• 締切済み

高学歴は必要?

高学歴と言うのは、必要なものでしょうか? 必要だとしたらどうして必要だと思いますか?

みんなの回答

noname#21649
noname#21649
回答No.10

高卒元同僚の言葉 大卒は在学中毎日飲んで遊んでいたとしても発想からして違う。俺も進学すりゃ良かった 高卒は.教えられたまま動くことを要求されます。 大卒以上は.新しいことを考え出すことを要求されます。 大卒は.自分の専門分野の本を日本語ならば拾えることを要求されます。 修士は.日本語と外国語1カ国後で... 博士は.日本語と外国語2カ国後で... 要求される内容が異なるのです。ただ.使い方を知らない企業も多いので.使い方を知らない企業では高卒もそれ以上も使い分けしませんから必要ないでしょう。 自分で何かをしようとすると.大卒程度以上の知識が必要です。技術は誰かが教えてくれます。しかし.発想は大学で遊ばないとできません。

  • mupa
  • ベストアンサー率20% (26/130)
回答No.9

ひとつ上の質問に私が書いた答え参照してください

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1688003
  • deme-king
  • ベストアンサー率22% (32/142)
回答No.8

以前私が働いていた職場(名前を言えば結構有名)にも高卒組がいました(私もその1人)。初任給から大卒組とは明らかに差がありましたが、現場で働いていて動ける人材は大卒高卒関係なくその状況を読める人間だと上司に言われたことがあります。 最初はみんな同じスタートラインに立つわけですが、そこから先は本人の“技量”が大きいと思います。 私も色々な企業の方とお話する機会があるのですが、皆さんが言われるのは 『頭が良くてもそれだけでは仕事にならない。いまは“技術”が求められる時代』 というような話をよく聞きます。 確かに職種にもよるとは思いますが、大卒だけがもてはやされていた時代では少しづつなくなってきているかもしれませんね。“とりあえず大学”といった人達が増えている今では特にそうなのかもしれませんね。

noname#17756
noname#17756
回答No.7

高学歴の技術者は欲しいけれど、高学歴の素人は要らない。

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.6

将来稼げる様になるか、については学歴だけではどうしようもありません。そういう意味では実力主義の時代です。 しかしながら就職する時にはどうしても学歴が必要になります。 一流企業に高卒で入ろうとするのは無理です。というか普通応募すら出来ないでしょう。 理想は理想、現実は現実です。 それを見据えた上で対処する事が必要です。 現実に背を向けて「学歴社会なんて過去のものだ!」というのは容易いですが、結果がついてくる事はほとんどありません。

  • hi-do
  • ベストアンサー率38% (44/113)
回答No.5

何を目指すかでも違ってくると思います。 例えば、公務員とか金融関係の会社へ就職して、役職をトントンと上り詰めて行くというのであれば、有名大学卒などの高学歴が必要かもしれません。 また、逆の場合もいえるのではと思います。 将来自分のやりたいことが分からない、などの場合も、高学歴であれば、就職活動で有利でしょう。 でも、それらは一般論として言えることだと思います。せっかくの有名大学でも、どうにか卒業はしたものの、何を学んできたかよく分からないという人より、自分の目指すものがあり、しっかりと将来を見据えて責任感を持って仕事をしている中卒者、高卒者の方が世間の信用を得ます。 社会人として生きていくために必要な、人間性や社会の仕組みなどは、学歴に関係なく磨けますし学べます。そこへ『大学でしか学べないことなどを、しっかり学び、さらに自分を向上させられたら』社会的地位や人格が上がるとも言えるのかもしれません。 そういう意味では高学歴であれば、将来活かせるから必要、ということが言えるのかもしれません。

noname#114321
noname#114321
回答No.4

ここ10年ぐらい前から難関大学に入学しても、将来が保証されない状況になってきています。そうなると、難関大学を出ているだけでは仕方がないのですが、難関学校を出ていなければもっとダメです。 ダメ、というのは具体的には以下のことです。 1.倍率の高い人気のある企業(たとえば社員の平均年収1500万円を超える放送局などのマスコミ)の就職に不利 2.医師、弁護士、税理士、会計士、司法書士などいわゆる5士の試験合格に不利 3.起業するためのノウハウ(たとえばMBAの取得)や人脈作りに不利 ということです。もちろん1.2.3.でもその後が大切なのはいうまでもありません。

noname#13237
noname#13237
回答No.3

学歴っていうか~やっぱりそれだけ努力したとか、何かを学んだっていう証明だから…無いよりあった方がいいと思う… たとえ三流の大学だとしても、アルバイトで社会勉強ができたり、人間関係を学べたり~「何か」を得ていると思うのです。高卒でなんとなく就職しちゃって社会の荒波に飲み込まれて自分自身を見失ってしまうよりは、、「何か」があるだけマシ。…人によるか、、、 履歴書に書くこと以外で能力を証明できるなら必要ないけど…

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

過去にはそのような時代もありました。現代は実力第一の時代です。もっとも大企業で実力を発揮するには高学歴も必要ですが・・・難しい時代ですね

noname#13066
noname#13066
回答No.1

芸能人だとかプロスポーツ選手になる能力があるならいいけど、 そうじゃなかったら必要です。 大企業は学歴がなきゃ採用してくれませんし。 少なくとも学歴ない人間は採用されません。 人生の幅を狭めてますよね。 それから派閥工作も大切。 社会の中枢には高学歴の人ばかり。 同窓だとやりやすいんですよ。

関連するQ&A