• 締切済み

マンション共有回線での不正アクセス

最近学生マンションに引っ越してきたものです。 LAN型共有光回線でHUB>PCという設定です。 先日同じマンションに住む友人から昨日に見ていたサイトを全て当てられてしまいました。 その後もどうやら私のネット接続が見られているようです。 マカフィーのファイヤーウォールは設定済み、共有設定もしていません。 相手はURL以外にも私のPC画面に現れているテキスト情報なども見ることが可能なのでしょうか? IPアドレスは自分のIPアドレスから類推できますが、私も自分の前後のIPアドレスにPINGしたのですが、みんなHUBなはずなのに通りませんでした。 いったい相手はどのように私の情報を盗むことができたのでしょうか? またその後ルーターを設置したのですが、NAT設定とやらをすればいいのでしょうか?NATとはIPアドレスを隠蔽する方法なのだと思うのですが、IPアドレスを知られてしまったので意味がないのでしょうか? 以上長文で分かりずらい箇所もあるかもしれませんが何卒よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • hoihence
  • ベストアンサー率20% (438/2093)
回答No.6

#4です。 偶然なのかもしれないですが、同様な質問が寄せられてるので、そっちも参考にして下さい。

noname#29127
noname#29127
回答No.5

あなたのIPアドレスが分っていて、そのIPアドレスが接続している サイトを見るのをパケットキャプチャでされているのでしょう。 ルータを購入してもルータのIPが上記IPと同じになると思います。 結局はルータ使用後もあなたの見ているサイトはその人が盗み見 することができると思います。 これって犯罪にならないのでしょうか? プライバシーの侵害ですね。 ネットの回線の会社か警察など関連するところに申しでた方が いいと思います。

  • hoihence
  • ベストアンサー率20% (438/2093)
回答No.4

こんにちは。 >いったい相手はどのように私の情報を盗むことができたのでしょうか? スニッファ(パケットキャプチャツール)を使って遊んでるんだと思います。 ちなみに、スイッチングHUB対応のスニッファもあるようですよ。 NATは不正アクセスには有効でも、パケットキャプチャには役に立たないと思います。 はっきり言って、プライバシーの侵害が起きてるわけだから、ネットワーク管理者に話を持って行く必要があると思いますよ。

3464qhr
質問者

お礼

お返事ありがとうざいます。 自分でもパケットキャプチャツールを使って試してみたのですが、「コンピュータ名」しか結果に現れず、どのようなサイトを見ているかわかりませんでした。 もしかしたら相手は開いているポートなどに入り込めて、私が見ていたサイトを盗み見たのでしょうか? また、回線業者に電話したのですが、個人の責任だし、証拠もないしと、取り合ってくれませんでした。

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.3

マンション内で分岐しているHUBがスイッチ型ではなくダムHUBなら 流れているパケットをすべて取得できます。 また流れているパケットをすべて収集するソフトもあります(フリーでもある ) 本来社内LANの監視などに使いますが。

  • fjnobu
  • ベストアンサー率21% (491/2332)
回答No.2

それは、困った事ですね。 いちばん簡単に推測できるのは、あなたのアドレスとパスワードを手に入れたのではないかと思います。 そうでなければ、推測してパスワードを入れてみていろいろ試して、”あたり!”となったと思います。 安全なのは、パスワードを推測し難いものして、頻繁に変更する事です。 貴方と友人の関係が悪くなる前に、自分を守る事は必要だと思います。

3464qhr
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 アドレスとはIPアドレスのことですよね? パスワードとはなんのパスワードでしょうか? PCのログインPWのことですか? 友人は今まで部屋に入ったことがないのでそのようなことはないと思うのですが。。

  • magmagmag
  • ベストアンサー率18% (63/341)
回答No.1

NAT機能というものは、グローバルIPアドレス 1つに対して、プライベートIPアドレスを複数 利用するための機能です。 LAN型共有光回線との事ですので 恐らく インターネット→ルータ→HUB→学生達の部屋 グローバル      プライベート な状態になっている可能性があるため、部屋で ルータを置いても意味がない可能性があります。 通信情報はすべてインターネットも含め LANケーブルや光海底ケーブルなどで 流れてますので、情報は盗みとる事は可能な事は可能です。 上記の インターネット→ルータ→HUB→学生達の部屋 であれば、パケットを見るソフトを使っている 可能性があります。 *HUBがバカHUBを前提 パケットを見るソフトが起動していると、 いらないパケットも受け取る状況になりますので 言い当てる事が可能なのではないかと思います。 ちなみに、スイッチングHUBの場合はパケットを見る ソフトを使ってもHUBが切り分けてしまうので 見れませんが・・・ もしくは、RealVNCのような遠隔操作をするソフト または、スパイウエアのようなソフトを 友人が勝手にインストールした可能性もあります。 *友人を部屋に呼んでいればの話

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/spw/software/vigil/
3464qhr
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 インターネット→ルータ→HUB→学生達の部屋とありますが、 インターネット→ルータ→HUBは壁の中という意味でしょうか? 部屋の中から言うと インターネット回線→HUB→ルーター→LANケーブル→PC となっているのでが、以前人に聞いたらLAN型でもルーターの外は外(守られたネットワークの外)なので上のような接続をすれば安全だと教わったのですが、間違いなのでしょうか? 初歩的な質問ですいません。 パケットを見るソフトを調べてみると意味のないバイトコードを表示(?)されるようなのですがこのようなソフトでも私がアクセスしているURLを 割り出すことができるのでしょうか?

関連するQ&A