• 締切済み

EOS KISS DEGITAL N 用 マクロレンズ

こんにちは! EOS KISS DEGITAL Nを使用しています。 写真初心者であまりよくわからないのですが、 マクロレンズを新たに購入したいと思っています。 安くて、おすすめなレンズを教えてください! 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.6

マクロレンズは、本当にいろいろあって楽しめます。(その分悩みも多いのですが) 番外編(1) http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2005/09/15/2196.html で紹介されている、コシナの100mmマクロF3.5 も場合によっては、御検討に加えられても良いかも、、、。 良いところ ・安い(実売価格で2万円くらい) ・小型で軽い ・マクロ撮影時のボケが素直 (ボケ具合に関しては、好みによるところが多いのですが、 個人的には、タムロン90mmF2.8よりボケ具合が良い場合もあるように思います。 タムロン90mmは条件によっては強めのリング状のボケが出ることがありますが、このレンズはリング状のボケになりにくいようです) 良くないところ ・最大倍率が1/2 もっとも、付属のアダプターレンズで等倍撮影できますし、私は1/3倍あたりを多用するので、それほど気にはなりませんが。 ・作りが安っぽい(モデルチェンジで改善されたそうですが、、) ・開放でF3.5と最近のマクロレンズと比べると暗め ・遠方のボケの出方に癖がある。(画面周辺でラグビーボールのようなボケになることがあります。) ・ピントがあったところのシャープさでは、タムロンやキヤノン純正に一歩ゆずるかも 番外編(2) 一眼レフ用のレンズでテレコンバータ(リアコンバータ)と言って、レンズとボディの間に挟み込むことでレンズの焦点距離を2倍(他にも1.4倍とかありますが)にできるアダプターがあります。(最短撮影距離は変わらない) これを標準レンズあたりと組み合わせると、ちょっとしたマクロ(?)レンズ風の使いかたができます。(ただし、合成のF値が2(1.4)倍と暗くなる、画質が若干甘くなるというデメリットもあります。) このテレコンバータを90mmF2.8マクロと組み合わせると180mmF5.6マクロとして使えます。(屋外で昆虫を追いかける際、結構重宝しています。) (こういう使い方をするときには、F2.8と明るいマクロレンズのありがた味を感じます)

  • cacoll
  • ベストアンサー率21% (253/1156)
回答No.5

マクロレンズは凄く面白く 他の方もお勧めしてますが他の方が勧められている タムロン SP AF90mm F/2.8 Diがいいですね 2年前マクロレンズが欲しくて、薔薇の花を撮りに行ったときやお店などで旧型ですが、値段も安く純正よりも良いと聞いて購入を決めました。 純正に比べたらタムロン SP AF90mm F/2.8 DiはAFが遅いですが・・・ マクロレンズは基本的にMFでマニュアルでピントを合わさないと自分が欲しい位置にドンぴしゃにピントを合わすことも出来ません。 マクロを使うなら 必ず必要なのは三脚とレリーズも一緒に買ってください。 あとは 何を撮りたいから? マクロレンズが欲しいのか?? これで回答も EF-S60mmマクロも候補に上がりますし、 90mmマクロも候補に上がります。 撮りたい物ともっているレンズでカバーが出来れば レンズが必要では無くなってきます。 実際の話ですが・・・ 90mmマクロレンズを買ってずっと180mmマクロレンズが欲しかったのですが・・・ 望遠レンズ持っているのだから、マクロ的に使えると聞いて試してみました。 旧型KISS=Dですが思っている以上に撮れたので 180mmマクロが必要でなくなりました。

  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.4

#3さんの回答に補足 大抵のマクロレンズは最短撮影距離付近では暗くなります。 (理由は、レンズが大きく繰り出されるため) タムロン SP90mmF2.8は比較的暗くなる度合いが小さいレンズです。 (近接撮影時に、若干焦点距離が短くなって、(F値が小さくなって)暗くなるのを相殺しているようです) 補足ここまで KissDと組み合わせるなら、#1さんが書かれているように、60mm位の焦点距離のレンズが使い勝手がいいかもしれません。 (コシナが出してるフォクトレンダブランドの125mmマクロも、素直な写りでいいのですが、kissDで使うにはちょっと焦点距離が長い気がする、値段が高い、AFでない、のでちょっとお勧めしにくいです。)

  • gutoku2
  • ベストアンサー率66% (894/1349)
回答No.3

タムロン SP AF90mm F/2.8 Di をお奨めします。 私はニコンを使用していますので、キャノン純正に関しましては 他の方に譲るとして、私も使用しているお気に入りのレンズとし てのお奨めです。 使用感  ○ボケが綺麗  ○MFとAFの切り替えがワンタッチ  ○軽い  ○中望遠なので、昆虫の撮影もOK    ※蜂だと200mmくらいあった方が安心ですが・・・・  ○純正よりずーっと安いが、描写が綺麗 DEGITAL Nに装着すると、140mm程度の中望遠の画角で、且つ、最短 撮影距離は29cmですから、昆虫・花、なんでも来いのレンズです。 ボケも柔らかい描写ですよ。 欠点 最短撮影時に、明るさがF2.8よりも暗くなる  (単焦点ですがマクロ域では明るさが変わります) AF速度が遅い しかし、欠点を補っても余りある長所の持ち合わせています。

  • nnfuji
  • ベストアンサー率28% (200/701)
回答No.2

まず予算に余裕があるならキヤノンのEF100mmF2.8macroをお奨めします。ピントリングを回してもレンズの全長が変化しないので、チョウやトンボを思いっきり近くで撮影するときレンズの前方が繰り出して被写体に当たってしまうと言うことがありません。また超音波モーター(USM)を使用しているのでAFスピードはトップクラスです。 http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=10501010058 100mmマクロで超近接撮影するときは手ブレに注意しましょう。100mmの普通のレンズでスナップを撮るときより手ブレしやすくなるので三脚やリモートスイッチも必要になってきます。 手ブレの心配をあまり考えずに手軽にマクロを楽しみたいのであれば50mmマクロレンズもあります。 http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=10501010057 http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=10505011306 EOSで使えるマクロレンズでは、以前からキヤノンの100mm、タムロンの90mmが評価が高いですが、シグマも悪くないですよ。 http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=10505011311

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/nnfuji/
回答No.1

EOS KISS DEGITAL Nでしたら、 EF-S60mm F2.8 マクロ USM http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ef_s/ef_s60_f28/ が扱いやすいと思います。 135フォーマット換算で96mmという焦点距離とUSMはいろいろなシチュエーションで使いやすいでしょう。 ただ、将来35mmフィルムサイズのカメラに買い換えた場合、EF-Sレンズは使えなくなります。 私のお薦めは、どっちかというと タムロンのSP AF90mm F/2.8 Di MACRO http://www.tamron.co.jp/data/af-lens/272e.html マクロではタムロンは以前から定評がありますし、デジタル対応を歌っているこのレンズも安心してお薦めできます。。 Canon EF 100mm F2.8 マクロ USMも定評がありますし、 フルタイムマニュアルは使いやすいと思いますけど、若干お値段は高め。 Canon EF 50mm F2.5 コンパクトマクロは、等倍撮影も出来ませんし、USMでもありませんから使い勝手もよろしくないので、もし安く手にはいるとしてもお薦めしません。

関連するQ&A