• ベストアンサー

HDD(IDE版)とシリアルATAのHDDを併用装着できますか?

HDD IDE (HGST(日立IBM)) HDT722525DLAT80 (250G U133 7200)を装着していたパソコンが壊れたので パソコンを購入しなおしました。 パソコンの主な仕様は、 ・チップセット = インテル(R) 945Gチップセット ・ケース = MicroBTX ミニタワー型ケース ・静音電源 = 静音電源 SILENT KING 3 500W ・プロセッサ = インテル(R) Celeron D340J(2.93GHz)/FSB533MHz/L2cache 256KB ・CPUクーラー = BTX用クーラー ・標準メインメモリ = DDR2 533 512MB ×2 (計1024MB) [デュアルチャネル] ・グラフィックアクセラレータ = マザーボードチップセット内蔵 ・ハードディスクドライブ = 250GB 7200rpm Serial-ATA ・OS = WindowsXP Home SP2 プリインストール ということで、シリアルATAのHDDが付いているのですが 以前のパソコンで使っていたHDD IDE (HGST(日立IBM)) HDT722525DLAT80 (250G U133 7200)も、なんとか使いたいのですが、シリアルATAとIDEは併用できるのでしょうか?できましたら、初心者なものですから、詳しい装着方法等教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noranuko
  • ベストアンサー率46% (620/1332)
回答No.3

9xx系チップセットはIDEが一系統しかないので、IDE機器は2台までしかつなげません。 >IDEへの変換コネクタまたはケーブルというものは存在しますか? ある。 http://www.area-powers.jp/product/adapter/dongle/sa2ide.html http://www.system-talks.co.jp/product/sata-tr150tw.htm こんなの。 また、外付けHDD化するキット http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hd380u/index.html もあります。

その他の回答 (4)

回答No.5

シリアルATAのコネクタからIDEへの変換は、怪しげな製品だったらありますが、本当に怪しげなのでお勧めできません。 No4.さんの言うとおりPCIバスにつなぐインターフェースボードがお勧めです。 PCIバスに空きがなければ、USB-IDEの変換がお勧めです。USB接続で外付けハードディスクにするケースだと3000円から10000円ぐらいで何種類かあります。

  • nobuendo
  • ベストアンサー率47% (182/384)
回答No.4

PCIバスに空きがあれば、ATAインターフェイスボード(1600円程度)を追加すれば、さらに4台のATA(IDE)機器が接続できます。 http://www.kakaku.com/prdsearch/interface.asp (ATAにチェックをいれて検索)

回答No.2

シリアルATAとIDEを両方つなぐことはできます。 装着方法ですが、シリアルATAは単純につなぐだけです。 IDEはマスターかスレーブかのジャンパーを設定してつなぐだけです。 つないだら、BIOSのメニューで起動用にどちらのディスクを使うか指定してください。

takamusa0708
質問者

補足

いま装着しようと思ったらIDEコネクタがマザーボードに1つしかなく、IDEケーブルには2台のDVDドライブが ついていて空いていません。シリアルATAのコネクタは 空きがまだ3つありました。シリアルATAのコネクタからIDEへの変換コネクタまたはケーブルというものは 存在しますか?

  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.1

初心者の様には見えませんけど。。。 併用は大丈夫です。 手順はパソコン(マザー)の説明書のBIOSのところを読んでください。

takamusa0708
質問者

補足

いま装着しようと思ったらIDEコネクタがマザーボードに1つしかなく、IDEケーブルには2台のDVDドライブが ついていて空いていません。シリアルATAのコネクタは 空きがまだ3つありました。シリアルATAのコネクタからIDEへの変換コネクタまたはケーブルというものは 存在しますか?

関連するQ&A