- ベストアンサー
CANON EOS KISS X2のレンズに購入に関して
現在、CANON EOS KISS X2の購入を考えています。 デジタルカメラでスナップ写真を撮って、2年ぐらいになり本格的に写真を撮りたいと思い、検討することになりました。 コンデジもIXYを使っていたことから、自然とCANONになりました。 本体はこの機種で決めたいと思っています。 上記内容と初心者である事を前提に、お答えいただければと思います。 内容は「EOS Kiss X2」の購入タイプ(セットレンズを付けるか付けないか)に悩んでいます。ダブルズームキットには、広角?と望遠タイプの2つがセットになっていると思います(根本を間違えていたら、すいません)。 であるならば、広角と望遠をセットにしたようなレンズを最初に本体と買ったほうがいいようなイメージを持ちます。1本で2本分の役割をしてくれるという考えです。 しかし、やはり純正のレンズの方が良いのでしょうか。 カメラはレンズが命と言われているだけに迷います。 例えば、タムロンの「AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO」のようなモデルです。数字だけ見ますと、全てをカバーしているように思えます。F値が大きいのが気になりますが。どちらも長所・短所があると思います。初心者でも扱いやすくレンズはありますでしょうか。 撮る内容は、 ・街、風景…、気になるもの何でも。人物は少ないと思います。 ・屋外でとる機会が多いです。動物など。 ・マクロ撮影もしたいです。 ・欲を言えば、背景をぼかした写真が撮りたいです。 このような感じを踏まえてお勧め等お伺いできればと思います。 書きながら、欲を言いすぎだなと思いますが、皆様のご意見宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
本格的に写真を始めたいなら高倍率ズームレンズはお奨めしません。 また、EOS KissDをはじめとするAPS-Cサイズのデジタル一眼ではレンズの焦点距離を1.6倍にしてみます。したがって挙げていただいているTAMRON 28-300mmは44.8-480mm相当となるので標準~超望遠のズームになります。広角から望遠のレンズとして使いたいなら18-200mm(28.8-320mm)です。 背景をよりぼかしたいのなら開放F値の少ない明るいレンズを用意しましょう。例えば、動物園で背景をぼかしたいなら200mmF2.8や300mmF2.8など。 明るいレンズは非常に高価なので頑張って購入資金を貯めましょう。 最初はキットレンズで十分ですが、とりあえずの目標として広角・標準・望遠・マクロの4種類のレンズを揃えられるようにした方が良いでしょう。それで経験を積み興味が出たら超広角(或いは魚眼)や超望遠に手を出しましょう。
その他の回答 (9)
・欲を言えば、背景をぼかした写真が撮りたいです。 ※キャノンはPENTAX、SONY、NIKONにくらべ若干ボケ量が小さいです。 (同じ焦点距離、同じF値の場合) ※以下サイト参照のこと http://takuki.com/gabasaku/CCD.htm 個人的なオススメはペンタックスか、ソニーの一眼レフに レンズメーカーなどから出ている 18-200(250)を買ってとりあえずはコレで済ませて、 後からF値の明るい単(点)焦点レンズの購入をオススメします マクロについてですがリバースといってレンズを取り外し、※逆向きにくっつければ簡単に等倍以上になります ※手で持ちながらカメラマウントにくっつけるとできる、だた、たいていの場合露出はマニュアルとなります、またレンズ前玉にごみが付着していると、画像素子にごみがすぐついてしまう欠点があります。
- Us-Timoo
- ベストアンサー率25% (914/3620)
>広角と望遠をセットにしたようなレンズを最初に本体と買ったほうがいいようなイメージを持ちます。1本で2本分の役割をしてくれるという考えです。 横着しなさんなって。 たしかに、普及価格帯で28-300みたいななんでもレンズはありますが 使ってみると、結構具合の悪い部分もありますよ。 焦点距離が長くて、近づいて撮れないとかね。 つまり、 >マクロ撮影もしたいです。 には向きません。 悪いことは言いません。 最初は、ダブルズームキットを買われて、そのレンズを使ってみて それでは足りない性能を後から買うレンズに求めていく方が 結果的に後悔しないと思いますよ。
- tacacazu
- ベストアンサー率25% (125/495)
とりあえずレンズキットでいいかと思います。 最初は、最小限の機材で、徐々に増やせばいいかなと・・・ 皆さんの意見も参考にされたらいいと思います。 街、風景は広角ですよね。 ぼかした写真については、50mmF1.8というレンズが1万円程度であります。 それより明るいレンズは、非常に高いので・・・ F1.8でも結構明るいので、ボケもきれいですよ。 あとは、いろんな人の写真を見て、気に入ったレンズを探せばいいのでは? レンズにも相性があると思いますので、いいレンズにめぐり合えるといいですね。
- hroronD
- ベストアンサー率34% (632/1827)
一眼レフは使いなれてくると、いろんなレンズが欲しくなってきます。最初になんでも撮れる様に欲張ってしまうと、、どんな被写体にも中途半端になってしまいがちです。それぞれに特化したレンズを一本一本そろえていくと後で後悔しないのでは? せっかくならコンデジに無いスペックのレンズ使いたいですよね。マクロ撮影や背景をぼかす写真はズームレンズでは力不足なので、ズームレンズを安くおさえて、マクロレンズか大口径のレンズ(望遠でなくて良いなら50mmf1.4辺りは安い)を追加で検討してみては?
EOS 5Dと40Dを使っています。過去には、10D、20D等、4種のデジタル一眼レフ、5種のフィルム一眼レフを使ってきました。 レンズも、デジタルAPS-Cセンサー機種専用ズーム2本(広角と標準)、APS-Cサイズセンサー機種とフルサイズ(フィルムと同じサイズの写真が撮れる)センサー機種の兼用ズームレンズ3本、単焦点3本、エクステンダー(画角範囲を長くするもの)2本を使います。 さて、X2のダブルズームキットには、 ( )内はレンズの画角の35mmフィルム換算値 EF-S18-55mmF3.5-5.6 IS(28.8-88mm) EF-S55-250mmF4-5.6 IS(88-400mm) の2本が入っています。レンズキットなら、前者だけです。 確かに、18-300とか、18-200とか、1本で広角から望遠までこなすレンズもあります。街歩きでは、ある意味でおしゃれかもしれません。私も以前、タムロン、シグマから出ている18-300を、レンズをそろえる過程で使用していたこともありますし、キヤノンの35-350と言う10倍レンズも使用したことがあります。 しかし、このタイプのレンズを使用することは、 1.一眼レフは、レンズ交換をすることでマクロ撮影から超望遠まで、レンズの本数分のいろいろな写真が撮れます。 レンズを高倍率レンズ1本で済ませると言うことは、こうした楽しみを半減させますね。 2.倍率は、低い方が写りはよいです。最も良いのは点焦点です。高倍率レンズはそれなりの写りになります。 私が持っているレンズの倍率は、広角側から2.2倍、2.18倍、3.23倍、4.38倍、2.86倍です。 先に挙げた画角の高倍率レンズは、シグマやタムロンからも出ています。18-200で11.11倍、 18-300で16.67倍になります。 写りやレンズ交換の楽しみを取るのか、携帯性、見た目を取るのかで考えられたらいいかと思います。
- uu11212891
- ベストアンサー率23% (266/1132)
「ダブルズームキットには、広角?と望遠タイプの2つがセットになっていると思います」=広角から中望遠のレンズ&中望遠から望遠のレンズのセットです。 「広角と望遠をセットにしたようなレンズを最初に本体と買ったほうがいいようなイメージを持ちます」=皆さんダブルズームを、お勧めなので一つ反対意見を、一本にすると、それ程は軽くは、なりませんが、それ以上に精神的に身軽になれます、どちらのレンズにしようか迷わなくても良い、レンズの付け替えに時間を取られてシャッターチャンスを逃さない、レンズ交換時にゴミの進入を気をつけなくて良い、ダブルズームはレンズ一本増えるだけの様に思えますが、フードも二つになり、二本のレンズの口径が違えば、常着フィルターではないフィルター、たとえばPLフィルターなどを使おうとすれば、二枚のフィルターを持ち歩かなくては、いけなくなります。街での撮影では、カメラバッグなど持たずに、スマートに行きたいものです。
- 080426
- ベストアンサー率53% (74/139)
ズームレンズは高倍率になるほど収差が増え画質が低下するので、その補正をどこまで行うかという問題になります。これはメーカーの技術力、制作費用等で決まります。もちろんキャノンが技術力で劣ることはありません。タムロンのは画質よりも便利さを重視した設計になっていますので、一本ですべてを済ませようという方にはいいでしょう。しかし、写真を本格的に撮りたいというのであれば、まずダブルズームを購入されたほうがいいでしょう。これでほとんどのシーンが撮影できます。ある程度写真が撮れるようになった時に、大口径レンズ等をそろえていかれたほうがいいと思います。 なお、マクロレンズというのは近接撮影時の収差を十分に補正したものを言います。レンズメーカーなどはただ最短撮影距離が短いだけのレンズもそう呼ぶことがあります。
- ddg67
- ベストアンサー率22% (1211/5475)
1本で2通りの使い方ができるレンズもあります。 ただ、必要に応じて、それ専用のレンズを交換して使う事ができる というのがレンズ交換式一眼レフの最大のメリットですから それを放棄しちゃうので、それだったらわざわざ高いデジ一を買わなくてもいいんとちゃうの? となります(^_^; AF28-300mm F/3.5-6.3 たしかに全てカバーしてますが、背景をぼかした写真が撮りたいとか、普段の持ち歩きは小型軽量でとか、虫の目玉を撮る事ができるぐらいのマクロ撮影がしたいとか、etc. をするには不向きというか、ほどほどにしか出来ませんから。 最初はセットのレンズ買って、(そうすればどれが自分の求めるレンズなのかが判りますから)そこから次のステップアップで自分の欲しいレンズを買うほーがいいですよ。
- nobugs
- ベストアンサー率31% (1061/3349)
初めての一眼レフならば、純正をお勧めします。 AF精度等問題が出た場合、純正であれば、キヤノンのサービスセンターで相談ができますが、他社のレンズでは面倒を見てもらえません。 標準のレンズでEF-S18-55mF3.5-5.6ISですと、手振れ補正もありますし、結構シャープな画質ですすので、持っていても良いレンズです。 望遠のEF-S55-250mF4-5.6ISも、結構評判の良いレンズです。 その上で、レンズの買い増しをして行くと良いでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 こんなにも早く回答をもらえるとは思ってもみなかったです。 感激です。 やはり、初心者を考慮して純正で、勉強しそれからですね。
お礼
早い回答ありがとうございます。 焦点距離は1.6倍になるんですね。勉強になります。キットレンズを購入し、じゃんじゃん撮って欲しいレンズを探していきます。