- ベストアンサー
出席日数ってどのくらいで足りなくなる?
こんにちは。 現在中学3年の、女子です。 高校を受験するにあたって、心配な事があります。 それは出席日数の事です。 少し体が弱いため、欠席が多くなってしまいました。 3年間で、どのくらい欠席をしたら受験に不利になるのでしょうか? 中学校、高校の先生方、または詳しい方、教えて下さい。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>3年間で、どのくらい欠席をしたら受験に不利になるのでしょうか? 欠席が多ければ多いほど、受験に不利になる可能性が出てくると思います。高校としては出来る限り健康で勉強やスポーツに励むことができる人間を入れたいものです。もちろん学力も必要ですけどね。 学校を欠席してしまった部分については元に戻せないので、これからのこと大事にして下さい。 (1)少し体や弱いということで大変辛いと思いますが、なるべく学校を休まないようにして下さい。どうしても体調が悪いときがありましたら、なるべく遅刻か早退をすればいいと思います。 (2)担任の先生や親しい先生に相談してみて下さい。きっとアドバイスをしてくれると思いますよ。 おそらく質問者様と同じように、他の人たちも同じようなことを考えていると思いますよ。「欠席した日数が多いからどうしよう。」「テストの点数が下がってきたからどうしよう。」「緊張しやすい性格だから、受験のときはどうしよう。」とか、色々です。 でもそんな悩みを克服できたら、すばらしいじゃないですか!?それが克服できたという時は、受験で合格した時です。不安とかあると思いますが、全力で受験のために頑張って下さいね。 参考になれば、嬉しいです。
その他の回答 (2)
私も欠席日数が多かったです。でも、受験には何も影響しませんでしたよ! 今は、欠席日数は合否に影響しない高校も増えていると、中学の先生が言っていました。 担任の先生に聞いてみると良いと思いますよ!!私の時は、「欠席日数が多い子」の面談日を設けていました^^;それを担任に言われた時はさすがにショックでしたね。。。 高校受験、頑張って下さいね!!応援しています^^
お礼
そうなんですか! 最近は欠席日数が多くても影響しない学校が増えてるんですね。 知りませんでした。 それを聞いて少し安心しました。 頑張ります^^ ありがとうございました!!
- hard_drunkard
- ベストアンサー率25% (225/892)
都道府県、公立、私立によりますが、概ねこんな感じ。 年間10日、30日、50日 (3年間だと、3年間で10日、30日、50日) 3年間で100日越えると、備考欄に「*」をつけたりして、就学が可能かどうか、別に審議します。 公立の場合は合否基準を示していると思います(各都道府県教育委員会のHPをご覧ください)。 合格水準にあるのに、欠席日数が多いという理由で不合格にはできません。 情報開示の流れで、合否判定の透明性が求められていますので、公立高の場合、筆記試験等が合格水準に達しているのに欠席日数で非とするのはできないです。 ただ、私学においては独自の判断基準があるので、なんともいえません。 都道府県によっては「なぜ欠席が多くなったのか」という理由書を、受験生本人が書いて提出することを認めているところもあります。 まずは担任に相談すること、それ以上に学校に行くことですよ。
お礼
そうですか。 とても参考になりました。 ありがとうございました!!
お礼
そうですね。 これからを大切にします。 確かに、いろいろ不安はあります。 頑張りますね。 本当にありがとうございました!!