- ベストアンサー
FedoraCore4でPCをhttpdで公開
しようと思っています ADSLモデム+ルータ はNTT ME MN7530です プロバイダはイーアクセス DDNSの無料サイトとプログラムを教えてください まったくわからないのでどのようにするのが概略を教えてください
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご質問の内容がDDNSの無料サイトとプログラムとの ことでしたので、Apache(httpd)について 触れませんでしたが、どうもコメントを拝見していると それ以外のことについてもお知りになりたい ご様子でしたので、軽く説明さしあげます。 ネットワークの構成を伺っておりませんので、ルータの 設定に関して省きます。まずはhttpd(これはデーモン 名で、一般にApacheと呼ばれています)の設定ファイルの 編集をまずは行って下さい。ディストリビューションに よって変わるかもしれませんが、rpmからインストール (FC4 CD-ROMなどのパッケージメニューから選んで インストール)したのであれば、"/etc/httpd/conf/" ディレクトリに、httpd.confというファイルがあると 思います。デフォルトで1,000行以上、コメントを 外しても400行という巨大な設定ファイルですから、 少しずつ設定を理解していってください。 主要な項目だけ述べますと、Global Enviroment セクションのServerRootディレクティブで、 Apacheのインストールディレクトリを指定 (ディレクトリパスを相対パスで指定する際の トップディレクトリともなります)を設定します。 Main server configurationセクションでDocumentRoot (サーバ名だけが指定された場合にアクセスさせる ディレクトリ=サイトのトップディレクトリ)、 DirectryIndex(ディレクトリだけが指定された場合に 表示するデフォルトのファイル名)、Alias(ディレクトリ の別名の定義)、ScriptAlias(CGI用ディレクトリの 別名の定義)を設定します。 ディレクトリへのアクセスに対する設定(<Directry> <Files><Location>)、アクセス属性に関するディレク ティブ(特にIndexes、ディレクトリインデックスに 関する制御を有効化)、OptionsのCGI・SSIの実行または シンボリックリンクの処理、デフォルトドキュメントが 無い場合の処理などの設定(特にExecCGI、Indexes)を 必要に応じて行って下さい。 そのあとにアクセス制御を行って、設定ファイルの 構文チェックを行って下さい。"# httpd -tf /etc/httpd/conf/httpd.conf"-tはhttpd.conf ファイルの構文チェック、-fはファイルを指定する オプションです。設定ファイルに構文ミスが無く、また DocumentRootに指定したディレクトリがあることが 確認出来たら、Apacheの起動スクリプトを使用して 起動して下さい。"# /etc/rc.d/init.d/httpd start" 静的なコンテンツの公開でしたら、それほど神経質に ならなくても大丈夫ですが、CGIやユーザ認証 セキュアサーバの構築となると学ぶことが一気に 増えます。CGIスクリプト用のディレクトリ作成・ 許可から始まって、ScriptAliasの設定、拡張子の 関連付け、制御オプションの変更、SSL通信では データの暗号化、通信相手の特定、通信内容の 改竄チェック、そしてより堅固なサーバ設定が 必要です(httpsでアクセスさせるサーバは クラッカーの格好の標的となります)。 まずは失敗をおそれずに、様々な設定を 本とにらめっこしながらでも行ってみると 良いと思います。一つ一つ何を設定しているのかな?と 調べて書きながら設定していけば、理解も 早まるかと思います。感染とおっしゃいましたが、 Webサーバでは低レベルのアタック攻撃や、 システムへの侵入・改竄が多いように思います。 つきっきりで監視するのは業務でもないと 難しいと思いますから、ログをしっかりと ご覧になってください。Webサーバは とりあえず公開というのは簡単ですが、より細かい 設定をみていくと奥深いです。
その他の回答 (9)
- parapa
- ベストアンサー率15% (42/273)
#8の書き込みで最後にするつもりでしたが http://tmaeda.s45.xrea.com/20041101.html #4の最後に書いたサイトをちょうど 教えてgoo内の別の質問に書かれていた方が いたので見つけることができました。 質問者はこれは必ず読んでみてくださいね。 それでどう判断するかは自分が何を言っても 無駄のようですのでもう任せますけど
お礼
ありがとうございます 大いに参考にさせていただきたいと思います
- parapa
- ベストアンサー率15% (42/273)
>調べてないと決め付けるのはいかがなものかと 本当に調べているなら >まったくわからないので はあり得ないでしょう。 最低限のことでも調べているのでしたら 「まったく」って事は無いでしょうね。 あなたにはサーバ公開の危険性とそれら伴う責任を 理解していますか? 自分にはとうてい >DDNSの無料サイトとプログラム をサーバに何かあったときに(クラッキングなど) 自・分・で・調・べ・る・な・り・し・て 早・急・に・対・処・で・き・る・と・は 思・え・ま・せ・ん。 プロの構築したサーバでもクラッキングされます。 自分が働いている会社でレンタルしているホスティング サーバもクラッキングされました。 なのに自分で有用なサイトすら調べられないような 人に対処ができるとは思えません。 もしあなたのサーバクラッキングされて踏み台などにされて 他の人に迷惑が行ったときにあなたには責任を取る 事ができますか? 私はまったくわからないではすまされませんよ。 もっともADSLが上りの速度が遅くてサーバに適さないことを 理解しているかさえ疑問ですけど http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%E7%84%A1%E6%96%99DDNS&lr= この程度の検索できてないのに >自分で調べて と言える自信はどこから来るのでしょうか? これ以上言っても忠告として受け取ってもらえませんので もうなにもいいませんけど 何かあったときに責任はあなたにとれるなら がんばってくださいね。 掲示板が荒れるのを望んでいないので もうあなたにはなにも言いません。 あなたの良心で行動してもらいたいです。
お礼
有用な忠告ありがとうございます 後の回答の方を見ていてこの回答を後に読むことになりました 他人に迷惑を掛けない自身はありますが100%という非科学的なことは言いません 通信速度が遅いことは悪さが与える影響を大幅に削減することにならないでしょうか? 高速通信で営業用に使っているサーバが与える影響よりは少ないかと思います 自分でも調べるし人にも聞く人から聞いたことは調べて確認するというのがやはり正しい勉強だと思います 一人の勉強で知ることができることなどわずかです やはり衆人の知恵に学ぶことはこれからの勉強の方向だと思います 本の時代はもうすぐ終わります
- parapa
- ベストアンサー率15% (42/273)
>人に聞くことがだめならば学校はいらないですね 誰もそんなこと言ってないでしょ。 君の場合、まったく自分で調べようとすらしてないでしょ。 学校では国語の授業で辞書を使いませんでしたか? わからない単語の意味もすべてが聞けるようなら辞書は 必要ないですね。 >自分でも調べて人にも聞く で君は何を「自分でも調べた」の? >なにか勉強するのにいいサイトがあ有りましたら教えてください これって結局、わからないところを聞いているのではなくて 勉強の仕方まで聞いている状態でしょ。 学校は、勉強をするところであって 勉強の仕方まで教わるところですか? >それが学ぶということなのではないでしょうか? で君の場合は学んではいない。 教えてもらっているだけ しかも、学び方まで教わっている状態。 http://www.redout.net/data/osietekun.html http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%95%99%E3%81%88%E3%81%A6%E5%90%9B&lr=
お礼
ありがとうございます 自分で調べて人にも聞くとういう態度が学ぶということではないでしょうか? 調べてないと決め付けるのはいかがなものかと 勉強に仕方を聞くことは有意義なことだと思います 魚の釣り方を自己流でやっていっても限界がありますから
- Liqueur
- ベストアンサー率51% (52/101)
unknown_personさんのお挙げになっているように、 DynDNS + DiCEという組み合わせが一般的ですね。 現在tarボールだけではなく、GUI版も用意されている ようですので、楽に利用できるかと思います。 ほか、BINDなどDHCPサーバをDDNSクライアントとして 使用出来るように設定するのも面白いと思います。 tarボールからのインストール・make・名前解決・ DHCPサーバ機能・その他ネットワーク知識についても 勉強できますので、お手すきの時間にでも お試しになってみてはいかがでしょうか。 これはインターネットに接続せずに、ご自分で BINDなどDNSサーバを実行してLAN内で実験なさるのが 良いかと思います。皆さんのおっしゃるとおり、 Webサーバを公開するときには、その危険性も 考慮する必要があります。インターネットサービス プロバイダーの用意したスペースに、ftpでファイルを アップロード、というものとはわけが違います。まずは 書店や図書館で、セキュリティ入門本やApache Web サーバの本をご覧になり、最初はTUXなどで 静的なコンテンツを公開してみてはいかがでしょうか。 TUXはRedHat社がリリースしているカーネルで動作する メモリ使用量の少ないです。おそらく FedoraCore4にも入っていると思います。使用する ときにはApacheを停止してから実行するように してください。その上で、どのようなことが 行われているかログとにらめっこするのも 良いのではないでしょうか。
お礼
ありがとうございます 公開は専用に旧式PC(富士通99年のPCのCIX35L(6GB))を使い サービスはhttpdとPostgreSQLとMySQLぐらいです 他のPCの3台とはHUBの接続ですがhttpdだけしか開いていないので感染の心配はないかと思います まずは悪さされてされているかどうか監視しながらパートタイムで公開して確信がもててたら長時間の公開となります このPCはそのままではFC4がインストールできないものだったので掲示板で得たマニアックな方法で今FC4を今インストールを完了しました 容量が小さいので開発ツールははずしているのでmakeはできないかもしれません
- parapa
- ベストアンサー率15% (42/273)
>ありがとうございます >私からもお願いします >本でする勉強だけが勉強ではないと思います >今の時代サイトで勉強するのもよいと思いますがサイトでの勉強は勉強ではないのでしょうか? だれもそんなこと言ってないって言っているのが 理解できませんか? #3と#4読んでいる? せっかくわざわざあえて柔らかく書かないでいたのに だったらかハッキリ書きます。 「教えて君」には、サーバ管理は無理。 だれも本だけと言ってないでしょ。 本でもインターネットでもなんでも良いんだよ。 ようは「自分で調べる努力をする」←これが大事 サーバ管理何かあったら自分で対処市内といけないのに あなたの場合 教えて君状態では無理。
お礼
ありがとうございます 教えてgooを利用する人にサーバする資格がないということでしょうか 人に聞くことがだめならば学校はいらないですね 独学オンリーということでしょう 自分でも調べて人にも聞く それが学ぶということなのではないでしょうか? 自分で調べたことだけだと偏ってしまい失敗するので人にも聞くという態度が必要ではないでしょうか?
- parapa
- ベストアンサー率15% (42/273)
>サイトにも本以上に有用な情報があるように思います だれもそんなことしりません。 自分が、言っているのは >検索したり本屋に行く事すら拒否 ここの拒否が一番重要です。 >ご自身でも勉強する努力が必要 と言われているのに 努力することを「拒否」してオウム返しの 質問。に対して言っているのです。 素人が家Webサーバを公開することの危険性を 書いたサイトがあったんですが URLがわからない状態です。 どのたかそのサイトを知っている方は URLを貼って質問者、素人がやるにはどれだけ危険か 教えてあげてください。
お礼
ありがとうございます 私からもお願いします 本でする勉強だけが勉強ではないと思います 今の時代サイトで勉強するのもよいと思いますがサイトでの勉強は勉強ではないのでしょうか?
- parapa
- ベストアンサー率15% (42/273)
>自身でも勉強する努力が必要だと といわれているにもかかわらずいきなり >なにか勉強するのにいいサイトがあ有りましたら教えてください と、最初から努力を放棄(検索したり本屋に行く事すら拒否) しているのではだめですね。 サーバ公開の危険性とそれら伴う責任が、あるってわかっていますか?
お礼
ありがとうございます サイトにも本以上に有用な情報があるように思います
- unknown_person
- ベストアンサー率42% (46/109)
DDNSはDynDNS(www.dyndns.org)が定番です。 アップデート用のソフトも、当たり前のように使われているのはDiCEですね。Linux版もちゃんと存在します。
お礼
ありがとうございます 調べてみます
- yambejp
- ベストアンサー率51% (3827/7415)
家サーバー・プロジェクトとかどうでしょ? http://www.ieserver.net/ サーバーを立てるからには「まったくわからない」では すまされないので、ご自身でも勉強する努力が必要だと 思いますが・・・。
お礼
ありがとうございます なにか勉強するのにいいサイトがあ有りましたら教えてください
お礼
詳しい説明ありがとうございます 公開するPCは 富士通DESKPOWER CIX35L(6GB,350MHz)99年製 公開はHTTPとSMTPのみ 公開にPHPとPostgresとHTMLを使用 ローカルアドレスを使っての内部同士でアパッチへのアクセスはできています 接続は(1Mbps下り,0.5Mbps 上り)と4口HUBルータ付モデムNTTME MN7530を使いe-アクセスのADSLプロバイダを使う SambaやNFSで内部PCにつながるようにしていいないのでアタックを受けても他のPCに及ばず自身にFC4を再インストールすればよいので被害はほとんどありません IPマスカレードを使って外部からアクセスさせるようにします DNSサーバやメールサーバなどはなくHTTPだけなので問題はないかと思います 公開関連サービスはPostgreSQL(+MySQL?)とHTTPDだけでSELINUXをできたらエンフォースします しかしこれをエンフォースするとPostgreSQLが接続できなくなるのでこれを解決できなければ最悪SELINUXはパーミッシブでいかなければなりません また各ポリシーはtargetedです