- 締切済み
タバコの問題
子供はいない、結婚して4年目の夫婦です。 妻とは2年前に結婚しました。 結婚する前に1年くらい同棲はしました。 その時に、妻も仕事をしていたのですが、職場の雰囲気のおかげでどうやら タバコを吸うようになっていたのです。タバコをすっているのを 知ったきっかけは、たまたま、たんすをごそごそやっているのを みて置くにしまっているのを見かけました。 その時は、とにかくやめてくれと頼みましたが、 居直ってタバコが嫌だったら、別れるというようなことを言っておりました。 甲状腺の病気なども持っていたので、 それへの影響もタバコは関係しているので、 タバコをやめるつもりでちゃんと考えてほしいと伝えました。 最近では隠れてトイレなどで吸っているようです。 私は相当タバコが嫌いです。ニオイ、空気を汚染させる、灰は飛び散り汚らしい 環境にもよくない、友人や会社の同僚にもタバコは吸う人はいますが、 社会生活でやたら批判していたらと思い我慢はしています。 妻は付き合った当時は、タバコを吸っていませんでした。 妻方の母親も、祖父も、叔父もいろんな人が吸っていたにも関わらず、 妻は吸っていませんでした。その当時、タバコを吸わないのか、あるいは 吸いたくないのかとたずねたら、もうその頃から女性がタバコを 吸う流行のようなものがあったにもかかわらず、 興味ないからと、タバコ嫌いな私は安心していました。 私はとにかくやめてもらいたい気持ちでいっぱいです。 どうすればよいでしょう。やめてもらいたい気持ちを伝えるのがよいでしょうか? たいした問題ではないと思われますが、私には、生活にも食い込んでいるとおもいますので、メンタル部分も考えると重要と考えています。皆さんはどう対処するべきだとおもいますか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- la_alxl
- ベストアンサー率17% (8/46)
#7です。お礼を頂いたので、また投稿します。 私が前回挙げた箇条書きの質問は、質問者様にしたのではなく、『奥様に接するときに聞いたらよいのではないかと思った質問事項』です。 動物を飼えないからストレスが溜まるなどと言っている奥様もかなり問題があるとは思いますが、それに対して、原因はわかっているつもりではあるが、妻の意識改革も云々、、、言っている質問者様にも意識改革をお勧めします。 なんとなく、その質問と回答を見ていると、質問者様も少し頑固な気がします。このままでは平行線なのでは? 結局、どちらかが歩みよらなくてはいけないのでは? 少し柔軟になってみてはいかがでしょうか。 そこまで奥様のワガママ聞く必要はないですが(というかどう考えてもその、ペットが飼えないから…って、あの、奥様もわかってますよ、「変なこと言ってるわよね、でも、怒りついでに願望いっちゃえー」的ですよ。判っていないとしたら、、、。)、その「タバコは悪い。俺はタバコ嫌い。お前吸うな。」のような態度では余計に奥様のタバコ吸いたいなと思う気持ちを助けているだけであって。 タバコを止めるための魔法も薬もありませんよ、残念ながら。これだけ、タバコが悪いと義務教育でも教えているはずなのに、毎日タバコ中毒になる人が出来ているのですよ。そして、やめれないとあがいているわけです。誰がいったかタバコをやめれる人は大手企業の社長になれるほどの精神力があるとまで言われているくらいです。 で、お前何がいいたいのか?といわれるとですね、もう既に押したみたいなので、引いてみてはいかがですか?ということです。 「やめろー!」から「やめれないならやめなくていいんだよ。でも、やめたいなら出来る範囲で手伝うから。」に変えるだけで、相手の態度も変わってくるわけです。実際にペットを買い与えたとしても、奥様のタバコは直りません。物ではなくて、ただ単に言葉ひとつで変わりますよ。聞く耳を持ってあげてくださいな。 ペットが欲しいって言っている時点で間接的に寂しいといってるのかもしれませんねぇ。
- esezou
- ベストアンサー率37% (437/1154)
chouunsiryuu さん、こんにちは。 サイト名を失念したのですが、タバコは習慣性のある薬物で、薬物中毒であると本人に認識させる事が禁煙の近道と紹介しているサイトがありました。 身体が要求するので、なまはんかな説得は通用しません。 本人と回りが、「治療する」という態度が肝要と思います。
お礼
ありがとうございます。 タバコに対する研究は まだぜんぜん進んではおりません。 少し対策の必要性も感じてはいます。
- la_alxl
- ベストアンサー率17% (8/46)
私は禁煙3ヶ月目の女性です。 喫煙者のほとんどは、喫煙が悪いことだということを認識しています。吸っている本人、その周りにいる人間を不健康にし、匂いも悪いし、悪いことずくめということは知っているのです。 喫煙者でない人にはわからないかも知れませんが、それを理解していても、吸ってしまう自分がいるわけです。 ところがです。 「俺が嫌いだからやめて。とにかくやめて。」 と言われると、更に吸いたくなるわけです。 「なによ。私の体なのよ、ほっといてくれる?あなたこそ、なにもわかってないわよね。(私だってやめたいわよ。やめれるものだったらね。)」 私の経験上、それは、「宿題しなさい」と親に言われ「なによ!今やろうと思っていたのに!言われるからやる気失った。もう、宿題しない!」と言っているときの状態に近いです。いや、それ以上ですね。ヒステリーに大きな不安をプラスした感じです。 たばこを隠れて吸うほどですから、奥様もわかっているのですよ。たばこはちっとも良くないとね。隠れてまでタバコを吸う人はストレスでイライラしていてタバコに精神的な助けを求めている人も少なくないです。 とにかく、たとえ、貴方が頭ごなしに吸うのやめてくれといったとしても、奥様はかたくなに心を閉じてしまうだけでしょう。上から押さえつけるような言い方ではなく、同じ立場にたって優しく聞いてあげてはいかがでしょうか。 ・全然吸っていなかったのに、なぜ吸う様になったのか。きっかけはなにか? ・なにかストレスが原因で吸うのではないか。そのストレスはどこからくるのか。改善する方法はないのか。 ・なにか自分にできることはないのか。 奥様があなたにとってどんなに大切な存在であるかを伝えて(このとき、奥様や貴方の健康が第一とかはいわずに)、なにか手伝うことはないか、と優しく接してあげてください。
お礼
ありがとうございます。 ・全然吸っていなかったのに、なぜ吸う様になったのか。きっかけはなにか? >たぶん周りの人が吸ってたからですね。 ・なにかストレスが原因で吸うのではないか。そのストレスはどこからくるのか。改善する方法はないのか。 >ストレスは動物(ネコや犬)と暮らせないから、といっています。暮らせたらタバコをやめるとも言いました。 ・なにか自分にできることはないのか。 >たぶん、収入を上げて一軒家を買うこと、マンションだと動物は限定されることがあるということなので。早々に、住宅購入厳しいですね。 原因はわかっているつもりでいますが、ある程度は、 妻の意識の変更も必要でないかと思っています。
- momo33xx
- ベストアンサー率30% (34/111)
私もタバコの臭いや煙が嫌いです。 なので、現に甲状腺を患ってらっしゃる質問者さまにとっては 本当にすぐにでも禁煙してもらいたいぐらいでしょう。。 しかし、奥様がタバコを吸い始めたと分かってから 結婚されたのですよね。 なんだか冷たいようですが、今更。。。と思ってしまいます。 そんなに大事なことなら、なぜ結婚する前にどうにかするか どうも出来ないなら諦めて別れるかしなかったのでしょうか? タバコを吸う人の心理は私にはよくわかりませんが >居直ってタバコが嫌だったら、別れるというようなことを言っておりました。 まあ、これも一理あるかと思います。 すぐに止めさせるのは難しいと思うので 冷静に、穏やかな話し合いをしてください。 ・彼女の健康ももちろん心配だけど、それ以上に自分の健康にも関わる問題で とても不安な気持ちになってしまう ・臭いをかぐと気分が悪くなって最近は吐き気をもよおしてしまうから 吸う時は必ず外(庭やベランダ?)にしてほしい ・喫煙すると分かっていて君を妻に選んだのは僕だから 止めて欲しいとは思うけど、もうあまりうるさく言わないようにする。 今まで嫌な思いをさせて悪かった。 など。。。 「北風と太陽」作戦ですよ♪ 奥様の良心に、静かにメッセージを送りましょう。 ただ、本当に禁煙に繋がるかどうかはわかりません。 それでも、もし今後室内での喫煙を控えてくれるようでしたら お礼を言うなど、感謝の気持ちを表してください。 うまくいくと、もっと夫を喜ばせたい。。となって 禁煙を考えられるかもしれませんよ。^^ 夫婦仲良く、がんばってください。
お礼
ありがとうございます。 書き方悪くてすいませんが、 甲状腺の病気は妻です。 「北風と太陽」作戦これは結構難しいですよね 実際言おうとすると、そのときに言葉が浮かんでこないんですよね。 なんかいい方法を考えます。
- chokipa427
- ベストアンサー率20% (53/265)
奥さんの気持ちも考えず、自分がタバコ嫌いだから止めてくれじゃ絶対止めないと思います。 病気を持ってるというのは奥さんの方ですか?だとしても、それを他人から言われたところで自分の体だと言うでしょう。 結局質問者さんの止めろというのは、あまり説得力のない自分が嫌だから止めてくれというわがままにしか聞こえません。 たばこが嫌なら別れると奥さんが開きなおってるのにもかかわらず、隠れて吸うなどしてるところを見ると 奥さんも質問者さんに見られたくない、なんとかしようと思ってるのではないですか? たばこを止めるには大変な努力と根気が必要です。 自分が嫌だから止めてくれではなく、奥さんの病気のこと、将来の子供のことなどをじっくり話し、あせらず理解してもらう方がいいと思います。 奥さんの気持ちも考えてあげましょう。 余談ですが、奥さんがたばこすうようになったから嫌いになったじゃ、その程度の恋愛なんでしょうね…
お礼
ありがとうございます。 書き方が悪くてすいません。 私が甲状腺の病気があるのではなく 妻の方です。 そうですね 確かにやめてくれというのでは、わがままっぽくて駄目ですよね。 ただ、妻の場合、タバコを吸う経緯がなんか安直なんですよね。 皆タバコを吸う人はそんなもんだとは、思いますが。
- pixis
- ベストアンサー率42% (419/988)
どちらが正しい正しくないという問題ではありませんね。 お互いの希望のぶつかり合いですからね。 あなたがやめて欲しいと思うのと同じくらい強い気持ちで 奥様も吸いたいと思っていればどこまで行っても平行線ですよね。 タバコは吸っていいことになっていますから吸うのは自由です。人がとやかく言う筋合いの物ではありません。ただし吸う方も嫌な人に迷惑を掛けるのはこれまた問題です。吸うからには人に迷惑掛けないように しないといけませんね。法律ではありませんが人間としては当然です。 話し合いしか解決方法を見いだせないと思いますが 現実問題としてどうしてもお互い譲らないで、お互い我慢できないのであれば別居とか別れる事になりますね。 さもなければ、あなたが我慢するしかありません。 再度言いますが現実問題としてです。 もちろんどこかの国の交渉カードではないですが その交渉カードを持ってる方が強いのですが それを抜きにすればどうしても立場はやめない方が強いです。 ご質問は > どうすればよいでしょう。やめてもらいたい気持ちを伝えるのがよいでしょうか? ですのでそのアドバイスとしましては もちろんその気持ちを伝える方がいいと思います。 でなければ交渉は始まりません。 話し合いでは吸うか吸わぬかは奥さんの判断にゆだねるしかなく、結果次第で以後どうするかはあなたが判断下すしかないと思います。 でもなー・・・やはり女は感情の生き物ですから 理屈や相手の思いなんぞ考えませんからね~。 言えば言う程意固地になって最終的には切れる、というのが一般的でしょうね。 別れても仕方ないと覚悟の上ドカンといってやったらどうですかね? それでも聞かず、あなたも我慢できなければ別れるしかないでしょう。
お礼
ありがとうございます。 別れたくはありません。 嫌いという理由だけでは確かに、 幼稚かも知れませんね。 認めることこれも大切なことかもしれませんね。 冷静な対応をしたいものです
- Reiher
- ベストアンサー率26% (102/385)
別れるというのも手です。 そうでなければ認めてしまうのが良いでしょう。 結局は好き嫌いですから。あなたが嫌いだからどうのでは納得できないでしょう。嫌煙権と喫煙権は等価です。 認めたうえでルールを作る事を勧めます。 トイレなどの狭い部屋は匂いが付きやすいので禁止した方が良いでしょう。 質問者の嫌煙権も尊重されるべきですから居間等も避けてもらうべきでしょうね。吸う場所や喫煙後の歯磨きや本数、妊娠時の対応などこちらが譲った分向こうにも譲って貰うのが現実的かと思いますよ。
お礼
ありがとうございます。 別れたくはありません。 嫌いという理由だけでは確かに、 幼稚かも知れませんね。 認めることこれも大切なことかもしれませんね。 冷静な対応をしたいものです
とても難しいですね・・・。一度 煙草を知ってしまうと止めるのは困難だと思います。 直ぐには止めれないでしょう・・・。止めようとして、吸いたくても吸えない・・・その間とてもイライラするし。煙草を吸っている人の歯茎は 黒ずんでいるので直ぐ分かりますし、目には見えないけれど、当然 肺も汚れます。一番困るのは、副流煙です。 煙の中に有毒が含まれてるので、傍にいる人まで害が及ぶんですけど・・・。でも、分かっていても、きっと 直ぐには止めれないでしょうね・・・。 最初はまず本数を減らして 徐々に止めて行って貰うしか無いかも知れません。意志の強さを求められる事なので 簡単には行かないと思いますが・・。
お礼
返答ありがとうございます。 私の前ではタバコは吸いません。 私がタバコを嫌いなのはわかっているので 私の前では一切吸いません。 嫌われたくないとは言ってました。 当然、長い間タバコを吸えば、本数も増えてくるわけですし将来不安です。
- mi-mo
- ベストアンサー率20% (25/120)
私の主人もたばこを吸っていてやめてほしいと思っています。(主人もやめたいと思っています) 最初は、「たばこはやめてよ!」って言っても聞きませんでした。。。「そのうちね。」ばっかりで・・・。 「たばこはやめてほしい」って言っても人は聞きませんよね^^; だから我が家は本数を徐々に減らしていく作戦を取っています。 前までは一日二箱も吸っていたようで><。 今は、一箱も吸わないようになりました。 たばこって自分がやめようって思わないとやめられないと思います。人がどんなに口をすっぱくして言ってもダメだと思います。 質問者さんが「体にもよくないし僕はやめてほしいよ」って優しく言ってあげれば奥様もやめようかなって思うかもしれませんよ。 女の人が足を組み、腕組みをしながらたばこを吸っているのってかっこよくはないですよね。。 質問者さんの思いが叶うと良いですね!!
お礼
ありがとうございます。 女性が格好悪いと思ってくれてるのがいいことなんですが、 一般的に見るとタバコを吸っている女性は確実に増えていると思います。(格好良いと思っているんじゃないでしょうか。) 残念な限りです。
お礼
>『奥様に接するときに聞いたらよいのではないかと思った質問事項』 このことはわかってましたが、私も同じようなこと妻に聞いたので、それに対する答えをそのまま、ここで書いただけのことですが、不快に感じたららすいません。 まじめに考えていただきありがとうございます。 やはり何か、やめてもらうきっかけは必要であるとは思っています。 >やめれないならやめなくていいんだよ。でも、やめたいなら出来る範囲で手伝うから。 やめたい気持ちにさせるのは確かに必要ですよね。 ペットがいないのでさびしいというのは あるとは思いますがね 妻にとって犬やネコ (ペットという感じではない)と触れ合うのは ライフワークでの必要性は 非常に痛切に感じます。 ※実際その手の仕事していましたからね。 その点は理解できるとは思うのですがねえ