• ベストアンサー

咳が続いて困っています。

7ヶ月(2月にインフルエンザにかかってから)咳が続いています。 ちょっと大きな声で話をしたり、動いたりすると空咳のようなものがでます。 それと、鼻は一切つまりませんが朝が特に喉と鼻のあたりに薄い痰のようなものがあるようで気持ちが悪いです。 咳のせいか、喉の下(鎖骨の辺りの喉?)も荒れているように違和感があります。 咳は特に朝起きてからと夕方が多いです。 横になってしまえば滅多にでませんし、夜中咳が出て目が覚めるということもありません。 内科ではレントゲン、採血→異常なし 耳鼻科では鼻から声帯までをカメラ、喘息の検査(息をフーと吹くもの)→異常なし 薬は内科では処方されず、耳鼻科では喉の違和感を緩和する漢方とアレグラを1週間 そして、2回目の受診では咳止めとアレルギーの薬をもらいました。 それでも咳は出ます。 検索で「咳喘息」と「風邪症候群後慢性咳嗽」というものを目にしました。 咳喘息とは喘息の検査がマイナスでも可能性はあるのでしょか? また、咳喘息では咳止めも効かないのでしょうか? 風邪症候群後慢性咳嗽は、どのような治療をされるのでしょか? まとまりのない質問となってしまってもうしわけありませんが、御回答いただけると助かります。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12979
noname#12979
回答No.3

最初に町の一般内科に行きまして、咳喘息と言われてステロイドの吸入器をもらいましたが、ステロイドという言葉に抵抗があり、使いませんでした。 次に、総合病院の耳鼻科に行きまして、風邪喘息???といわれて、抗生物質がでました。次に町の耳鼻科に行って扁桃腺が腫れてるからだと言われ、漢方薬とのどに毎日、おえっっとくるようなものを塗るのに通いました。で、最終的に大学病院の呼吸器内科というわけです。レントゲンのみだったと思います。

sorairo17go
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみませんでした。 やっぱり大学病院ですか・・・ 仕事がなかなかぬけられなくて。 現在耳鼻科へ通っているのでそこで今度、さりげなく咳喘息などについて聞いてみたいと思います。 貴重な御意見ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

咳喘息とは喘息の検査がマイナスでも可能性はあるのでしょか? →喘息自体が採血、レントゲンの検査では、見つからないケースが多いので、症状と病歴だけで診断をつけるケースもたくさんあります。ただ、痰の好酸球を調べたりすると見つかりやすいのですが…。 また、咳喘息では咳止めも効かないのでしょうか? →全く効かないことは無いでしょうが、ある程度は効くのではないでしょうか?根本的治療にはなりませんが。 *咳喘息の治療は、喘息に準じるので、一度ある程度大きな病院の呼吸器内科か、信頼の置ける呼吸器内科医院を受診されたらいかがでしょうか?内科医の間でも咳喘息を知らない医者は多いですので。 薬自体は一般内科でも扱っているのですが、診断となると呼吸器内科でしょう。 基本は、ステロイドの吸入です。(フルタイド、パルミコート、キュバールなど) それで、効かないときは気管支拡張剤も併用ということになります。または、内服薬(オノンなど) 風邪症候群後慢性咳嗽 最近学会でもよく研究されるようになって来ました。症状が軽くても長引きやすい性質があります。専門性の高いところへかかりましょう。

参考URL:
http://www.okinawa.med.or.jp/old/ippan/kenkou/991112.htm
sorairo17go
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみませんでした。 やはり専門性の高いところへ行った方がいいですよね。 しかし、近くにそんなところもなく・・・ 現在耳鼻科へ通っています。 今度、さりげなく咳喘息などについて聞いてみたいと思います。 貴重な御意見ありがとうございました。

noname#12979
noname#12979
回答No.1

咳喘息の経験者ですが、咳喘息にはステロイドの吸入が出されましたが抵抗感があったので、気管支拡張剤の吸入に変えてもらったら咳が止まりました。 病院では、一般的に上記の処方がされるらしいです。 ちなみに、大学病院の呼吸器内科です。

sorairo17go
質問者

お礼

ありがとうございます。 咳喘息を知らないお医者様もいると聞きました。 やっぱり大学病院でないとダメですかね。 でも、大学病院に行くには仕事を休まないと行けないんですよね。 咳喘息と診断される前にはどのような検査、薬を経て病名が付けられたのか差し支えなければ教えてください。

関連するQ&A