- ベストアンサー
2000円の携帯ラジオでひろえる電波がLUXMANのオーディオでは無理。。
懐中電灯にくっついたラジオ(アンテナなし)では毎日放送も聴けるのに、Luxman505Xのアンプ、チューナーT-550Vを修理から帰ってきて、セットしてもらっても電波がひろえないと言うことはあるのでしょうか? 性能が良過ぎてひろえないという事ですが、分りません。 安物のラジオはアンテナ無しで同じ場所で聞けます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
単体のチューナーはアンテナを付けないと受信できません、特にFMは。 また、チューナーの設計ポリシーがノイズが無く、クリアーなFMステレオ放送を聞くことです。 なお、ミュートOFF(スケルチoff)そしてモノラルにしますと、ノイズ混じりでも聞けますが。 AMはチューナーの後ろに15cmぐらいのバーが有ります。 バーを上下、左右に受信感度を調整します。 ぜひ、外部アンテナをつけて下さい、ラジカセとは別物の音がします。 またTVアンテナは周波数が相当離れています事と、方角が同じか解りませんので最後の手段と考えてください(FM76~90 TV90~200MHZ) ポータブルTVは内蔵アンテナでも見ますが、大型ハイビジョンTVを普通、そのまま、または室内アンテナで見ませんね。 FMアンテナ 自作等で検索願います。 http://www.radiocafe.jp/manual/
その他の回答 (2)
- BLUEPIERROT
- ベストアンサー率20% (8/40)
「平たくて固いビニールカバーされたテープ状の」 これが中波(毎日放送などAM) 「コイル状に巻いてある四角い置き式アンテナ」 これがFM用で 「ラジカセに付いてた細いひも状のアンテナ」でも勿論代用できますが 実物を見ないと分かりませんが 従来あるチューナなどでは FMのみのはずで 上記の「平たくて固い」は 間違いなくAM用なので必要なのです。
お礼
今日、ラックスマンさんに再度修理点検をお願いしました。 原因はアンプ裏にあるアンテナの接続位置が間違っていたようです。 尚、AMはコイル状のもの、FMが二股に分かれた細い線のようです。 ありがとうございます。
- BLUEPIERROT
- ベストアンサー率20% (8/40)
性能が良すぎて拾えないって馬鹿な説明する人も居るもんですね だいたいAM(中波)は内蔵のバーアンテナで聞くものですから本体の後にそれらしいものが(棒のようなものにコイルが巻いてある)無ければアンテナを繋ぐようになっていませんか 修理の前には聞けていたのでしょうか。安物のラジオは本体自体がプラスチック製が多いのでシールド効果がなかくよく聞こえるように思いがちですが 上位機種になると金属製のケースが多いのでシールドされる為バーアンテナを外に取り付けるとかアンテナを繋ぐようになっているのですが。
補足
BLUEPIERROT さん、ご指導ありがとうございます。 元々はプラスティックのような平たくて固いビニールカバーされたテープ状の両端にほ金属の線が入ったものが付いてましたが、コイル状に巻いてある四角い置き式アンテナ(AM)とFMの方は今時この四角いテープ状のものは使わないと、ラジカセに付いてた細いひも状のアンテナに変えられました。
お礼
ありがとうございました。 アンプの裏にあるアンテナをつけるところが4箇所あり、AMはAMとグランド,FMはその他の二つにすべきが、左のところにAMもFMもねじり合わせて付けてあった為でした。 ラックスマンさんに修理、調整して頂き、無事、毎日放送ラジオも聞けるようになりました。 ありがとうございます。