- ベストアンサー
厚木と薬局
突然ですが小田急本厚木駅周辺では薬局が多いそうですが、本当なのでしょうか?その原因とか知ってる方いたら教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も下のfcharさんと同様に、神奈川県央の地域では「本厚木駅」が一番集客率が良いからだと思います。それも単なる薬局ではなく今やもう雑貨屋さんと言った方がいい薬局ばかりです。 これは厚木に大学や企業が多く存在しているのが原因だと思いますよ。つまり駅を降りて行き来する人がいるということですよね。 ただ最近は青山大学が厚木から相模原に移転したり、周辺の駅に大型店が出店する予定があったりと、これもまた変化していくとは思いますけどね。 ちなみに今現在の薬局をあげてみますと、「HAC」2店舗、「マツモトキヨシ」2店舗、「森薬局」3店舗などで、他にも各デパート内にもあります。それに小さい個人経営店になりますともっとありますね。こうやってあげてみるとホント薬局って多いですね^^;。
その他の回答 (2)
- sydneyh
- ベストアンサー率34% (664/1947)
再びです。 下の薬局名一部違ってました。失礼しました(^^;)。 誤)森薬局 → 正)森久保薬局
- fchar
- ベストアンサー率36% (26/71)
うーん、確かに薬局は多いですね。ただし,厚木だけ特別多いかというとちょっと疑問です。 厚木って、あのあたりでは数少ない大シティーで,あそこの町だけでかなりの人口をカバーしています。ですから,あれくらいの薬局でしたら,利用人口に対しては,それほど多くはないと思います。 ただ,駅から出てすぐに3つくらいあるからすごく多く感じますけどね。 それ以上に吉祥寺の方が薬局が多いような気がしますよ。 すみません,答えになってませんね。 吉祥寺には理由があって出店している企業も多いみたいですね。 マーケティングテストの意味をこめて。 私の感じるところでは,厚木もマーケティング的に見て非常に重要な地域だと思います。 厚木の薬局もHACドラッグなどは立地戦略としていろいろ考てるんじゃないかなぁ…。