• ベストアンサー

靴ずれを治す方法

こんにちは。 最近ちゃんとした靴を買おうと、いろいろ試し履きをして、靴を探しています。探している靴は、靴擦れしないヒールのあるデザイン性のある靴です。 (今までは、デザイン重視で入ればいいかぐらいで買っていました。) しかし、どこも痛くない靴はなかなかないし、試しで履いててよかったのに家で履いて歩いてみると靴擦れするの繰り返しです。 そこでインターネットで靴の勉強をして、シューストレッチャーなる靴を伸ばす道具があること、またスプレーで革を伸ばすものがあることを知りました。まず、スプレーを使ってみようと思い、それを使って、多少よくなりましたが、その説明にもあるように、シューストレッチャーと併用すると効果的と書いてました。 そこで、ストレッチャーを買おうかなと思いましたが、どうせなら、自分の足の形の木型に靴を入れれば、ぴったりとした形になるのではないかと思います。ちなみに、靴によって靴ずれする箇所は違います。 この方法が、間違っているのかお聞きしたいです。 また、もし合っているのであれば、自分の足の形の木型を手にいれる方法を教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • reimaru
  • ベストアンサー率73% (19/26)
回答No.2

靴職人になるべく専門学校に通っている者です。 現在カリキュラムのひとつとして、自分の足に合う木型を設計中ですが、半年かかってようやく底面(足の裏が触れる部分)が完成しました。 私も当初、石膏などで自分の足と寸分違わないものをもとに靴を作れば、自分にピッタリのものが出来ると思い込んでいたのですが、靴型(=木型)は実際には様々な複雑な要素を盛り込んで設計されていて足の形とは全く違うものです。例えば甲周りは実際の足の寸法より靴の方が小さく出来ています(この部分は多少締め付けたほうが心地よく感じ、履きやすい為)。足と同じサイズで作ったら、特に女性のプレーンパンプスなど、履き口の広いデザインの靴ではゆるく感じてまともに歩けないでしょう。 女性の靴擦れ問題はもっとも解決が困難なもののひとつで、確かに世の中には安直な設計の靴が蔓延しているという現状ではあるのですが、どんなに履きやすい靴を作っても、デザインが良くなきゃ絶対に買わない、逆にデザインさえ気に入れば、足が入れば買ってしまうという消費者が大変多いということにも原因があるようです。 トウの部分をシャープにする、足が細く見える、足が小さく見える、ヒールを高くする、履き口を広くする等、若い女性が好みそうなこれらの条件を叶えようとすればするほど靴型の設計は難しく、一般的には履き心地は悪化します。 私の同級生の中に、元靴販売員で数百足所有する女性がいるのですが、自分の足にぴったり合う靴なんて一足もないと断言していたくらいなので、合う靴と巡り合うのはとてつもなく低い確率です。 靴擦れは自分の足より靴が小さいから、ということが原因で起こっていることはあまりないように思います。 靴を履いた時に、足の土踏まずの部分がちゃんと靴に隙間なく着いていますか?この部分が浮いていると足が不安を感じこわばって、発汗が多くなり踵部分の摩擦力が増え靴擦れが起きる、また浮いていると足裏の摩擦力が少ないので、すべり台のように足裏がつま先方向に滑ってしまい踵が密着せず靴擦れが起きる、と言うことが多いようです。 土踏まずの部分だけに入れる市販のインソールがあるので一度お使いになってみてはいかがでしょう?多少知識が必要ですが、薄い豚裏革等を使って自作も出来ます。重ねる事で厚みの調整もできます。 靴型から完全に個別に設計するフルオーダーシューズであっても、計測者の技量や職人の技量、履く人の好み、体型の変化(ほんの数キロの体重の増減で足は変わってしまいます)などによって、最初から完璧にフィットするとは言えず、2足目、3足目を作って改良してゆく、と言うくらいの余裕と根気が必要のようです。 だいぶ横道に逸れましたが、元靴販売員の同級生は様々なタイプ、厚みのインソールを使い分け、何とか履き心地を改善して、それでも多少妥協しながら履いています。 足型を作って靴に入れるという方法はかなり高い確率で現状を改善しないと思われます。 靴型の「形状」が質問者様の足に合っていないと思いますので、完全な解決は困難ですが上記の土踏まず部分にインソールを入れる方法を一度お試しになってみてください。 長文失礼しました。

参考URL:
http://www.kenko.com/product/item/itm_7532340072.html
kyorochan46
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございました。 やっぱ、木型があってもうまくいかないということがよくわかりました。 土踏まずに気をつけて靴を選んでいるつもりですが、もう一度見直して、インソールも試してみようと思います。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • daizen
  • ベストアンサー率38% (383/1000)
回答No.1

間違ってはいないと思いますが、自分の足の形の木型に靴を入れて、ぴったりとした形にしても、歩く時の足の甲や指の屈折具合、重心の移動、傾き等で負荷のかかる部分が違ってくる恐れも有ります。 自分の足型の正確な物を作る時は、3次元画像から木工の立体物を作っている木工所があれば良いのですが、まず無いでしょうね。 従って石膏で足型を採り、それを鋳物の鋳造所へ持って行き、鋳物製の物を作って貰うしか無いだろうと思います。 ただ靴製造所には規定の足型は多くありますので、そこへ問い合わせれば大まかな物は入手出来るかもしれません。 スプレーとシューストレッチャーの併用が一番現実的と思います。

kyorochan46
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、木型を作るということから難しいということがよくわかりました。 ストレッチャーも試してみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A