっていると思われます。 親権を取る手段として、このまま耐えに耐えて、子どもの成長を待つという方法から、不倫の実態のすべてと職場の管理責任欠如を告発して妻の生活基盤を破壊するという選択肢まで考えています。 どなたか、アドバイス下さい。
- みんなの回答 (143)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Sayakaxxx
- ベストアンサー率66% (90/136)
- yamame0505
- ベストアンサー率19% (9/46)
- Sayakaxxx
- ベストアンサー率66% (90/136)
- patent2005
- ベストアンサー率26% (17/64)
- junjun-down
- ベストアンサー率40% (2/5)
- junjun-down
- ベストアンサー率40% (2/5)
お礼
お礼文の記入が、非常に遅くなり申し訳ありません。 1ヶ月もの間、記入するでもなく、質問を閉じるでもなかったので、もしかしたら、ご心配をおかけしたかもしれません。 長く緩やかな、「怒り期」に入っていたのかもしれません。 今さら、悩みを蒸し返すようなことを記入したくなくて、心が落ち着くのを待つ間に、今になってしまいました。 状況は、依然、何の変化もありません。 妻は、謝罪し、一途に今の生活を継続したいと懇願し、見違えるくらいに従順になっています。 私は、それでも、すっきりと妻の過ちを忘れ去ることができなくて、 子供のために気持ちを押し沈めようという気持ちと、 そんなことに、いつまでも、思い悩ますのは、残る人生を無駄にするように思えるので、すっきりと妻を追い出して、新しい人生をスタートさえたいという二つの相反する気持ちに、常に揺れ動いて、 そんなことで、神経する減らすのが、悔しいのですが、どうもすっきりできなくて、 どういうように行動するのが良いか、まだ少し悩んでいます。 最新の心境は、別れることになってもかまわない。 家庭を継続するならば、妻には、私の気持ちを受け止めてもらうしかない。 時間が経過して、妻への信頼が増していくなら、このまま家庭を継続しよう。増していかないのなら、いつか別れることになるだろうが、それも仕方ない。 という感じです。 いずれにしても、HY-2005様のおっしゃるように、人生を楽しむためには、どうすべきか? という方向で、考えるようになってはきました。 実は、最近、旧知の女性から、久しぶりに連絡がありました。 今は、ただのメル友のような存在で、今後もその域を越えることのない方ですが、妻より若い女性で、私を慕って今もメールをくれる女性がいたんだと思うと、少し、気持ちにゆとりが持てるようになりました。 今は、安定し、一見幸せそうに見える我が家が、今後もこのままでいられるか、わかりません。 しかし、今は失ったもののことを考えるのではなく、今も持っているもの、これから得ることができるもののことを考えて、人生を楽しくしていく工夫をしようと思います。 ありがとうございました。