• 締切済み

ETC車載器を購入します。MOBE-300、MOBE-110どちがら良いでしょうか?

三菱重工ETC車載器 MOBE-300 と MOBE-110 のどちらかを購入予定です。機能的な違いは、 MOBE-300…音声案内あり、LED表示無し MOBE-110…LED表示あり、音声案内無し かなと思います。 音声案内のあるMOBE-300の方が安全かなと思いますが、ユーザーの方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

みんなの回答

  • tateyan
  • ベストアンサー率32% (228/700)
回答No.3

音声案内ありも、なしも一度経験してしまえば同じことです。 ETC車載器を搭載して初めて料金所を通過したときに、電光掲示板に「エラー」と出たので、(阪神高速でしたが、ゲートバーはありません。)深夜であったこともあり、本線に合流する手前でとまたところ、料金所のおじさんが飛んできて、「カードがちゃんと刺さってないですよ。」と言われた経験をしました。 なんと裏向きにカードを差していたんです。 赤いランプがついて、刺したときに「ピピッー、ピピッー、ピピッー」と3回程鳴ったのですが、説明書も読んでなかったので、それが正常だと思っていました。 本来緑のランプが点灯し、「ピピッー、ピピッー、」と2回鳴るのが正常でした。 私のようなドジな人間もいることからすれば、音声案内ありをお勧めすればいいのかもしれませんが、最初のこの一点だけです。 ナビのような多様な音声案内はしてくれません。

  • 1981t23
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.2

三菱ではありませんがパナソニックの音声案内つきの車載器を使っています。私は音声案内つきがいいと思います。万が一カードがうまく読み込めないときに音声案内してくれますんで(といってもたいした案内はしませんが)。あと、「カードが挿入されていません」という音声案内も設定を変えれば案内しなくすることもできますよ

  • daina_man
  • ベストアンサー率11% (214/1896)
回答No.1

音声案内有りは使わない時もエンジンを掛けるたびに「カードが挿入されていません」等音声で案内します。 友達のがこのタイプですが、私はウザイと感じます。 ちなみに私は音声案内無しのタイプにしました。普段使わない時は何も音が出ないので静かです。ETCゲートを通過する時はピッという音で通過OKの合図が出ます。ゲートが開くのを見て通るので別に音声案内は要らないと思います。 あと通過料金ですが、通常の料金が表示される所を見れば、案内してくれなくても不便は無いです。 という事で、音声案内無しをお勧めします。静かで値段も安いので。

関連するQ&A