• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:社員に借金疑惑?(長文))

社員に借金疑惑?

このQ&Aのポイント
  • 私が勤務する会社の中堅営業社員宛に最近、単なる個人名で電話がかかってきます。何の証拠もないのですが、借金に追われているのでは、と思えてなりません。
  • 社内ではこの社員が営業成績でよく結果を出している一方で、1年半前に大きなミスを犯し、減給されています。大きな借金を抱えた社員を会社でサポートして、解決させたところがあれば体験談を教えていただければと思い質問いたしました。
  • 会社にとって問題なのは、この社員がどうでもいいような社員なら、「夜逃げでも何でもして」と突き放すですが、普段の営業成績は毎月社内1~2位を争う実力があり、いなくなると会社の経営に影響が出かねないのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kei3999
  • ベストアンサー率39% (39/100)
回答No.3

その社員が高利で借りているのなら 低利の融資に切り替えるべきです。 会社の余裕があれば、 会社が低利で融資してあげれば 返済可能かもしれませんね。 このような場合、 本人の収入と支出+返済がバランス取れるかです。 借金の全容が理解できないと 低利の融資に切り替えても解決できないかもしれません。 本人に解決する意思があるかどうかです。 安易な自己破産はお勧めしません。 数社から合計200万の借金をしている 30歳の社員を助けた事があります。 5年で完済後、また借金をしてました。 助けた甲斐がなかったです。^^;

noname#106805
質問者

お礼

一度借り癖がついた者は借金を繰り返すのでしょうかね。 ところで、社員さんが200万円の借金をしている事実はどのようにして把握されたのでしょうか。本人が泣きついてきたのですか?

その他の回答 (3)

  • kei3999
  • ベストアンサー率39% (39/100)
回答No.4

助けてあげたい位の社員ですから 『困ってる事はないか』 『手助けできると思う』と こちらから声をかけました。 借り換えのメリット 自己破産のメリット・デメリット 話せば解かるはずです。 生活態度を見てればわかります。 時期を間違えれば手遅れになります。 彼の場合は、収入からすれば限界でした。 彼に2回目の借金は 身内の病気などによる やむ終えないものでした。

回答No.2

「当社の規定では、個人名での電話の取次ぎは遠慮させて頂きますので、申し訳ありませんが本人の携帯あるいは自宅へ掛けて頂けますか。」 でいいと思います。 ちなみに私の会社では、ちゃんと本人に対処するように上司から言います。 理由は、電話の取次ぎであったとしても、それは業務に影響することだからです。 業務以外のことは個人とみなされ、本人がしかるべき対処をすべきと思われます。

noname#106805
質問者

お礼

この社員が人並みなら放っておくのですが、夜逃げでもされた日には会社としても目もあてられない事態になるのが悩みの種です。 「借金」の疑問は出さず、私用と思われる電話の取次ぎが多いと注意して、水を向けてみるのがいいのでしょうか。

  • jun2004a
  • ベストアンサー率18% (166/889)
回答No.1

私は会社の代表という立場がありますが個人の問題に対しあれこれ言うものではありません。どうするかは個人で対処する事で会社として、上司として個人の事に口出すのは問題でも有ります。会社に電話があれば取り次ぐかいなければ居ないと言うだけにするべきです。

noname#106805
質問者

お礼

本来であれば、そうしたいところですし、そうすべきですよね。 ところが、質問にも書いたように、この社員がいなくなると会社の屋台骨がぐらつきかねないんです。そもそも、たかが社員一人にそこまで依存していることが問題なのですが、現実にそうなっている以上、なんとかならないかと思案している状況です。

関連するQ&A