- ベストアンサー
JR西日本の障害者割引について
こんにちは。 JRの障害者割引について教えて下さい。 下関市のHPでも掲載していたのですが、 この障害者割引は本人一人で100.1キロ以内でも 障害者割引が適用されるようになったのですか? http://www2.city.shimonoseki.yamaguchi.jp/www/contents/1128298747234/html/common/43408f17002.html#no5
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なっていないでしょう。 リンク先の内容を見ると、 「(割引率等は各利用会社にお問い合わせください。 場合によっては割引のないこともあります。)」と 記載されていますので、JR側の規則を見てみましょう。 (以下「JR東日本身体障害者旅客運賃割引規則」よりの 抜粋です。「JR東日本~」とありますが、同規則第一条に JR6社の名称が記載されているので、恐らく全JR共通の ものだと思われます。) 同規則第5条には、このように記載されています。 <--引用始め--> (取扱区間) 第5条 身体障害者及び介護者に対して発売する割引乗車券類の取扱区間は、次の各号に定めるとおりとする。 (1) 乗車券については、旅客鉄道会社線及び連絡会社線の各駅相互区間とする。ただし、身体障害者が普通乗車券によつて単独で乗車船する場合は、片道の営業キロが100キロメートルをこえる区間に限る。 (以下略) <--引用終わり--> 上記のように「本人単独での100キロ以下(未満?)の JR線乗車」では 割引が受けられないということになりますね。
その他の回答 (2)
- kintaro009
- ベストアンサー率33% (286/861)
JR某社社員です。 >>障害者割引が適用されるようになったのですか? いいえ。なっておりません。 HPを拝見させて頂きましたが、かなり簡素化された説明だと思います。 JRで身体障害者もしくは知的障害者の方の運賃割引条件については (1)第一種 介護者、本人が同一行程で利用する場合は距離に関係なく割引の対象となります。ただし、本人のみの単独での利用の場合は営業キロが100.1km以上ある場合のみとなります。 (2)第二種 介護者同伴、単独関係なく営業キロが100.1km以上必要となります。 一種、二種の区別は身障者手帳あるいは療育手帳を見てください。 ただ、他の私鉄やバス等については個々の会社によって基準が変わることもありますから、利用の際にたずねることが確実でしょう。
- toruchan
- ベストアンサー率30% (402/1320)
こちらのほうが分かりやすいかとは思います。 内容は♯1さまの仰るとおりです。 (JR東のサイトですが、JR西を含むJR6社共通です)