- ベストアンサー
洗濯物、どうしてますか?
結婚して3年目の専業主婦です。夫婦二人の暮らしですが、洗濯物が多いのです。私がやや潔癖気味でもあるのですが毎日2~3回洗濯機を回します。一杯にして回すのは嫌なので、5キロ用の洗濯機に多くても4キロくらいにしているので回数が多くなります。洗剤も適量を使っているつもりですが消費が多いのです。クリーニング店も利用しており、月1~2万円かかります。 少し抑えたいのですが、みなさんはどのようになさっているのか参考にさせて頂きたいと思います。ご回答、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (12)
- taioukei
- ベストアンサー率22% (98/434)
回答No.12
- taioukei
- ベストアンサー率22% (98/434)
回答No.11
- engel_blue
- ベストアンサー率34% (127/364)
回答No.10
- white-Bear
- ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.9
noname#22328
回答No.8
- bow0108
- ベストアンサー率27% (38/137)
回答No.7
- thebusiness
- ベストアンサー率22% (177/801)
回答No.6
- bow0108
- ベストアンサー率27% (38/137)
回答No.5
- kiyomi0880
- ベストアンサー率23% (16/67)
回答No.4
- kachoufuugetu
- ベストアンサー率24% (74/305)
回答No.3
- 1
- 2
お礼
ご回答、ありがとうございます。 環境にやさしく、これにぐっときました。 そうですね、お金を出せばなんでも好きなように出来ますが、はたしてそれはどうなのか。自分さえよければいい、そんな自己中心的な自分なのだと思いました。気付いてはいた事だけど、私はどこかで無駄のないシンプルな生活を「かっこいい」と置き換えていたようです。無駄を省けない自分を「かっこよくないけど、まあ、当たり前」のように思っていたようです。 環境を守ることは当たり前の事、暮らしにかっこいいも何もない事、認識しました。 私の行き過ぎた考えは矯正できるかどうか分かりませんが、これから努力していきます。 洗濯の仕方ひとつの質問から、いろいろなことを学べました。 ありがとうございました。
補足
たくさんのご回答を頂き、大変参考になりました。 この場を借りてお礼を申し上げます。 ポイントをつけるのにかなり迷いましたが、質問に対して具体的に答えてくださった方、私個人的に感じるところがあった方につけさせて頂きます。 ありがとうございました。