- ベストアンサー
彼とタバコ
- 私の彼は喫煙者であり、タバコが私たちの関係に影響を与えています。
- 私は彼にタバコをやめてほしいと思っていますが、彼はまだ禁煙の意思を持っていません。
- 私は彼との将来を考えており、彼がタバコをやめることが条件になるかもしれません。禁煙に関するアドバイスや経験を共有していただけると幸いです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 愛煙歴は計算が合わないので伏せますが(笑)、減煙中の30代♂です。 1日1箱が、1週間で1箱まで減りました。 ・・・が完全に辞めるのはなかなか難しい^_^;。 喫煙者の喫煙者による喫煙者のための喫煙理由を挙げてみますと・・・ 喫煙とはため息であり、ガムや飴に代わるものであり、クセであり、コミュニケーションの道具でもあります。 私だけかもしれませんが、中毒というより習慣なのです。 100害あって1利なし、中には99害だけど1利ありという方もいますが、身体に悪いのは解ってます。 ただ、禁煙は強制されてもなかなかできません。 頑張って家では吸わないようにしても、会社で吸うとか、隠れて吸うようになると思います。 タバコくさいね、と言われても喫煙者に囲まれて働いていればいくらでも言い訳はできますし。 私は一昨年、縁あってホノルルマラソンに出まして、それを契機に減煙に取り組みました。 少しずつ減ってましたが、やっぱり吸いたいもんです。 走れば苦しいし、止めれば楽になるのに、我慢しなきゃと思えば思うほど吸いたいんです(笑)。 そうこうしているうちに、子供ができました。 それでようやく分煙するようになり、減煙もすすみ、今に至ります。 減煙のコツとしては、禁煙じゃないのでいつ吸ってもいい。 だけど、ホントに吸いたい時だけにしよう。 ふと手を伸ばしタバコを手にしても、あ、我慢できるなと思ったら火をつけない。 私の場合は、これがコツです。 結局、禁煙も減煙も自分の意思だと思います。 病院にかかって、薬ものんで、それでも吸う人は吸うんです。 自分で「止めなきゃ」と思わなければ、禁煙は難しいでしょう。 禁煙を勧めるのであれば、結婚を主の理由にするのもひとつですが・・・ もし子供が欲しいとお思いでしたら、子供を作る気になったら止めて欲しい、が良いかもしれません。 結婚の条件に禁煙と言われたら、その天秤のバランスに違和感があるような気がします。 もし質問者様が、携帯電話を持つのを止めたら結婚してあげる、と言われたらどうでしょう? 携帯電話をやめるのは簡単かもしれませんが、持ってたら結婚してくれないってどういうこと? そんな感情は湧いてきませんか? もちろん、彼の健康を願っての優しさから出ている意見だという事は百も承知しています。 そこは誤解しないで下さいね^_^;。 また、愛煙家の屁理屈としましては(笑)。 化学調味料だって、(深)酒だって、バランスの悪いメニューだって、部屋のホコリだって。 どんな衛生環境で製造しているか解らないような加工食品だって。 身体に悪い(かもしれない)ものは他にもたくさんあるわけで。 2人の結婚なのに、なぜ俺の趣味嗜好だけ制限されなきゃいけないんだ、という気持ちも湧くかもしれません。 そこで、例えばですが「健康と家計に共通意識を持ってみる」ような形はどうでしょうか。 奥さんは食事・掃除等に工夫をこらし、旦那さんはタバコを止めて、2人で健康と家計に貢献する・・・とか。 あ、あと家族(とか親しい人)に言われて嬉しかった・嫌だったことですが・・・ 嬉しかったのは、私や子供のために気遣ってくれてありがとう、ですね。 嫌だったのは、止める止めるって言ってもどうせ無理でしょ、ですかね(笑)。 あとは、タバコくさくて(車に)酔う、かな。 子供ができても分煙・減煙しかできていないヘタレなので、というかだからこそ、かな。 重ね重ね、自分の意思でしかできないし、その気にさえなれば簡単にできる、と申し上げます。 実は3年ほど禁煙していた期間もある減煙者より。
その他の回答 (5)
- nina47
- ベストアンサー率19% (272/1407)
私は元スモーカー、主人は今でもスモーカーです。 私も「体に悪いよ」とか「女性が吸うのはどうか」とか いろいろ言われてきましたが、やめることはありませんでした。 その理由は1つです。 自らやめる気にならなかった、それだけです。 そんな私がなぜやめたかというと、単純明快、妊娠を機に…です。 おなかに子どもがいるかもしれないと思ってから、 吸う気(吸いたいと思うこと)もなくなりましたし、吸うのが怖いくらいになりました。 主人は、私の妊娠発覚後も吸っていますが、換気扇の下やベランダで吸うくらいですかね。 まぁ、レストランでは喫煙席で吸うこともありますが、 昔に比べて配慮してくれているので、あまり口うるさく言わないようにしています。 主人は「ストック(値上げの際、大量購入したもの)がなくなったら禁煙」と言っていますが 果たしてできるのかどうか・・・と私は信じてませんよ。 それぐらい、本当に「やめよう」と思うことがない限りやめれるものではないからです。 家族や恋人、友達から何を言われても、正直変わることはないでしょう。 女性は妊娠など、きっかけがあるのでやめやすいと思いますが、 妊娠しても吸っている人もいるので、人それぞれでしょうね。 男性は女性に比べ、そういうきっかけが少ないと思います。 医者に「死にますよ」といわれない限りやめられない人もいるのではないでしょうか。 まぁ、吸っていて健康な人もいれば、吸っていないのに病気の人もいるので 「その人にとってタバコが害になっている」と宣告されなしと無理でしょう。 タバコを吸う彼と、どうしても結婚したくないなら、 「タバコ吸うなら結婚しない」と告げてもいいでしょう。 ただ、タバコ自体が嫌いなわけではないようですから、どうしても煙や喫煙者が許せない 嫌煙家ではないと思いますので、タバコが原因で結婚を諦めるのは、 あなたの気持ちの整理(別れを納得)できないと思います。 彼の健康が心配なら、「健康が心配だから減らすところからはじめよう」と やめることをすぐに強要するではなく、徐々に改善することを望みましょう。 はじめから「100か0か」という2択にしたら、彼も息が詰まると思いますし、 あなたに黙ってウソついてこっそりと…となると思いますので 信頼関係を考えてもよくないと思いますしね。
お礼
ご回答ありがとうございました。 元スモーカーの方のご意見興味深く読ませていただきました。 やはり自分で止めようと思うことがない限り難しいのかもしれませんね。 タバコが原因で信頼関係がなくなってしまったら本当に悲しいです。
- Bullbulls
- ベストアンサー率35% (32/90)
38歳/男/既婚 ハタチくらいから2年前まで吸ってました(3日で2箱程度) 結論から言えば「タバコは他人から言われて止められるようなモンではない」です 過去に何度か止めてみようかなと思った時期はありました 結婚した時や子供が生まれた時etc 妻や他人から言われてではなく、あくまでも自分の意思でそう考えました しかしなかなか成功しませんでした まぁ本気度が足りなかったのかなとも思いますが、何だかんだで自分に都合よく理由付けしちゃうんですよね 自分の父はヘビースモーカーで今も現役です(母はノンスモーカー) 自分が吸うようになる前はタバコの煙と臭いが大嫌いでしょっちゅう喧嘩してました それが大学に入ってちょっとした好奇心から吸い始めて十数年吸い続けてたってのは全く反面教師になってないですね しかし止めた今となってはやはり他人のタバコの煙は大嫌いです...あっ!吸っていた当時も他人の煙は嫌なモンです(超ワガママ(笑)) 妻はノンスモーカーですが、妻の父母兄はスモーカーだったらしいため耐性があり、自分が吸っていてもあまり文句を言われたことはありませんでした(内心では「止めたらいいのに」と思ってたらしいですが) タバコは基本的に自分の家の中や車中ではすいませんでした 吸っている最中の煙の臭いは嫌いじゃないんですが、生活スペースや自分の持ち物に臭いが付くのは許せなかったんです(やはり超ワガママ(笑)) そして2年前から吸わなくなった理由は『何となく』です(いや、正確な表現ではないかな) 風邪をひき、咳が止まらないので1日だけ吸うのを控えようと思ったんです(この時点で禁煙とかするつもりは全くありませんでした) ここまでならそれまでもよくあったことで、大抵はタバコを吸うことを『我慢』してる状態なのですが、このときは『ただ吸わない状態が続いているだけ』という感覚だったのです 通常、1本吸ったら次に吸うまで30分なり1時間なり多少時間を空けると思うのですが、この時はその時間を空ける状態が極端に長く続いてる感じだったのです 風邪が治っても前の1本を吸ってから次の1本を吸うまでの空き時間が続いる状態でした ですから極端な話、今も自分は禁煙をしているとは思っていません この『禁煙』でなく『ただ吸ってないだけ』という感覚の話は大学の頃に友人からも聞いたことがあり、「うまいこと言うなぁ」と思っていたのですが、まさに自分と同じ感覚でした 禁煙となるとやはり悲壮感が漂うな感じになりがちですし、1本でも吸ってしまったら「禁煙に失敗したー」となってしいます ところが自分のようなニュートラルな立場だと楽なもんです(ノンスモーカーの人と立場は同じです) 例え飲み会なんかでどうしても吸いたくなったら吸えばイイんですから そういった気楽なスタンスでになれたら良いんでしょうね タバコは中毒性のあるものですから、まずは個人の意思がなければ止めるのは難しいでしょう 止める気がサラサラないのなら困難かもしれませんが、少しでも、ほんの少しでも「止めてみようかな」という気持ちがあれば何かのきっかけで止められると思いますよ ただ止めるきっかけとタイミングは人それぞれですし、すぐにできるもんではないと思います 質問者さんから「タバコ止めてくれないなら別れる」なんて言われても陰で吸い続けてしまうかもしれませんよ だからせめて段階的に譲歩してもらうことから始めてもらってみてください 「部屋の中では吸わない」とか「車中では吸わない」とか「飲食店では禁煙席にしてもらう」とかね 最近は自分の周りも結構タバコ止めてる人達が多いですよ もしかしたら普段付き合っている人達の環境が一番影響を受けやすいかもしれないですね(普段つるんでる友人が突然タバコ止めたりすると何でか分からないけど結構あせるんです(笑)) 長文失礼しました <余談> 妻は自分がタバコを吸わなくなって数ヶ月経ってから「最近あまりタバコ吸わないね」なんて言ってました レストランなんかでも普段は喫煙席だったのを禁煙席と指定しているのに「気を使ってるのかな」程度にしか思ってなかったみたいです エ~~~~~~~!?って感じでしたよ(笑)
お礼
なるほど・大変参考になりました。 強要はしない方がよいのですよね。以前「なんとなく吸い始めた」ヘビースモーカーが「なんとなくやめた」という話聞いたことがあります。こちらとしては焦ってしまいますが、出来るだけ長い目で見てあげたいです。。。 ありがとうございました。
- yoshibaa
- ベストアンサー率31% (16/51)
私は以前喫煙者でした。1日2箱もすうほど…。そして彼(現在は主人)も喫煙者でした。 やめる気まったくありませんでした。…が、2年前、結婚を機に私は禁煙しました。辞め方としては、この日から!と決めてその日から一切吸ってないです(笑)元々、頑固で負けず嫌いな所があり、自分で決めた事をまげるのが大嫌いな性格でしたので、決めたんだから!と言って吸わずそのままやめられました。結婚を…と言いましたが詳しく話せば将来赤ちゃんが欲しいと思った事、これから一緒になるこの人に私の体でなにかあったら迷惑がかかる、と思いやめました。主人は、というと、私がやめるなら、と言っていたわりにやめられませんでした。そして、ここ3ヶ月前ぐらいに辞めてみよう!と決心したらしく辞めました。時々、吸いたくてイライラしている様子はありましたが、現在吸わずにいられています。…というのも現在待望の妊娠がわかり、大喜びの主人はたばこを辞めてよかった、と言っていました。 長々と書きましたが、ようは本人の意志なんだと思います。そしてきっかけ…。私も結婚しなければまだ吸っていたかもしれません。主人も妊娠がまだだったらイライラして吸っていたかもしれません。 やめてほしい!と言ってもなかなか本人の意志が強くない限り難しいかと思います。でも、結婚をきっかけ、あるいは妊娠がきっかけ…となれば貴方の彼も変わるかもしれませんよ? 私は喫煙者も非喫煙者の気持ちも体験しました。吸ってる時って周りに迷惑ってほとんどわからないんです。やめてみて、たばこ一本の臭さや煙の迷惑に気付くものです(うちの主人も同じことを言っていました) なにかきっかけに早くやめられる時がくるといいですね!長文失礼しました。
お礼
おっしゃるとおり、彼の気持ちを変えるきっかけがあれば・・・!と思います。 子供がやめるきっかけになってくれれば嬉しいですね。 タバコのことは本当に難しいです・・ ご回答ありがとうございました。
- miiiii1224
- ベストアンサー率29% (41/137)
タバコのことは本当に難しいですね・・・ 私は23歳の女性ですが、今までの彼氏はみんな喫煙者です。 今まであまり結婚を考えていなかったのですが、結婚相手となるとやはりやめてほしいですよね。 私は今4年交際している人と結婚の話が出ていて、その際、「タバコをやめないと結婚しない。」と言いました。 うちの家族は誰もタバコを吸わないので・・・ 最初はがんばってくれていたのですが、会っていないときは隠れて吸っているみたいでした。 最終的には「子どもができたらやめる。」と言い張って、結局やめられませんでした。 4年間の交際中にも「タバコやめて」と言っていたのですが、本人がやめる気にならなければ無理だなとあきらめました。 実際、禁煙に成功された方は、お医者さんにタバコをやめないと先がないと言われたり、まわりの人が禁煙してないと誘惑に負けると言っていました。 今までタバコのことで何回も喧嘩になってその度にお互い嫌な気分になりました。 だから私はとりあえず、タバコの話はしないようにしています。
お礼
ご回答ありがとうございました。 他の部分では想い合っている同士が、タバコのことでうまく行かなくなる・・・こんなことって本当に悲しいですよね。 こうなってくるとタバコが本当ににくいですね。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20251/40149)
それは。 今後の貴方との付き合いが積み重なる中で丁寧に伝えていけば良い部分なんじゃない? 一気に此処で解決しきってしまおうと焦らない。 まだ3ヶ月でしょ? タバコの問題以前に、二人の関係性としてまだ不安定なんだよ。 貴方自身がとてもやきもち焼きだったりね。 だからこそ、どうしても彼に特別さを求めてしまう。 凄く結婚したい気持ちが強いからこそ。 もちろんパートナーとして素直に伝えて良い部分だけど。 タバコの問題よりも大切な事の方がもっと沢山あるでしょ? それがまだ3ヶ月の二人なんだよ。 焦らないで、急がないで。 今後二人の足元が気持ち良く積み重なっていく中で。 貴方なりに存在感のあるパートナーとしての意見を届けていけば良いんだと思う。 二人の足元が出来上がった後に伝える言葉と、今のまだ少しバタバタした 状態で伝える言葉では。 全然響いてくる「深さ」が違うんだからね☆
お礼
そうですね。 おっしゃるとおりです。 前回のお礼もせずに大変面目ないです。
お礼
そうですね。 害があるとはっきり分かっているタバコと他の趣味嗜好は同じではないと思いますが、やめてといわれて反発したくなる気持ちも分かります。 タバコって吸えば吸うほど、タバコに関してわがままになっていく気がします。本人も罪悪感があるからかもしれませんね。難しいです。 詳しいご回答、ありがとうございました。