• ベストアンサー

汚い・醜いことばと思うのは?

言霊という言葉があるように、言葉は大切なものだと 心から思うようになりました。 操ることばが 適切でなかったり、きたなかったりすると誤解されたり、人を傷つけてしまうことを身をもって経験してきました。人間関係がうまくいくためには、やはり言葉が大切だと思います。 美しい、やさしい言葉で会話をしたいと思い、本を読んだりしていますが、なかなか身につかず、苦労しています。 そこで、質問なのですが、「こういう言葉は使わないようにしている。」といった、言葉があったら教えていただけませんか? 例えば、私は「やつ」「あいつ」は汚いから、「でも~」「だって~」につづく言葉は、言い訳や責任の擦りつけだから言わないでおこうと思うことにしています。 よろしく お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tuki2005
  • ベストアンサー率36% (90/248)
回答No.2

こんにちは! 確かに言霊ってありますよね! あまり嫌な言葉ばかり使っていたら、自分まで嫌なやつ(あ、使っちゃった:汗)になっていきそうな気はとてもします。 私が使わないようにしている言葉は、 「キライ」 という言葉です。 何か、きついイメージになるような気がして・・・。 「好きじゃない」 と言い換えていますね。 あと、人に聞いた話を聞き返すとき、 「うそ!」 じゃなくて 「ほんと!?」 と聞くようにしています。 否定形よりは、肯定形の方がいいと思いまして。 何でこのように言い出したかといいますと、何かで否定形でいつも話すよりは、肯定形で話すほうが印象がいいと聞いたからです。 参考になるかは判りませんが、一意見として聞いていただければ幸いかと(;^_^A 

noname#72134
質問者

お礼

ありがとうございます。 教えていただいた言葉は、私が子供のころ母に注意されていた言葉だったので 懐かしく思いました。

その他の回答 (23)

  • ecco90210
  • ベストアンサー率22% (315/1382)
回答No.14

こんばんは~☆ 汚いって解る範囲の言葉はなくべく使わないです。 その他で、絶対使わない言葉は、 『だから言ったじゃない』です。 この言葉は相手が絶対言われたくないって解ってるのに、自分の我で言う言葉だと思うので使いません。

noname#72134
質問者

お礼

「だから言ったじゃない」というのは 相手が反省しているときに、駄目押しでさらにカウンターパンチを与えてしまうようなものですね。そうだな~と納得しました。実は、今、カウンターパンチを「くらわせる」と書きそうになって「これも、自分が言われたらいやな言葉だな」と思いやめました。自分の言葉に一番自分が鈍感ですね。

  • A98JED
  • ベストアンサー率28% (221/778)
回答No.13

だいたい、夜の7時くらいから11時くらいまでテレビを見ていると バラエティ番組と呼ばれているものが放送されています。 出演者がしゃべっている言葉は、誤った使い方や汚い言葉ばかりです。 ビデオにとって、後で抜き出して書き留めてみてはいかがでしょうか。 必要のあまり無い字幕スーパーも頻繁にでてきますし、 労せずともたくさん抜き出すことができるはずです。 てゆうか、やっぱし、 ~じゃないですか。 おい! ~つってんだろ! はぁー? まともな人間と思われたいと思っているなら使わない言葉ばかりです。 あと、レジで 「10000円からのお預かりでよろしかったでしょうか」と 言われるとすごく困ります。 「ええ、間違いないです。」答えると変な顔されます。

noname#72134
質問者

お礼

はぁ~?は私も 言われると とてもぐさっとくる言葉です。よく使う人がいるのですが、芸人さんがよく使っていますね。 >「10000円からのお預かりでよろしかったでしょうか」「ええ、間違いないです。」答えると変な顔されます。 これ、いいですね。いやな言葉を言われたときに、直接 「それいやだな~」ではなく、この会話のように切り返せたら 楽だな と思いました。

noname#101556
noname#101556
回答No.12

・だから 汚い・醜いという部類ではないですが、それまでの話を要約・補足するのでもなく、「だから」で始まると良い気持ちがしません。最近どうも気になり、使わないようにしています。 ・ヤーさん用語 その筋の言葉は汚いものが多いと思いますが、半面他にない「味」を持つためか、広く普及していくのも興味深いです。現・皇太子殿下も以前、観戦中の巨人軍のピンチには 「やばい!」とおっしゃったそうですね。同じ時代の日本人でいらっしゃるなあと、かえって親しみを感じます。

noname#72134
質問者

お礼

ありがとうございます。 >「やばい!」とおっしゃったそうですね。同じ時代の日本人でいらっしゃるなあと、かえって親しみを感じます。 言葉も大切ですが、きっとその人の日々の態度が ちょっと汚いない言葉であっても 親しみのある言葉に聞こえることもあるのでしょうね。

noname#59009
noname#59009
回答No.11

私は「~なのに」は使わないようにしていますよ。「のに」は愚痴につながることが多いので。 「でも」「だって」もそれに近いですよね。すごく良い心がけだと思いますよ。 私は、接客業をしていますので、お客様の中には、言葉に非常に敏感な方もいます。店長と言う立場から、言葉に関しては勉強をしましたが、まずコンビニの店員に関しては、問題外です。百貨店に関しても、言葉遣いは低下しています。 例えば「1000円からお預かりします」この場合は「~から」が使う必要のない言葉にです。1000円ちょうどの買い物なら「1000円ちょうど頂戴いたします」というふうに変わります。この手の例は数えきれません。 今の世の中、突き詰めていくときりがありません。 No1の方のように「このメシ・・・」はため息しかでませんね。 No2の方のように肯定的に話すことも良いと思います。別な言い方ですと「聞き手にまわる」という感じですね。 完璧にしなくても、気をつけているという気持ちだけでも、tkmgmさんの思いはご友人に伝わっているはずですよ。

noname#72134
質問者

お礼

ありがとうございます。まだまだ、「あんな風に言ってしまって、誤解させたな。」と思うことが多く自己反省の日々です。気持ちがつたわっているならばとてもうれしいなと思いました。

回答No.10

『わたしなんかどうせ~だから』。 実に僻みっぽくて、同情を求める、それでいて否定的な嫌な言葉です。 「わたしなんかどうせブスだからもてないのよ…」なんていう子とは友達になりたくないですね~^^; 「そんなことないよ、かわいいよ」って言ってほしがってるのみえみえですもの^^; 醜い言葉というのとは違うと思うのですが、言葉遣いで常に気をつけていることは (1)敬語…尊敬語・丁寧語・謙譲語の使い分けおよび、二重敬語にならないように。ということ 『おっしゃっていただいた』、『おっしゃってくださる』などのように言う人がいますがこれいずれも二重敬語。大変みっともないです。 (2)『サ入れ』『ら抜き』などの賢くなさそうな動詞の変換間違い。 『言わさせてもらう』・『使わさせてもらいました』 →サ入れ。 『食べれます』『借りれます』→ら抜き。 などには特に気をつけています。 あとは、いい言葉遣いは、ポジティブミーニングな言葉を選んで使うことだと思います。

noname#72134
質問者

お礼

自分が今 口にしようと している言葉の心理を考えるだけでも、自分のことがずいぶん理解できますね。やっぱり、言葉は人のためでもあり、自分のためでもありと思いました。

noname#110234
noname#110234
回答No.9

「嫌い」という言葉は余程の事がない限り使わない様にしてます。 好きな事や物にに対して批判されたら悲しいですからね。 でも、だからと言って本音を言わないのもどうかと思うので 「好きじゃない」と言ってます。 意味的には同じなのですが、心理的な圧迫感が違うと思うのです。

noname#72134
質問者

お礼

私も よほどのことがない限り 「好きじゃない」って言ってますね。「嫌い」というと相手の話してくれた事や物を否定したみたいですものね。

noname#36179
noname#36179
回答No.8

言葉は、気持ちを伝える事の出来る人間の特権で有り、また通信方法でありえると思います。酔うと自分も時々子供に対し「このクソガキ」って罵ってしまい、酔いが醒めると後悔ばかりです。でも、ご存知かも知れませんが、昔から愛読している月刊誌に、(スミマセン今は購読していません)「詩とメルヘン」という雑誌があります。「アンパンマン」のやなせたかしさんが編集されています。書店に行くと色々な絵本が出ていますが、高価で手を出すには躊躇せざるをえません。でも、 この雑誌が生き残っているというのは、ある意味奇跡に近いと思います。 有名イラストレーターもここから相当出ていますし、無名だった「金子みスズ」さんもここで紹介されました。この雑誌に人を罵る汚い言葉は載っていません。言葉で人をどれだけ勇気付けてくれるかを知るにはとても 良い雑誌です。質問の趣旨とづれました事、お詫びいたします。

noname#72134
質問者

お礼

全く質問からづれていません。本を紹介していただきありがとうございます。 本当は、図書のカテゴリで 言葉に関する本を教えていただこうか悩んだくらいなんです。詩とメルヘン 手にしたいと思いました。本当にありがとうございました。

回答No.7

ずばり、「ウザイ」という言葉です。 同僚はよく「ウザイんだよねぇ」とか「ウザくない?」 など使うのですが、私は絶対に使わないようにしています。 その手の意味を表したい時でも『鬱陶しいかな?』と 正しい言葉で使います。 それでもこの意味合いの言葉は、他人に対してはあまり口に出さないように気をつけていますが。 さらに言葉を短くすると、キツイ表現がよりキツク汚くなる印象を受けます。 その他には、「お前」っていう言葉も耳障りですね。 自分の名前を知っている人に、お前とか言われたくありません。 何か怒らせてしまったのなら、仕方ないとは思いますが。 10代の子達は、よく言葉を短縮して使ったりしていますが、とても美しいとは思えません。 それ以外にも、人間的程度が低い感じさえしてしまう 言葉遣いが飛び交っていて、こっちが恥ずかしくなってきます。 そんなことで、低レベルに見られるのは、もったいないと思うんですけどね。

noname#72134
質問者

お礼

ありがとうございます。 否定的な言葉をつかって、差別化に同意を求めることで仲間意識を高めていくのはよくないなと思います。

  • medica
  • ベストアンサー率32% (545/1675)
回答No.6

こんにちは、 私は人を「おまえ」「キミ」と呼ばないことにしています。 2回ぐらいしか会った事の無い人に、自分がそう呼ばれて悲しかったから。 御参考まで。

noname#14646
noname#14646
回答No.5

高1の男ですが、「食う」ではなく「食べる」と言うようにしています。 「食った」や「食いたい」なども、もちろん「食った」「食べたい」と言います。 「食う」って、なんか「喰う」みたいな感じがして生々しいというか、なんか嫌なんですよね・・・。

noname#72134
質問者

お礼

若いときは、汚いことばがなんかかっこよく感じてしまうのに、偉いですね。 ある程度の年齢になると、そういう汚いことはばただの強がりに見えてきます。

関連するQ&A