- 締切済み
子供が出来たら引越した方がいいですか?
現在、主人と2人で市営住宅に住んでます。広さ・家賃は問題ないのですが、エレベータなしの4階で、荷物運ぶのが大変で、まとめ買いが出来ません。 将来、一人で子供連れて買い物に行るか心配です。主人は、ほとんど家にいません。もし一人で買い物に行った場合、子供・ベビーカー・荷物など一度に運べないので、どうしても2回に分けて運ぶ事になります。それが、階段下から駐車場まで100メートル離れており、今は、無理して一度で運んでます。かなりキツイです。 駐車場から100メートル、エレベータなし4階で子育ては可能ですか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
mickey316さんはつまりは、今の住まいがイヤなのですね? そして、大丈夫ですよ~ではなく、大変ですよ~、無理ですよ~という言葉で、 背中を押して欲しかったということなのですね。 これで旦那さんを説得したかったのかな? 何も引越したいという気持ちがあるのでしたら、 無理して我慢する必要などありませんよ。 経済的に許すのであれば、便利なところに引越して、気持ち晴れやかに暮らされた方がいいでしょう。 そのために、今いっぱい稼いで貯金して、 住みよい居住空間を手に入れるべく がんばってみてはどうですか? 具体的に、地域の物件の相場を調査して、 予算は幾らと決めて、ローンプランを立ててみてはどうですか? 幾らの物件を何年ローンで、金利何%として、 自分たちの収入が幾らあって、年齢は幾つで、 出産後も共働きの予定なのかどうなのかなど、 具体的に出せば、相談に乗ってくれる方もいると思いますよ(別カテで) でも、今のように丸投げされてはちょっと。 マイホームを買う方向で考えているなら、子育てうんぬんではなく、 具体的に前に進まれてはいかがでしょうか?
お礼をみると、質問はエレベーターなし4階は可能か?ではなくて、今の市営住宅に住むのと、家を購入するのではどちらがいいかということなんですね? それならはじめから言ってくださいよ~。 マイホームを購入するのと、市営住宅に住むのとで、どちらがいいかは、お宅の経済状況がわからなければ答えられません。 貯金がいくらあって、収入はどのくらいで、ボーナスはあるのかでもずいぶん違いますからね。 また、お住まいの地域によっても物価が違いますので、一概に言えません。 マイホーム購入と賃貸住宅の比較でしたら、暮らしのマネーのカテゴリか、住宅のカテゴリでお聞きになった方がいいと思いますよ。
- araarara
- ベストアンサー率14% (7/48)
質問を見て私のひと昔前を思い出しました。 私も4階エレベーターなしに住んでいましたし、駐車場も300Mくらい離れたところにありましたが、何とか子供が5歳になるまで頑張りました。 周りの人みんなそうでしたし、出来ないことはないと思いますよ。 赤ちゃんの時はちょっと大変でした。抱っこして肩に折りたたんだベビーカーをかつぎ、荷物を持って・・・といった感じです。 歩き出すと自分で階段を登ろうとしますので、頑張れ!頑張れ!と言いながら登らせてました。 お座りが出来るようになれば自転車に乗せられるので、駐車場まで自転車で行ったこともありました。 やってみたら、案外できたということもありますので、なんとも言えませんが。お引っ越しできるのであれば、その方がいいと思います。
- oyaoya65
- ベストアンサー率48% (846/1728)
私も長男が小2、長女が年中(保育園)、次男がセロ才の頃までエレベータなしの6階建てアパートの4階に住んでいました。 いつも、窓やベランダから下に落ちないように金網を張ったり、色々工夫をしていました。しかし、3人の子供と親の5人生活で、勉強部屋の確保、狭さ(6畳、4畳半x2、廊下兼台所シンク、風呂、トイレ)ゆえ、子供のけんかが多くなってきたため、これをきっかけに新築して引越しをしました。 妻は移動販売車や近くの小さな日用雑貨で幼児をおんぶしたり、子連れで買い物をしたり、外に子供を連れ出していました。石油の18/20リットルタンクはいつも夫の私が運びあげていました。買い物は週に一度大型スパーまで夫婦子連れで毎週出かけていました。その他の買い物は帰り際に電話で買い物を確認して通勤帰りに私が購入して帰りました。特に4F暮らしでの生活上不便は感じていませんでした。6階建てのアパートでしたので私達より大変な世帯もあったので気にならなかったのかもしれません。 子供の若いエネルギーで部屋の中で暴れまわる、こづきあいのけんかが起きるなどで、上下階から床がどんどん響いてうるさいと苦情もあったりで、精神上子供の成長に良くないといったことで新築、一戸建て転居を決意しました。これが最大のアパート4Fからの転居脱出の最大理由でした。 参考になればと書きました。
- u_ko_ko
- ベストアンサー率14% (8/57)
友人はエレベーターなし4階で妊婦から3才に育て上げるまで住んでいましたよ。ペーパードライバーなので徒歩・自転車で買い物。 その友人の話を聞き、私もがんばりました。私はエレベーターなしの3階。15世帯くらいのマンション(アパート?)だったので、友人同様何往復かしました。2人目ができた時に引越しました。 ハイハイするまでは、子供だけを先に連れて上がり、ベビーラックに入れてお留守番してもらう。そして、荷物、ベビーカーと何度か上り下りしました。そうそうママはリュックで買い物に行きました。(産後の良い運動と自分に言い聞かせてがんばったなぁ^^) 1才すぎると自分で上ってくれるようになり、荷物とベビーカー(B型の軽いもの)を持って上がってました。 一番つらいのはハイハイごろ。泣いててもラックに入れてしまえば「ちょっと待っててね~。」と大急ぎで上り下り。この頃抱っこするにも重たくって・・・。お座り出来るようになったら、少し早いけど自転車の前に乗せてお買い物に行ってました。 夏は暑いし、冬は寒いし・・・。乗り切れるかどうかは、あなたの気合ですね。 家は大きな買い物ですので、慎重に^^
- ebichu
- ベストアンサー率32% (759/2318)
可能か不可能化でいうと、可能だと思います。 ただ、やはり大変でしょうね。 赤ちゃんが双子だったりしたら、 引越しした方がいいかもしれません。 お散歩に出るにしても、 おんぶに抱っこという形になり、 その上、おでかけ用品を持つわけですから、 それで悩む方も結構いらっしゃるようです。 まあ、できなくもないのですが、 大変は、大変だと思います。 さて、買い物に行けるか…ですが、 これは、子どもが歩けるようになるくらいまで、 (いや、就学前まででもいいかも) 個別宅配を利用してはどうでしょうか? 生協やそれ以外でも、いろいろと個別宅配してくれる業者が 増えていると思います。 献立を考えるのも大変な時期は、 ヨシケイとか献立まで提供してくれる業者を選ぶのもいいかもしれません。 安売りで買った方が特と思うかもしれませんが、 ついつい無駄なものを買ってしまう上に、 持ち運びが大変となれば、宅配料金が発生してでも、 業者に依頼するだけの価値はあると思います。 宅配ボックスを置く場所がなければ、 少し面倒ですが手渡ししてくれると思います。 通常は難しいですが、赤ちゃんが小さいうちならば、 特別問題はないように思います。 間取りがわかりませんが、 将来的には引っ越すことになるんじゃないかなと思います。 市営だと、多分家賃が相場より安いんじゃないでしょうか? 駐車場料金も安いですよね。 (もし違っていたら失礼しました) ギリギリまで、宅配などを利用しながら、そこに住んで、 次に引っ越すための資金作りに励むのもよいかもしれません。
- mappy0213
- ベストアンサー率26% (1706/6353)
31のおっさんです チビが小さいころですが 4階建ての4階に住んでるときがありました エレベーターはありませんそのころの買い物は私が休みの時なら一緒に行ってましたが 平日なんかは車で出かけて車の中にチビを入れたママ 一度荷物を持ってあがり車を止めチビを持ってあがるという感じでした 私の所は駐車場がすぐしただったのですが 質問者様の場合100mほど離れてるんですよねぇ もし出来るならですが一度敷地内の適当にスペースのあるところに車を止め 荷物を持ってあがり 車を止めた後お子さんと散歩がてら帰ってくると言う 感じで良いんじゃないでしょうか? 無理して運ばれて腰を悪くするとか 最悪こけるなんて事も考えられますし まして引っ越しはもったいないですよせっかく市営住宅に入ってらっしゃるんですから 1Fに倉庫等があればそこにベビーカーは入れておくことが出来るのですがもし無ければベビーカーとお子さんを両方一緒にとなりますので ベビーカーはB型がいいかなぁと思います
補足
市営で頑張るかマイホーム購入か?ローン金利(月額)と家賃は同じくらいか? 子供が出来たら買うか?どっちが得なんでしょう?
私は子供はいませんが、子供のいる友達が多く、エレベーターなしの集合住宅に住んでいる方けっこういますよ。 ベビーカーを持ち運んだりするが大変だとは言っていますが、現実にはそう簡単に引越せない状況のようで、みなさんがんばっていらっしゃいます。 質問者さんの場合、引越することは可能なのですか? 状況が許すのであれば、引越した方が楽だとは思いますよ。 でも今、市営住宅にお住まいということは、そう簡単には公営住宅は空きがないですよね? そうなると民間の賃貸住宅となり、だいぶお家賃も上がってしまうのでは? 引越すかどうかは、ご主人と相談して、経済面も考えてお決めになられてはどうでしょう? ところで、まとめ買いのことですが、ネットショップをうまく利用すると楽ですよ。 私は重いものやがさばるものは、ネットで注文して、玄関まで持ってきてもらっています。 飲み物は箱買いしているし、トイレットペーパーや箱ティッシュもネット買いしてます。 ネットで買うほうが安いことも多いですし、まとめて買えば送料無料になることもありますし。 地元のスーパーなどでも、配達してくれるところもありますので、探してみるといいかもしれませんよ。
- yubuccho
- ベストアンサー率8% (126/1550)
確かにキツそうですね。 引越しをしないという前提で考えると、 車で待たせるしても、家で待たせるにしても、赤ちゃんから目を離さなくて住むようにベビーカーは車に収納しておく。 生協などの個人宅配を利用し、おむつなどの消耗品はなるべくご主人がいる時にまとめ買いをしておくなど方法は少しはあると思います。 子供の同級生で5階建ての5階に住み(子供が大きくなってからエレベーターが出来ましたが)、しかもお母さんは運転しないという方がいらっしゃいましたが(近くにスーパーはない)やっていけていたようです。 家賃が安く、条件がいいところがあればお引越しもひとつの手段だと思いますが。
- sakopon1980
- ベストアンサー率18% (197/1069)
こんにちは。 私の両親の話ですが。私と弟が生まれた当時、両親は社宅に住んでいました。5階建てエレベータなしの5階です。父は仕事が忙しく夜中の帰宅がほとんどでした。が、母は立派に二人育ててくれました。近くにスーパー等はなく全て車。駐車場も1年おきの抽選で、近いとき(100メートル前後)もあれば遠方(あるいて10分くらい)のこともありました。荷物はあとででも、ゆっくり運んではどうでしょうか?!真夏の冷凍食品ぐらいは急いで運ばなければならないと思いますが。 子供もなれればおとなしく待っていますよ。 私は現在2階建てアパートですが、妊娠中のため、荷物はこまめに運ぶしかありません。娘(10ヶ月)を先に家に入れ、おもちゃで遊ばせ、その間に荷物、ベビーカーの順に2,3往復します。2階なのでそんなに大変ではありませんが。。。大物などは、車につんだまま、主人が帰宅するときにしたから持ってきてもらったりしています。 せっかく市営住宅なので、引っ越すのはもったいないと個人的には思います。 なんとかなるのでは?!
- 1
- 2
補足
家賃3.5万。間取り3DK。駐車場1台目0円。2台目借りれれば4000円。 金利(月額)と家賃で金利の方が安いならマイホーム購入も考えたいです。 宅配ボックス=便利だけど私も外に出たいです。