- ベストアンサー
HDDが認識しない
増設したHDDに写真を入れて保存していました。 昨日PCからHDDの写真を読み込もうとしたところ、ある程度は読み込めたのですが、徐々に読み込めなくなり、ついにはPCですら認識されなくなり管理で見てみると未割り当てとなっています。このHDDからデータの吸出しをしたいのですが、何か方法はありますか? また、外付けHDDとしてやれば?と考えやってみましたが当然だめでした。 困っています、対処法をお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
物理的に壊れたならかなり難しいですが、論理的に壊れた場合は、サードパーティの復元ソフトで吸い出せる可能性はあります。 私が使ってるのは「FLNALDATA」というソフトですが http://www.finaldata.jp/product/product.html Windows上で認識できる「論理ドライブ」とWindowsは認識しないがBIOSでは認識する「物理ドライブ」の吸出しが可能です。 どうも論理ドライブとは認識しないようなので、体験版をDLして「物理ドライブ検索」でお試しください。 これでダメですと故障ですか。
その他の回答 (3)
- nobuendo
- ベストアンサー率47% (182/384)
もう一つ忘れていましたが、Win2000がSP3以降のバージョンになっていないといけません。 そうでない場合は、SP4のバッチをあててください。 http://www.microsoft.com/downloads/results.aspx?freetext=Service%20Pack%204%20&productID=A33A864D-A301-4DD8-830C-809D66BD6265&DisplayLang=ja ネットワークインストールの方を選択すると、SP4のアップグレード用のファイルを手元にダウンロード出来ます。(ネットに繋がっていないときでもインストールが可能になります)
お礼
ありがとうございます。 いま吸出しを行っています。 終わりましたら、設定をします。
- nobuendo
- ベストアンサー率47% (182/384)
対応設定 1・レジストリの設定 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;882350#XSLTH3133122121120121120120 2・デバイスマネージャの IDE ATA/ATAPI コントローラ の項目下に・・・Ultra ATA Controller(チップセットにより名称が異なる)等の、、Ultra ATA Controllerがインストールされていない場合は、インストールしてください。 インテルチップセットの場合 http://downloadfinder.intel.com/scripts-df-external/download.aspx?url=/2454/a08/intelata620_multi.exe&agr=N&ProductID=182&DwnldId=2454&strOSs=19&OSFullName=Windows*%202000&lang=jpn インストール時に互換性がないとメッセージが出た場合こちら http://downloadfinder.intel.com/scripts-df-external/download.aspx?url=/4360/a08/intelata_multi.exe&agr=N&ProductID=182&DwnldId=4360&strOSs=19&OSFullName=Windows*%202000&lang=jpn Sisチップセットの場合 http://www.sis.com/download/agreement.php?id=155792 VIAチップセットの場合 http://www.viaarena.com/default.aspx?PageID=420&OSID=3&CatID=1240&SubCatID=115 上記の設定が正しくなされていないと、200GBが正しく認識できているようでも、137GBを超えるデータの領域にアクセスした場合に、破綻が訪れます。
- nobuendo
- ベストアンサー率47% (182/384)
未割り当てとなってしまった経験何度かありますが、私の場合は、パーテーションマジックというソフトの、削除の復元と言う機能で完全復活させています。 ところで、そのHDDは何ギガですか。 137ギガの壁を越えるている場合で、ちゃんと対応設定をしていない場合、そうした不具合がでるケースがあります。
補足
回答ありがとうございます。 HDDは200Gです。設定? 読めたから普通に使用してしまってました。 OSはWin2000Proです。 設定の方法はどのようにするのですか? よろしくお願いいたします。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 今から試してみます、さいわいBIOSでは認識しています。
補足
98kinさん今ダウンロードしてやってみました。 HDDの名称やフォーマットが表示されました この場面で終わりなんですけど、吸い出しがある程度できると考えていいのでしょうか? 再び、高度な復元を行ったら、ファイルを認識しているようです。時間がすごくかかるみたいで途中なんですが、細く質問とさせていただきます。 よろしくお願いいたします。