- ベストアンサー
今だ親を当てにする45歳の生活力のないどうしようもない兄(本当に悩んでます)
2度の離婚をし、2人の子供を連れて実家に今年の4月から住み込み始めました。今までの借金もあり、生活費を入れるどころか逆に面倒を見てもらっている状態です。75歳の父は障害者手帳を持つ介護要の日々を送り、71歳の母がその生活を手助けしています。年金生活で余裕がある訳でもないのに、45歳の兄は正社員にもならず、日雇いに近い仕事に通っています。ゆっくりと話をしようとしてもすぐに腹を立て、怒鳴って家を出て行ってしまう様です。母は父の介護にかなり疲れている上、この兄です。人にお金を借りる事が平気な様で、借りたら借りっぱなし。知人にもかなり面倒をかけています。2人の子供(高1、中1)の食事も金銭的にも実際作っているのも母です。兄は仕事から帰った時も、急に仕事が無くなった時も暇さえあればゲーム・・・、いい年をして全く何を考えているのかわかりません。今回高校入学にあたって保証人が必要との事で私達夫婦に保証人になってくれと電話がありました。「絶対迷惑をかける事なんてない」と調子よくいい、名前を貸す事に。しかし、実際半年たった今、学費が滞納しているらしいのです。保証人になってもらえばこっちのもん、ぐらいにしか考えてないのでしょう。父をお風呂に入れるのも一苦労の母ですが、それを手伝いもせず、文句を言えば怒鳴り散らして今朝も家を出たっきり、帰ってこないようです。何もかも考えが甘いのです。正社員にならないのも、人間関係が面倒だからというのが大きな理由のようです。こんな生活から抜け出そうともしません。この半年、1円も生活費を母に渡していない様です。文句は言いますが、母も具体的に解決しようとしません。何をどうしたら良いのでしょうか、アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も同じ様な環境でした。38才までです。ただ、私の場合は途中で人生の目標が出来たために幸いにしてニート状態から抜け出せました。他の方もお答えになっていらっしゃいますが、何かないとなかなかこのような状態から抜け出すのは難しいと思います。お金も・・・最初はいろいろと考えたでしょうが一回借りて楽になってしまうと味をしめて再度、借りるようになってしまいます。これも、私が経験済みです。ただ、文章を読んでいまして(酷なようですが)両親も少し考えが甘いと思います。この親にしてこの子ありみたいな・・・です。全てが"調和"しないとなかなかこのような行動には出れないし性格にもなりえません。一度、家族で真剣に話し合い、お兄様だけを変えるのではなく家族自身も変えて行く話し合いをしたらいかかがでしょうか?お兄様だけに解決策を託すのはどうやら無理のようですね。お辛いでしょうが頑張って下さい!45歳!まだまだ、お若いではありませんか。
その他の回答 (5)
- miura007
- ベストアンサー率0% (0/5)
45歳で正社員で雇ってくれるとこは少ないと思います。お兄さんもお金に困ってるし、実際お金を作れないのが現実でしょう。でも日雇いのようなアルバイトでも働いてることは立派だと思います。 ここは、お兄さんが生活を立て直すまで親兄弟でサポートするのが最善です。仮に市役所の福祉課に行っても相手にしてくれませんし、生活保護の申請をしても三親等以内には扶養義務があります。それに申請をすれば扶養義務の通知が貴女や両親のところに郵送できます。 親族以外の借金については自己破産するように勧めるといいでしょうが、弁護士費用など40万円ほど必要になってきます。そのお金もお兄さんにはないでしょう。どちらにしても親兄弟である程度はサポートするしかないと思いますよ
- Aminoshihi
- ベストアンサー率34% (142/411)
こんにちは>ma-ma-miさん 親御さんが関わるからお辛いと思います。 でも子供のことはいくつになっても親が正すべきことで、もう別に所帯を構えたあなたが言っても仕方ないかもしれませんね。 そーゆー風にお気楽にやってきたのだから、言えば言うほど頑なになることでしょう。 いくら保証人になったからと言っても学費まで払う必要も、借金の返済までする必要はありません。 これからのことは学校や役所の福祉の方等に相談した方がいいですよ。 かわいそうかもしれませんが、高校は義務教育じゃありません。 子供の方も状況に適応していかなくては将来はありません。 見捨てるのではなく、愛のムチと思ってどうか一時期だけのお金だけで解決しないで下さい。 目を覚ましてもらうのにいい機会かもしれません。
- usaginomoko
- ベストアンサー率13% (20/147)
はい 簡単です 家から追い出しましょう 同居しているからニートで親のスネかじりになります かわいい子には旅をさせよ。 一定以上の年齢の子を扶養する義務は親にはありません、「こっちだって 非常に生活は非常に苦しい 」 といって 期限は1ヶ月とか切って、「出てってください」もし告知した期限までに出て行く気がないなら お前の家財はすべて処分する。とか 個人的な意見ですが 他人の冷や飯を食わんと 人間1人前になりません。以下私の履歴です 高校をでてから夜学の臨床検査技師 養成学校にはいり、昼は事務員をして 臨床検査技師 となりました、19歳からずっと 勤務先の某大学病院の教職員です。 人間教育は高校までは親の責任ですがそれ以降は 職業社会で人間教育を行うのです まー異論はあるでしょうが。 では又。
- monique34
- ベストアンサー率15% (8/51)
こんばんは。 失礼ながら、お母さんは多分お兄さんをあてにはしていない気がします。 もう45歳ですから誰が何を言っても聞かないと思います。2人の子供達が横にそれること無く、真っ直ぐに 育ってくれればいいと思いませんか? その方が気持ちが楽になりますよ。
お礼
早速有難うございます。何だか穏やかなご回答を頂いて気持ちが落ち着きました。そうですね、そんな風に考えたことがありませんでした。ただ、どうしようもない兄に腹を立てていただけで、子供達の事は「あんな父親で気の毒だ」ぐらいにしか考えてませんでした。母にも早速伝えてみます。
- mendokusa
- ベストアンサー率13% (359/2726)
何をどうしたらと言われても、腐った性根は一生直りませんよ。残念ながら。 子供たちが立派に育つのを祈るのみ。
補足
数回と無く母には「救いの手を差し伸べるから益々甘えるのだ」と伝えてはいます。グチを私にこぼすものの、こういう意見を出すと母は黙ってしまいます。ただ、グチを聞いてもらいたいだけの様で、幾つになっても息子は息子の様です。どうしようもないと言いながらも、追い出せないみたいです。だからこそ、ぐうたらな兄はちっとも成長が無いのだと私も思います。母が兄をダメした要素もかなりあるとは思います。このような意見、大切にしたいです。有難うございました。