- ベストアンサー
高所恐怖症を克服したい
我が家には4歳の遊び盛りの息子がおりますが、情けないのですが、私は高所恐怖症なんです。飛行機や超高層ビルなどのもうどうにもならない位(?)高い場所はわりと大丈夫なんですが、中途半端な高さが怖くて仕方ありません。(歩道橋や中高層ビル、ベランダや観覧車など) で、息子と公園に行っても、ちゃんと遊んであげられないんです(涙)。 すべり台のてっぺんに行ったり、上へ上ろうとしていたりすると(私の)足が震えますし、ジャングルジムのてっぺんにいると腰から力が抜けそうになります。 「手を誤って放してしまって落ちたらどうしよう」とか、「足を踏み外してしまったら大変だ」とか、息子が遊んでいても「ちゃんと手で握って」とか「そこにちゃんとつかまって」とかそんな事しか言えない自分が本当に嫌になっています。 それでもやっぱり怖くてなかなか遊んであげられず、公園などはパパのお役目になってしまいます。 保育園のお迎え時にジャングルジムのてっぺんから 「お~い!ママ~」と片手を振ってくれるんですが、 もう腰が抜けそうになってしまいます。 上の娘たちの時は怖いは怖かったですが、ここまでひどくはありませんでした。やはり男の子の大胆さというか、元気のすごさのせいなのか、最近本当にひどいと自分でも思っています。 息子とちゃんと遊んであげられるためにも、こんな高所恐怖症を克服したいのですが、何かよい方法やアドバイスがありましたらぜひお願いいたします。 本当に情けなく思っています・・・。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の家族にも高所恐怖症がいます。 しかし、私は高い所が大好きです。 なのに、下から高いビルを見上げるのは苦手です。 また、水の中は、ディズニーランドの潜水艦ですらだめです。 何でも大丈夫な人はいないと思います。 家族ですら人それぞれ、持っているものも違いますし、特性として直せないものもあります。 人に迷惑をかけるとか、命に関わることは、どうにかして方向を変えなければなりませんが、高所恐怖症は、そういう種類のものではありません。 子どもは、すぐに大きくなります。 お母さんが、滑り台やジャングルジムに乗ってくれるよりも、友達と一緒の方が楽しくなります。 活発な息子さんは、高い所から下でお母さんがオロオロしているのを見るのが、とても楽しいんだと思いますから、今のままでよいではありませんか。 こういう元気な子どもは、結構大きな怪我をしません。 息子さんの楽しみを取り上げないで、大きな愛情で見守っていてあげてください。
その他の回答 (2)
- hhgg
- ベストアンサー率34% (26/75)
高所恐怖症。一回50分のセラピーで完治します。 私が施術して差し上げることができたらいいのですが、この場ではできませんね。 腕の良いカウンセラー・セラピストをお捜し下さい。 私の場合はTA(交流分析)のゲシュタルト・再決断技法やアドラー心理学のビジュアルゼイションを使います。高所恐怖症でしたら、一回の面接でまず直ります。 再決断ができるTAのセラピストかアドラー心理学セラピストをお捜し下さい。各地にいるはずです。
- 参考URL:
- http://www.taaj.gr.jp/
お礼
完治できる方法があったんですね。ざっとURLのぞいてみましたが、後ほどまたじっくり見てみたいと 思います。 どうもありがとうございました。
- raccoon_dog65
- ベストアンサー率32% (51/159)
こんばんは。 高所恐怖症についてお困りのようですので、お話しさせて下さい。 私自身がもうすぐ40の大人ですが、高所恐怖症です。 何がダメかというと、落ちても死にそうにないけど痛そうな5メートルから20メートル位が一番怖いです。 東京タワーは満喫してしまいました。高いけど落ちたら痛いどころではなさそうでした。 どうやっても治らないので、妻や親だけでなく職場の皆さんにも積極的に言っています。どうやら私は高いところが苦手だからそういうことには手伝えないと。 親だからオールマイティを目指すのは当然ですが、無理する必要があるのでしょうか? 得手不得手は誰にでもあると、お子さんに説明するのも一つかと思います。 無理をしても治るのであればこのようなことは申し上げませんが、私自身一時期治そうと思ったときもありましたが39年以上治っておりません。 しかし、隠して無理して他人に迷惑を掛けるよりと思っております。 乱文で申し訳ありませんでした。
お礼
早々のアドバイスをありがとうございます。 大人同士のつきあいでしたら、raccoon様と同様の対処の仕方ができると思うのですが、なにせはしゃぎ回る子供ですと、そう言ってわかってはくれません(涙)。買い物に行く途中に公園を見つければ、さっと走りだして遊んでしまうものですし、急がなければ じゃあ少し遊んで行こうか、ということも多々ありまして、4才の息子に「ママは高いのが・・」と説明してもまだわかってもらえる年齢ではないので・・。 でも早々治るものでもなさそうですよね・・。 ありがとうございました。
お礼
楽しみを取り上げるというか、一緒に楽しんであげられたらなあ・・という思いがあります。 でもそう簡単に直せないものかとも思いましたし、 大きな怪我をしないと聞いて少し安心しました。 ご丁寧なアドバイスをありがとうございました。