• ベストアンサー

佐藤ゆかりは著名エコノミスト??

今回の選挙でにわかに世間の耳目を集めた佐藤ゆかりさんですが、日経金融やIIの人気アナリスト・エコノミストランキングでランクインしているのを見た記憶がありません。 今所属しているのがCSFBというところも何となく怪しげですが、業界で実力ありとみなされている人なんでしょうか? 顔がいいので昨年あたりからテレビ東京のモーニングサテライトでは1、2回出演されていた記憶はあるのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

仕事柄同じ席で何度がお会いしたことがあります。ご質問の「業界で実力有とみなされている?」かどうかは私には客観的な評価が出来ない、とお答えしておきます。ただそれなりの大きな投資銀行で仕事をされていたことは事実です。まったくの個人としての感想ではありますが、それほど印象に残るコメントはなかったように思います。 外資系証券会社など国内で機関投資家を相手に注文をとるビジネスをしているところはそれぞれ経済を分析して説明するエコノミスト、投資戦略を語らせるストラテジスト、個別銘柄を分析するアナリストを何人か抱えています。 これはブローカー商売の支援活動ですので、もちろんそれなりに納得できる話が顧客に出来ることがその証券会社のビジネスにつながります。しかし単にそういうところでエコノミストのポストに就いていることは有能さの証明にはならないでしょう。 ご本人はここ数年で日興シティ証券、JPモルガン証券を経て、ごく最近CSFB(クレディスイスファーストボストン証券)に移籍しています。実力ありかどうかはまだ評価が出ていない状態かもしれません。個人的にはちょっと移籍のスピードがなぜか早いなという感想は持っておりました。理由はわかりません。 また、CSFB証券はスイス三大銀行の一つのクレディスイスが米国の大手ファーストボストンを傘下に治めて世界的規模にビジネスを行っている大投資銀行の日本の出先です。よって世界的には日本の野村證券などより権威があると言っても過言ではありません。 それがご本人の実力の証明にはなりませんが、そういう大手に採用され、日本の大手投資家あてに説明をする仕事についていらっしゃったということは事実です。

noname#21345
質問者

お礼

CSFB証券はグローバルには大きなインベストメントバンクということは知っていますが、日本でのプレゼンスは他の大手外資証券に比べていまいちですよね。スキャンダル、忘れた頃にまたスキャンダル、という感じで良い人材を集めるのに苦慮していて金かポジションで釣っているような感じがありませんか。ターンオーバーも他の米系に比べて早いと聞いています。 佐藤氏は今はチーフエコノミスト兼経済調査部長という肩書になってらっしゃいますが、彼女以外のエコノミストが2人しかいない部署だし、昨年CSFBに来る前はヒラエコノミストだったわけで・・・。世間一般に言えばステータスのあるように見えても、業界関係者から見るとわりと普通の人に見えます。 今回は自民党の刺客募集の公募に応募されたそうですが、以前一度公募に応募したときは採用されなかったそうです。本人もずっとエコノミストとしてやっていくことに危機感を感じているのかなというふうにとれなくもないと思います。 今回の騒ぎに一番驚いているのは彼女ではないでしょうか。 女性はやはり美形だと何かと得ですね・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#203691
noname#203691
回答No.6

佐藤ゆかりさんのエコノミストの実力は直接本人にお会いしたことがないので知らないのですが、エコノミストの世界で有名人との印象はありませんでした。 佐藤さんは女性としてはエリートな方かもしれないですが、財務省初の女性主計官になった片山さつきさんの方が数倍は凄いと思います。SPC法ができたときも、彼女の実力はお役所だけでなく業界全体が評価してましたもん。 CSFBについては、5年ほど前に違法な金融商品の販売で法人向け銀行免許を永久剥奪されたスキャンダル以来、市場分野はともかくコーポレートファイナンスの分野などはいまだに信頼が回復できていない印象があります。 佐藤さんまだCSFB辞めてないんですよね。私は一外資系企業の支配下にある社員が国会議員やることが何だか凄く奇異に感じます。これもご自身がどちらも(政治家としてもエコノミストとしても)あまり自信がないからなのでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#14890
noname#14890
回答No.5

CSFBが怪しげですか?(苦笑 世界的企業の役職付きで政府の経済諮問機関に女性で在籍出来ると言うだけでも大したものだと思いますが・・・ 顔や名前がランクインされていなくてもむしろ中枢期間で働けるというだけでも十分評価に値すると思います。 お金を稼ぐ云々と言う話になると分かりませんが。

noname#21345
質問者

お礼

3の方へのお礼でも書きましたが、スキャンダルに頻繁に巻き込まれていて、人材のターンオーバーが早いという意味でです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#169137
noname#169137
回答No.4

正直、私もエコノミストとして著名なのかは疑問に思っていました。(笑) 昔、見かけたような、見かけなかったようなって感じです。 クレディスイスファーストボストン証券は怪しげではないですよ。 色々な意味で相当な会社です。 http://www.csfb.co.jp/

noname#21345
質問者

お礼

怪しげという言い方はちょっと言葉足らずだったかもしれませんが、 日本では下駄なしに直接優秀な人材を獲得できる能力がないところだと評価しています。 実際ここに在籍している人は他社から追い出された雰囲気の人が多く、ここから更にトップティアレベルのインベストメントバンクに転出している例は私は見たことがありません。

noname#21345
質問者

補足

某自民党幹部はリップサービスで「閣僚候補」とまで言われたそうで・・・(苦笑)。ゴシップ誌が小泉アマゾネス佐藤ゆかり財務相(!?)なんて書いてるのを見るとちょっと笑ってしまいます。 でも彼女つい最近までJPモルガンのVPにすぎなかったんですよね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tonybin
  • ベストアンサー率20% (22/105)
回答No.2

新聞で読んだ事が記憶にあったので 探してみました。 ありました。 本業の方は・・・ちょっと・・・らしいです。

参考URL:
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story.html?q=26fuji60051&cat=7
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#14890
noname#14890
回答No.1

バリバリの人だと思いますよ。

参考URL:
http://www.y-sato.org/pro.html
noname#21345
質問者

補足

これはご本人の宣伝HPですよね・・・。 どのあたりがバリバリなんでしょうか 学歴ならエコノミストでこのクラスは普通と思いますが。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A