- ベストアンサー
IDE ハードディスク増設について
PM B&Wを使って一年ぐらいたったんですが、そろそろハードディスクを増設しようと思いIBM製の307030 30Gハードディスクを増設しました。 最初はうまく動いてたんですが、2回目以降「中のデータが消えたかも…」っていう警告が何回も表示されその時はデータの読み書きが出来ません。 マスターとスレーブの設定がおかしいのかもしれませんが、初めての増設作業だったんでちゃんとしたマニュアルも無くこれが本当にあってるのかもわからないのでどなたか分かりやすく教えて下さる方がいればお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最初はうまく動いていたとのことですから、マスターとスレーブの設定がおかしいのではないと思います。 もし設定がおかしければ、マック自体が起動しませんから。 増設したハードディスクには、なにか大切な物を入れてますか?もし入ってないのでしたら、一度増設したハードディスクを初期化してみるのも手かと思います。 参考URLは、過去に質問されたMacのハードディスクの増設についての物です。初期化、パーティションのきり方についても書かれているので見てみてください。
その他の回答 (2)
- kenkenkent
- ベストアンサー率30% (565/1854)
私の環境でも同じ警告を出す事ができます。 私は、『Pixel Cat』と言うソフトをつかっているのですが、 このソフトは、画像を見たり、ファイル形式を変えて保存したりするソフトなのですが、 このソフトで画像を見ると、このソフト用のプレビューと、 プレビューアイコンを自動的に作成してくれます。 が、書き込みを禁止したフロッピーに保存してある画像を このソフトで開いてからフロッピーを排出しようとすると、 『データが失われた可能性があります。ディスクをチェックして下さい』 みたいな事を言われるんですよね。 実際には、データが消えたと言うよりも、ソフトが データをフロッピーに書き込もうとしたけど、 ディスクが書き込み禁止になっていたので書き込めなかった、 って事なんですけどね。 もしかしたら、ikuikuさんのMac号にも、同じ様な事が起きていませんか?
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
取りあえずシステムプロフィールで認識されているか確かめてみてください。ジャンパーの設定については英文ですが下記アドレスで確認できます。 B/Wという事ですがどのモデルなのでしょうか? 後期モデルの最初から増設が出来るようにケーブルがなっているタイプだったら問題ありませんが前期モデルだったら増設用に使ったケーブル(市販の物)に問題がある場合があります。 1年使っていると言うことですので後期モデルだとは思いますが。 ただ私も色々な事態に陥っていますが「中のデータが消えたかも...」というメッセージを見たことが無いんですよね。もう少し詳しく内容を教えてください。 フォーマットはドライブ設定あたりでやったんですよね?