- ベストアンサー
私の生理予定日は。。。
いつもお世話になっております。 さっそくですが、色々な情報の中で、「排卵をしてから 14日間高温期が続くのは決まっている」ということを 目にしたことがあります。 私の場合、高温期に入ってから10日頃に生理が来るの ですが、私の生理予定日を予測する時は、やはり 高温期に入って10日、と考えていいのでしょうか? ということは、検査薬を使う時期も多少変わって 来ますよね?? 考えていたらこんがらかってきてしまいました(汗) よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>私の場合、高温期に入ってから10日頃に生理が来るのですが、私の生理予定日を予測する時は、やはり高温期に入って10日ですか いつもそうなのであれば、生理日を予測するにはその方法でいいと思います。 定義上「高温期」とは「排卵日次の日から生理前日」までのことで、その日数は14±2日です。 この間、例え基礎体温が低温であっても「高温期」と呼びます。 ですので、もしかしたら質問者様は排卵が起きた後にすぐ高温になるのではなく徐々に上がっていくタイプなのかもしれませんね。 排卵日は排卵検査薬や病院で卵胞チェックをしてもらわないとわかりません。 計算や基礎体温ではわからないのです。 生理予定を知りたいだけであれば、今のままの計算でいいでしょう。 排卵検査薬を使うのであれば、生理予定日より18日くらい前から使うべきですよ。 排卵日がわかるようになって、高温期が何日間あるのかがわかれば、おのずと黄体不全の可能性があるかどうかわかると思います。 高温期が10日以下であったり、上昇率が悪かったり、高温がはっきりしないようであれば、一度検査してみる必要があるかもしれませんね。(黄体不全と決まったわけではありませんよ)
その他の回答 (3)
- zucker
- ベストアンサー率33% (6/18)
生理周期が安定しているならこれが便利です。 http://www.esampo.com/baby/stork_checker/ 14日間ではなく14日くらいだとおもっていいのでは? 排卵=高温期 とは限りません。 他の方の回答にもあるように排卵してすぐ高温期になる人と、 数日たって高温期になる人いろいろです。 だから高温期が10日でも、 血液検査を病院でしてもらって特に異常がなければそれでよいのでは? 私も12日~14日なので心配していたら「10日でも妊娠するし問題ナシ」といわれました。 ↑妊娠の相談ではなく排卵痛の時にお世話になった婦人科の先生についでに質問した時の意見なので、 積極的に妊娠を考えている人への回答ではありませんが。 体温の変化だけではいつ排卵したかの判断は難しいそうです。
お礼
お返事ありがとうございました。 大変、勉強になりました。まだまだ勉強不足で、 毎回、自分の体の変化に一気一憂しております。 もう少し待ってから検査薬を試してみようと思います。 ありがとうございました。
- zato
- ベストアンサー率60% (2090/3478)
#2です。 ごめんなさい、質問者様がおっしゃってる「検査薬」って、妊娠検査薬のことですか? だとしたら、生理予定日過ぎ(できれば1週間後)に使ってみるといいと思いますよ。 そしてもし質問者様が排卵日を確実にわかっている状態で、「高温期が10日」と仰っているのであれば、高温10日後ではなく、排卵日後2週間過ぎ(できれば3週間後)に妊娠検査薬を使ってみてください。 排卵日に受精したとして、妊娠検査薬に陽性反応が現れるのはだいたい2週間近くかかります。 3週間後なら正確に判別できます。
お礼
ありがとうございます。 あ~。。。待ち遠しいです。こういう時はたぶん 生理が来ちゃうんですよね。。。 もう少し待ってみて検査薬試してみます。 どうもありがとうございました。
- dothehustle
- ベストアンサー率37% (205/549)
いつもそうであればそうなると思います。 私は毎月高温期になって16日後に生理になります。 検査薬は思い当たる日から3週間後に使ってみると確実だと思います。 回答からはズレますが、高温期が短いと妊娠しづらいようです。
お礼
お返事ありがとうございました。 現在、高温期9日目でハヤル気持ちを抑えつつ もう少し検査薬は待ってみようと思っています。 高温期が短いのは気になっていまして、一応現在 病院へ通っています。 早くベビーに会いたいです。ありがとうございました。
お礼
お返事ありがとうございました。 今回は初めて病院で卵胞チェックをしてもらっての Hでしたので、一人で期待してしまっています。 もう少し待ってみて検査薬を試してみようと思います。 ありがとうございました。