• ベストアンサー

数十年後を考えて、抜歯後の最良の処置は?

34歳女性です。 奥歯が一本、悪くなってしまいました。 中央から数えて7番目の歯で、隣は親知らずです。 10年ほど前に神経を抜いて詰め物をする処置をしていたのですが、 響くようなわずかな痛みを感じ歯科医に行くと、 縦にひびがはいっているとのこと。 この歯は長持ちしない可能性が高いと言われました。 この奥歯を抜けば、隣の親知らずが自然に前に出てくるかもしれないから、それを利用してブリッジを入れるのがいいのでは、というのが歯科医の見解でした。 親知らずは3分の2くらい肉に埋もれた状態ですが、 まっすぐ生えていて、大きさも問題の奥歯と同じくらいです。 磨きにくい為に少し虫歯になっていると言われましたが、痛みなどはありません。 この状況で、抜歯後の処置はどういうものが良いのでしょうか。 歯科医と相談した結果、考えられる選択肢は、以下のようなものです。 1、ブリッジ 両隣の歯を削ることに、少々不安があります。 3本分の負担が削られた2本にかかって、その2本は長持ちするものなのでしょうか? 問題の奥歯の前の歯は治療済みで、神経ギリギリまで削って詰め物をしてあります。 2、インプラント 骨を削ることに、少々不安が・・・。 3、親知らずを抜き、奥歯の場所に移植 結局「神経を抜いた歯」になってしまうなら、やっぱり長持ちしない? 4、親知らずを矯正して、奥歯の場所まで持ってくる 歯科医(矯正もやっている一般歯科)には、できないことはないと言われましたが、自分の年齢が不安です。 元気な歯を温存できるという点では良さそうですが、歯茎や骨に負担はかからないものでしょうか? あと50年くらいは生きるつもりですので、 できるだけ長い間、健康においしく食事をするために、 最良の治療法を探したいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chaburin
  • ベストアンサー率49% (59/119)
回答No.4

7番に縦のヒビは残念ですが、8番(親不知ず)が残っていたのは運がよかったですね。 50年を考え....ということですとどの方法も50年持つことはないでしょう。 ですから大切なことは極力これ以上虫歯や顎の骨に負担をかけない治療で、もし10年、20年後に再び治療などが必要になってきたらまた次のステップにうつれることを条件と考えれば、失敗したときに顎の骨がごっそり溶けてしまうインプラントは入れないほうがよいと思います。 ブリッジも「3本分の負担が削られた2本にかかって...」をご心配されていますが、どの道7番がなくなれば6,8番で噛むことになるので負担はさほど変わりないと思います。 が、まだ神経の残っている歯なのでブリッジ用に削っていくのがもったいないと思うので、いよいよ6番、8番が虫歯になってしまい削るというときまで1本義歯などで様子をみるなどはどうでしょう?ただ、義歯はその人の手入れ次第で虫歯製造機になってしまうので、持たすも否もご自身の努力次第ということを念頭に....。 8番の矯正....8番に限らず、歯というものは年とともに前によってくるという習性があります。7番がなくなれば8番は6番にあたるまで年々よってきます。 といっても、顎の骨ごとよってくるのではないので正確には倒れてきます。斜めに生えた歯は噛む力にとても弱いです。ですから簡易矯正で斜めではなく極力まっすぐの状態で寄るようにもってきます。自分でも動こうとするのでさほど難しい矯正ではありませんし、負担も少ないです。 とりあえずせっかく生きている8番をいかし矯正で寄せて負担のないところまで移動させ、まだ隙間があれば小さめサイズの7番の1本義歯(これは歯の移動を止める役割もします。)、後々虫歯になったら小さい7番を作る3本ブリッジなどに、もちろんきれいに6,8番がまっすぐ並べばそのまま8番を7番として生かしていく。また6番、8番の骨植が良くなくなったら6,8番の連結歯....。それもだめになったらいよいよインプラントを考えては。 一番奥の歯が無くなると義歯もブリッジもできません。極力削らず、負担をかけず、正しいブラッシングもしっかり身につけめざせ8020!!

その他の回答 (3)

回答No.3

まず初めから駄目だ、抜かなければならないと決めない事です。痛みの原因を見つけそれを除去すれば抜かなくて済むのではないかと思います。たとえ駄目だとしても極力残した方が良いと思います。ブリッジにする為に前後の歯を削ればバランスが崩れ時間を掛け歯と体に問題を起こすと思います。噛み合わせに詳しい先生に診ていただくことをお勧め致します。 参考: 虫歯になったら歯医者に行き詰めて貰うのが当たり前と多くの方は思っていると思いますが、ニュージーランドで学校に歯科室を作り子供達の歯をせっせせっせと詰めたら返って虫歯が増えてしまったと言う報告もありますし、愛知学院大学の研究結果では歯医者に行けば行くほど歯が駄目になると言う統計が出ています。自動車のタイヤに金属を被せたら振動で車が壊れてしまうかもしれません。多くの人が車には純正部品を使うのに、自分の歯には金属を平気で入れてしまいます。奥歯の噛む力は50キロ近くあり左右前後に色々な動きをしますので、歯に顎の動きと不調和な詰め物、被せものをすると歯がしみたり、痛くなったり、詰め物が取れたりします。その時症状が出なくても歯の減り方が違う為、時間を掛け骨を破壊し歯周病に成ったり、相対する歯を駄目にしたり、不調和な詰め物を避け噛み合わせが不安定になり、歯や体に様々な問題を起こす事があります。 歯科医療しょせん偽物、最小限、一度に治療しない事が大切です。

ryuusyou7
質問者

お礼

我慢できない痛みではなかったのですが、 根の方までひびが入ってしまっている為、 ばい菌が入る原因になるから、早めに抜く方が安全だとのお話でした。 接着剤で補修してもらいましたが、また割れてくるだろうから、その時は抜きましょうといわれました。 今は痛みもなく、食事にも差し障りありませんが、 また割れてきたら・・・。 縦にひびが入ってしまった歯、抜かずになんとかしてくれる歯医者さんもあるのでしょうか?

回答No.2

抜歯後、そのままにしておくという選択肢は提示されなかったのでしょうか。知人で同じような状態で歯を抜いた人が、そのままにしておいて、かえって慎重に食物をかむようになってよかったといっていました。

ryuusyou7
質問者

お礼

そのままにしておくと、噛みあわせが狂ってくるから他の歯にもよくない、と言われました。 隣の歯を削るだの骨を削るだのしないで、放って置いてもいいならそうしたいところですが、それは駄目だとのお話でした。

  • taka-ism
  • ベストアンサー率52% (104/197)
回答No.1

 きちんとブラッシングして、齲蝕と歯周病を予防すればどの方法でも長く持ちます。  まあ、歯医者さんの腕や技工士さんの腕も大きく作用するので、もしかしたらあんまり効果の無い方法があるかもしれません。  それでも、それがどの方法かは断言が出来ません。  なぜなら、大半の場合親知らずが絡んでくるからです。  親知らずは人によって大きく形状が違う上に上顎下顎で歯根の表面積が非常に違う為、レントゲンを見ない限り断言が出来ません。  まあ、本当にきちんとケアして、定期的に歯医者さんに行くのならインプラントが比較的長持ちするかな~と思います。  部分入れ歯が選択肢に入っていないのも賢明かと思います。  8020で非常に優良な歯だと言うことは80歳までに8本(親知らず入れると12本)抜けるという訳ですから、まあ長い目で見てのんびりと治療してください。

ryuusyou7
質問者

お礼

ありがとうございます。 少し気が楽になりました。

関連するQ&A