- ベストアンサー
体外受精のその後の過ごし方
現在、不妊治療をしているものです。 治療開始から一年以上経っていて、人工授精8回やって ダメで、今回ステップアップして初めて体外受精をする ことになりました。 毎日注射をうって、昨日の診察で、明日が採卵日、 火曜日が移植日になりました。 そこで質問ですが、体外受精をするとその後出血する人が ほとんどだと聞きました。(病院で聞いたわけではありません) 移植してから妊娠判定までの間でも出血することは あるんでしょうか?仮に陽性反応が出て妊娠できたとして も出血して安静にしなければならなくなることの方が多い のでしょうか?そうなると仕事なども休んで寝たきり 状態になるのでしょうか? 仕事をしていますのでいきなり何日も休むとなると 問題が生じます。 取引先のお客様との接待(飲み会)などもあるのですが、 もちろんお酒は飲みませんがそういうのは出血の有無に 関係なく出ないほうがいいのでしょうか? 個人差があって必ずしもみんなに当てはまるとは思いま せんが、みなさんの経験談を参考にさせていただきたいの でどんなことでも結構ですので教えて下さい。 よろしくお願いしますm(__)m
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の場合、顕微受精ですが3回目にて陽性反応がでました。 現在8ヶ月に入りました。 体外受精も顕微受精も受ける患者側の身体の負担は同じ事なので、参考になれば・・・ 出血は3回ともありませんでした。 1回目のみ自宅で結果を聞くまで安静に過ごしましたが、撃沈だったので2回目以降は普通に仕事に行きました。 ただ、やはり無理は極力ひかえましたね。 >取引先のお客様との接待(飲み会)などもあるのですが、 大変ですね。アルコールはたしかダメですよ。飲まないつもりでしょうが 接待ともなれば、お酒を勧められたりしてストレスになるようなら行かない方が良いと思います。 ストレスは今の時期、良くないので・・・ 仕事のバランスとして難しいですが、大変な接待でなければ良いですね。 後悔のないような過ごし方で、あまり神経質に過ごさなくて良いと思います。病院で、ちなみに採卵後の過ごし方のパンフレットを頂きましたが、自転車は次の日から~カフェインは、なるべくひかえるように、タバコは絶対ダメと記載されてました。 よく分からない回答になってしまいましたが、体外受精の方が成功率も高くちゃんと1回目で妊娠、出産される方も多いので、あまり心配し過ぎないように~ 1日も早く、授かると良いですね。
その他の回答 (3)
こんにちは。 体外受精で双子の赤ちゃんを授かりました。 >体外受精をするとその後出血する人が ほとんどだと聞きました。 そうですね、それは本当です。と言いたいところなんですが、体外受精だからということではなく、胚を複数個もどすことが原因です。 例えば3個戻したうちの1個が妊娠に至ったとしても、子宮の中では他の2個もくっつこうとして努力したのです。その結果、一部が化学的流産のような形で剥がれてしまって出血するとのことです(主治医談です)。もしそうなっても、妊娠はちゃんと継続されて行きますので心配ないですよ。 >仮に陽性反応が出て妊娠できたとして も出血して安静にしなければならなくなることの方が多いのでしょうか?そうなると仕事なども休んで寝たきり 状態になるのでしょうか? もし流産してしまうものなら安静にしていたって止められません。これは体外受精にかぎらず自然妊娠でも同じです。 というのが、私の主治医の考え方でしたし事実そうなんですが、実際に妊娠していて出血しながら普段通りに過ごせないですよ。気持ち的に。無駄であってもじっとしていようと普通は思うでしょう。 あと体外受精と言えば、移植から判定までの期間をどう過ごすかもよく話題に上ります。私の主治医は↑のような先生だったので、安静にすることについて「意味なし!」と仰ってました。 私は最初に移植した時だけは安静を心がけていましたが、これがかえってストレス満杯で結果も失敗。次からは全く普段通りの生活にしました。仕事はしていませんが、平気で家事も自転車も乗ってました。それでもちゃんと妊娠する時はしますから、やっぱり安静は意味なし...と自分では100%思ってますが、やはりこれも「せっかく大金をつぎ込んだ体外受精だから後悔しないように安静に」という人には安静にしてもらいたいと思うのです。なんだか筋が通らない話ですが、要は自分が「こうした方がいい」と思うようにするべきだということですね。 頑張ってくださいね。
お礼
回答ありがとうございます。 体外受精で双子だったんですか~ うらやましいです(*^_^*) やっぱり出血するしないはその人の体質というか しない人はしないんですね・・・。 回答読ませていただいて、なるべく安静にはしようと 思うんですが、私ももしかしたらストレスになるかも? って思いました。 やはり、体外受精やってみないとどうなるかはその人の 体によるんですね。 私もストレスにならない程度に安静にしたいと思います。 ありがとうございました。
- hiyoko1210
- ベストアンサー率26% (26/100)
こんばんは。私の場合でよければ・・と思い書き込みさせてもらいます。私は2回採卵しましたが採卵も移植も出血は全くありませんでしたよ。ただ、移植が終わってからは「お姫様気分」で過ごすのがいいようです(^。^)先生が仰っていました。家事もできるだけ避けて、重い物を持ったり掃除機をかけたり拭き掃除をするようなことは避けるように言われましたよ。私はまだ妊娠できていませんが、移植後はできるだけ家で過ごすようにしています。寝たきり・・まではいきませんが自転車や車は乗らないようにしています。参考になりましたでしょうか^^;
お礼
回答ありがとうございます。 お姫様気分ですか・・・。私もそうしようかな(^o^; 病院の説明では、移植日の次の日からは普通に仕事を していいと説明を受けました。 とりあえず出血がなかったら普通に仕事の接待(酒禁にするつもり) なども行ってもいいんでしょうか? 同じく体外受精を受けた人に聞いたら、そんなの出血の 有無に関係なく行くものじゃない!って言われたんで(^o^; 安静ってどの程度安静にしなくちゃいけないのか わからなくなってしまいました。 でも私も「お姫様気分」で過ごそうと思います。 ありがとうございました。
- donpiko
- ベストアンサー率23% (66/278)
私も治療後出産しました。子供はもうじき3歳になります。 出血の有無は体外受精かどうかは直接関係なく、つまりは流産の兆候ということです。ただ、全く出血がなくても、子宮内で胎児が死んでしまうけい留流産というのもあります。 出血が始まってしまったら、医師の指示にしたがうしかないですが、必ず「安静に」と言われます。どの程度の安静かは医師の判断によります。とにかく横になっているのが安静ですから、仕事は休まざるをえないでしょう。 私も正社員で働いていますので、切迫流産の診断書を会社に提出して、病気休業ということにして入院してました。妊娠前期は出血がなかなか止まらず、結局2カ月半ほど入院と自宅安静を繰りかえし、6カ月以降にやっと職場復帰できました。 仕事はもちろん大切ですが、せっかく体外受精までするのですから、優先順位をよく考えて、休むべきときは休んだ方がいいですよ。妊娠ではなくて、病気とかでも同じことです。仕事は復帰してからでも、育児休職を取った後でもできますから。 では、無事成功されることを祈っています。
お礼
回答ありがとうございました。 自然妊娠より、体外受精の方が出血(流産?)の確立が 高いと聞きましたので、私もそうなる可能性が高いのかな と思って質問させていただきました。 そうですよね、肉体的にも精神的にも経済的にもしんどい 思いをするのですから最優先に考えないとダメですね。 職場にはそうなる可能性もあるということは前もって 報告しておこうと思います。 ご回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 とても参考になりました。 顕微受精3回目での妊娠、本当におめでとうございます。 回答を拝見して安心しました。 あれもダメ、これもダメとなると何をしていいか よくわからなってしまって・・・ 基本的に無理はせず、また神経質にならないように過ごそ うと思います。もちろんお酒は飲まないようにしようと 思います。 ありがとうございました。