- ベストアンサー
ひたち東京フリーきっぷについて
この前、このきっぷを購入したのですが、券が指定券、指定券発行とはんこがおされてあって、ゆきと書いてある券、横長のなにやら説明が書いてある券と全部で3枚付いてきました。 そこで、質問なのですが、自動改札口でこれらの券を使う場合、どの券をいれればいいんでしょうか? 3枚全部入れるんでしょうか?それとも、指定券のみいれればいいんでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
乗車駅の自動改札口で「ゆき」の切符を通します。 ▼ 特急に乗りました。 特急車内で車掌さんが検札に来ますので、「ゆき」の切符と指定券を見せてください。 ▼ 下車駅の改札口で「ゆき」の切符を入れて外に出ます。 「ゆき」の切符はここでおしまい。 自動改札機に回収されます。 ▼ ここからはフリーエリアです。 フリーエリアでは「かえり」の切符を自動改札機に通します。 改札を出るときも「かえり」の切符が自動改札機から出てきますから、絶対に取り忘れないように注意してください。 この「かえり」の切符でフリーエリア内を自由に乗り降りします。 ▼ 帰りの指定券を取って特急に乗りました。 往路と同様、車内で車掌さんが検札に来たら「かえり」の切符と指定券を見せてください。 指定券は今乗っている帰りの列車の指定券です。行きに使用した指定券は必要ありません。 ▼ 帰ってきた駅で「かえり」の切符を自動改札機に入れます。 切符は回収されますのでそこで旅行はおしまいとなります。 おおむねこんな感じで利用してください。 「かえり」の券は「フリーエリア内のフリーパス」と「フリーエリアから帰ってくるための乗車券」が1枚にまとまったものと理解していただければよろしいかと思います。 蛇足ですが、本来はフリーパスの部分が別にあるとわかりやすいところですが、フリー部分の券を別にすると帰る前に金券ショップに売るなどの2次使用をされる危険があるので、「かえり」の券と一緒になっています。一緒になっていれば帰るときにもフリーパス部分がくっついたままで、降りたときに回収すれば2次使用も防げます。こんな理由で「かえり」にはフリーパスも含まれているわけです。 「使い終わった指定券は?」 下車駅で駅員さんの所に行って渡すなり記念にとっておくなり捨てるなり、適当に処理してください。なお、記憶が曖昧なのですが、上野駅まで特急で行く場合、上野駅のホームに駅員さんがいて特急券を拝見しているようなことがあれば、そこで行きの指定券を渡してください。 なお、説明が書いてある券は切符の取扱説明書ですから、旅行では一切改札に通したり車掌さんに見せる必要はありません。この説明書は使い方を確認するために一緒に持っていた方が便利ですが、持って行かなくても全く問題はありません。
その他の回答 (2)
- pekopon2100
- ベストアンサー率29% (272/933)
指定券は、乗車する特急列車の確認と、座席に座るときの車両・座席の確認、および車掌さんが検札に来たときに見せるときに使います。 基本的に、指定された列車・車両・座席にしか使えませんので注意。何らかの用件で指定された列車に乗れない場合は、「指定された列車が発車する前に」駅のみどりの窓口で変更してください。
お礼
教えていただいてどうもありがとうございます。 助かりました。^^
補足
後ひとつ、さっき気づいたのですが、東京フリーエリア内に着いて、そこから自由に移動するときには、どの券を使えばいいのでしょうか? ゆき券には「本券はフリーエリア内の最初のJR下車駅まで有効です」 と書いてあるので、かえり券を使うということになるのでしょうか?
- pekopon2100
- ベストアンサー率29% (272/933)
最初にひたちに乗るときに入る自動改札機には、きっぷの「ゆき」が書いてある券を入れます。 ところで、このきっぷですが、指定券があるのであれば4枚ありませんか? ・ゆき(○○→東京フリー区間) ・かえり(東京近郊の地図が書いてある) ・指定券(ゆきの分) ・説明書き (かえりの指定券は帰りの日程が決まった時点でみどりの窓口で発行してもらいます)
お礼
なるほど~~!教えていただいてどうもありがとうございます。はじめて特急に乗ることになるので不安でした。 pekopon2100さんが言うとおり、僕が間違っていました。きっぷは4枚ですね。^^; ≦(._.)≧
補足
>>最初にひたちに乗るときに入る自動改札機には、きっぷの「ゆき」が書いてある券を入れます。 ところで、指定券はいつ使えばいいのでしょうか?
お礼
詳しい説明どうもありがとうございます。おかげで、完全にすっきりしました。これで、明日の旅行もスムーズにことが運べます。 本当にありがとうございました。≦(._.)≧