• ベストアンサー

どうか、犬恐怖症を克服する方法を教えてください。

犬恐怖症を克服する方法をご指導ください。私には5歳になる男の子がいます。ある日、幼稚園に母親と一緒に登園していると、ドーベルマンかボクサー(黒い大きな犬というだけではっきりはしない)のような大きな犬に遭遇しました(そのときは、飼い主が目を離したようで、首輪もつないし、飼い主もいませんでした)それからは、チワワのような小さな犬を見ても、恐がるようになってしまいました。犬に詳しい方にお聞きします。犬を恐がらないようになる方法をどうか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

多きな犬をみて怖くなってしまったのですね。むかし、知り合いの子供(当時7歳女の子)が猫にひっかかれて、猫恐怖になってしまいました。かわいがろうと思い、ノラネコをなでようとしてひかっかれ、血が出てしまって大きなショックをおったようです。しかし、まだ生まれて間もないような小さな小さな子猫をみる機会があり、その弱弱しい姿をみて恐怖心を多少克服できたということがありました。現在お子様がどれくらい犬をこわがっているのか、またどういう状況で怖くなってしまったか(ほえられた、追われた)にもよりますが、本当に自分よりはかなく、守りたくなるような子犬をみれば安心感が得られるのではないでしょうか。少し危惧するのは、犬恐怖を無理に克服しようといろいろやりすぎて、かえって「犬」という存在をつよく意識してしまうことです。少しずつ、あまりへんに意識しないで接してあげるのがいいかと思います。

noname#15413
質問者

お礼

早々のご回答有り難うございます。あまり強く意識させないほうがよいのですね。小さな大人しい子犬から慣れさせるようにしたいと思います。大変役に立つアドバイス有り難うございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

私は物心が付いた時から犬が大好きで、人の庭に勝手に入ってそこの秋田犬やシェパードと遊んでいました。 小さな子供が大人のいない場所で大きな犬と遊んでいたのだから、周りの大人ははらはらしていたようです。 最近は切れる子供が増えましたが、切れる犬も増えてきたので、やたら犬に近づく子供も危ないので、早急に犬好きにさせなくてもいいと思います。 ただ、犬に対してのちゃんとした対応を学んでおくといいと思います。 犬が恐いと思いながら、やさしい犬だからと無理に近づいて頭に触ろうとすると、犬は「なんかこの人普通の人と雰囲気が違う。なんだか恐い。」と思い、「近寄るな!」の意味でガウッと威嚇してしまう事があります。 犬が恐い人は叫び声をあげながら逃げる人がいますが、こうゆう事をすると犬は追いかけてしまうようです。 犬の中には「追いかけっこだー♪」と勘違いして、喜んで追いかけていってドスッとどついて、ベロンベロンと舐めてしまう犬もいます。 こんな事をされたら、さらに犬恐怖症になってしまうので、付き合い方を勉強された方がいいと思います。 児童書できたやまようこ作「なかよし取扱説明書(犬式)」という本もお薦めです。 5歳では一人では読めないと思いますが、一緒に勉強するといいと思います。 他にも絵本などで犬の事を勉強するといいと思いますよ。 犬の事を理解できれば恐怖も減ると思いまし、そのうち好きになってくれると思います。

noname#15413
質問者

お礼

あまり、急いで解決しようとしないほうがよいようですね。絵本なども取り入れながら、ゆっくり見守りたいと思います。貴重な御意見ありがとうございます。みなさん素晴らしいアドバイスなので、どの方にマスターポイントをつけさせていただくか決めかねました。よって、ご回答順にさせていただきましたことを御了承くださいませ。

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.5

小さな時から犬に育てられた?と言っても過言じゃないほど犬とは親密に育ちました。何回も噛まれて顔や手から血が出ました。それでも犬を嫌いになった事はありませんでした。 なんとか克服されたいお気持、よくわかります。 犬を思いやれた、接した心は必ずや後々素敵な感性や感情を養えると信じています。 私が大きな犬に恐怖感が無かったのも噛まれてもなお愛しいという感情を幼稚園でも養えたのは、やはり親の犬に接する様子を見ていたからです。 意識しなくとも子供さんは親の背中をお手本にしておられます。 お母さんが臆することなく、犬に「かわいいわねぇ~!おなまえはぁ?ポチっていうの~!仲良くしようね~!」と笑顔満開で話しかける、撫でる。 お子様は恐くて近寄れないかもしれませんがお母様のその姿を見て何か学んでいかれると思います。 可愛い犬のぬいぐるみなんかからプレゼントされてはどうでしょうか? そのぬいぐるみもお母様が可愛がるのです。 そうして様子を見ておとなしい赤ちゃん犬を飼ってあげてはどうでしょう? これはあくまで「おとなしい子」です。半年や一歳などのやんちゃ盛りで歯が生え掛けな事から何かを噛んでいたいやんちゃな子とは違う、おとなしい子からです。 撫でてあげれたらしめたもの!だっこできたら最高ですね。 日ごろからペットショップなどへ連れて行ってあげて、あくまで無理にお子様を近寄らせるのでなくお母様が夢中になってるとかかわいい!とか連発されてその背中(お手本)をお子様に見せてあげてください。 私は大きな黒い犬で恐怖心を湧かせたお子様を違う視点で見ています。 何でも可愛いではなくて危険を察知された賢明なお子様です。 それだけでは寂しい。それプラス今度は可愛いとか思いやれると言った感情を芽生えさせてあげて欲しいと思います。 そして命の重みを感じさせてあげてください。生きてる事死ぬこともです。 犬から教わる事も偉大な事が多々あります。

noname#15413
質問者

お礼

小さな大人しい子犬から始めたいと思います。あせらず、少しずつ見守ることにします。貴重なアドバイスありがとうございました。みなさん素晴らしいアドバイスなので、どの方にマスターポイントをつけさせていただくか決めかねました。よって、ご回答順にさせていただきましたことを御了承くださいませ。

noname#17364
noname#17364
回答No.4

こんにちは。 わたしは、変に矯正するよりも、今のままでも問題ないのではないかと思います。というのも、ご質問のようなマナーの悪い飼い主が多い昨今ですし、また全てのイヌが「咬まない犬」ではありませんから、やたらにイヌに近づくよりも、多少の警戒を示すくらいで丁度良いのではないかと思うのです。不用意に触ろうとして咬まれることの方がよほど危険です。私は獣医ですが、自分の子供には、「知らないイヌには近づかないし、触っちゃダメだよ」と教えています。 もし身近に犬を飼っているところがあれば、すこしずつ、その犬に慣らしていったらいいと思います。なるべく大人しいイヌだと、なお良いでしょうね。年齢を経ることでも解消する部分もあるでしょうし、無理強いする必要はないと思いますから、長い目で見守れば良いのではないでしょうか?イヌとの付き合い方を徐々に学べば、普通にイヌと遊べるお子さんになると思いますよ。

noname#15413
質問者

お礼

今のままでもいいですか。何だか少しホットしました。貴重な御意見ありがとうございました。長い目で見ていきたいと思います。みなさん素晴らしいアドバイスなので、どの方にマスターポイントをつけさせていただくか決めかねました。よって、ご回答順にさせていただきましたことを御了承くださいませ。

回答No.3

私も怖がりで、動物全般苦手でした。 父が犬好きだったのですが、私の犬嫌いを克服させるんだ!と小2の時、犬を買うことになりました。 ペットショップを2軒ほどまわり、父は大型犬が欲しかったのだと思うのですが、私と弟が柴の子犬に一目惚れし、それを飼うことに。 可愛い、でも怖い、という1週間が過ぎ、なんとうちの親は泣く私に子犬をしばらくずっと抱かせたのです。子犬はもちろん何がなんだか分からず、もぞもぞ抱っこされてたんですが。 それ以来、飼い犬に対する恐怖心はなくなり、さらによその犬に対しても段々平気になりました。 元々うちの親も祖父母も動物好きだったみたいです。 大人が怖がると、子どももまねして怖がりますね。 という、体験談でした。ご参考まで。

noname#15413
質問者

お礼

小さな大人しい子犬から始めるといいかもしれませんね。まずは、ペットショップ見学から始めたいと思います。貴重な体験談有り難うございました。みなさん素晴らしいアドバイスなので、どの方にマスターポイントをつけさせていただくか決めかねました。よって、ご回答順にさせていただきましたことを御了承くださいませ。

  • rinkoshin
  • ベストアンサー率32% (150/455)
回答No.2

こんにちは 黒い大きな犬だと…多分ドーベルマンでしょうね 私…三頭飼ってます 首輪も付けないで飼い主を確認も出来ない状況において… 挙句に質問者さんのお子さんを犬恐怖症にしたなんて!! 多分…お子さんの年齢からして歩いて近寄っただけでも相当の恐怖のはずです【同じ大きさかお子さんよりも大きいですから】 同じ犬種を飼う者として非常に嘆かわしいです また…その飼い主に代わってお詫びします スイマセン そして…解決法なんですが… 私の弟も小さい頃に柴犬に追いかけられて犬恐怖症になりました ウチの弟の場合は仔犬を飼いました 同じ犬種の柴犬の血が入ったミックスの仔を… 小さい頃から飼ったので段々と慣れていきました でも…ヤッパリ大きい犬は当然ですが吠えたりする仔は怖いようです ウチのも『叔父さんだよ~』と弟に紹介したら固まっていました 吠えないし躾をしてあるのを知っているので恐々触っていましたが…本当は怖かったんでしょうね きっと姉の飼う犬じゃなかったら近寄らなかったでしょう… あんまり無理強いはしないでください 余計に犬が怖くなるかもしれませんから… もしも飼えない場合…【簡単には飼えないでしょうし…】 良く躾のされた犬をきちんとした手順で触らせてもらうのはどうでしょうか? それも無理でしょうか?

noname#15413
質問者

お礼

同じ犬種を飼っている人でも、あなた様のように素晴らしい人もいるのですね。解決法ですが、おしゃるように小さな大人しい子犬から始めたいと思います(飼えるかどうかは分かりませんけど)本当にありがとうございました。

関連するQ&A