• ベストアンサー

2人目出産で上の子の保育園について(長文です)

2月に出産予定で(6ヶ月)、現在上の子は保育園に通っています(年中)。 妊娠発覚してからも普通にパートとして働いていたのですが 仕事の最中出血し、切迫流産になり医者から絶対安静を告げられ 3週間ほど自宅で安静にしていました。 出血も止まり、ある程度家事などをこなしても良いと言われ 仕事にも復帰しようかと思ったのですが、 また、切迫流産になったらイヤだし、仕事場にも迷惑になるかもと思い 辞める事にしました。(店長さんもまた、出血されたら困るしと言っていました) そこで2つの質問があります。 まず1つ目に 今月、勤務証明などの書類を出す月なのですが、 私は、勤務証明がない状態で産前産休の期間でもないのですが 上の子は預かってもらえるのでしょうか? 保育園には、仕事を辞めた時点で報告しました。 が、そのまま何も言ってこないので、今まで通り通わせています。 2つ目 2月に出産だと、4月に入園の申請に間に合いません。 なので無職の状態のままです。 上の子は、4月に年長になりますがやはり無職なので退園させられるのでしょうか? 年長での幼稚園転園は、なるべく避けたいのです。 アドバイスよろしくお願いいたいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t2k9y5h0
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.4

こんにちは~。 5歳(年中)と10ヶ月のこどもがいます。 まさに、私も同じ事で悩んでました。 私も妊娠7ヶ月の時、介護の仕事を辞めました。そこで、保育園に相談せず市役所の児童福祉課に、「退職したので上の子の保育園はどうなるのか」尋ねました。 11月出産なので、 「産後3ヶ月までは無職でも預けられるが、その後職に就 かなければ退園、幼稚園に。」と言われました。つまり、年度途中の2月に退園だ、と。ヒドイ!!! その旨が市役所から園に連絡があったらしく、直接役所になんか言ったらダメだよ。こっちで適当にうまくできるんだから。と、園長先生がおっしゃいました。 幸い、自分の身内が自営業をしているので、今年度は助かりましたが、来年度の継続用の書類、どうしようか悩んでます。  その自治体によって違うと思いますが、yukiyumeさんも、とりあえずは園に相談してみてはいかがですか?ちなみに、うちも私立ですよ。  このまま何とかしてもらえるといいですね。

yukiyume
質問者

お礼

お返事ありがとうございます!! やはり地域によっては、退園もありうるのですね・・。 役所に行く前に、保育園側に相談したほうがいいですね!! ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • TOMOKOW
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.5

5歳の娘と5ヶ月になる息子がいる母親です。 yukiyumeさんの場合ですが、このままだと退園になってしまう気がします。 住んでいる地域によってだと思いますが、私の住んでいるところは役所の人が融通の利かないところで、書類が提出されていないと通園でませんでした。 ただ、妊娠中なので何とかなるような気もします。(役所に問い合わせた方がいいですね) うちの場合、上の子は以前から保育園に通っており、そのまま就学まで通わせるつもりでしたが、産休の申請についてyukiyumeさんと同じような状態だったため、かなり役所でもめて頭にきたので年長から幼稚園に変えました。 でも、逆によかったと思っています。今まで保育園に行っていたせいで協調性があまりなかった子が、今では別人のようです。(そうなるまで大変でしたが…) 小学校に上がると保育園のように自由には出来ませんし、わがままも言えないですし… 年長での転園もそんなに大変じゃなかったですよ♪子供はすぐ慣れますから♪

yukiyume
質問者

お礼

お返事ありがとうございます!! 年長から幼稚園に変えて良かったという意見を聞くと 少し、安心します。 とりあえず書類などを提出してきました。 どうなるやら、ドキドキです。 ありがとうございました。

  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.3

こんにちは。 保育園、本当に助かりますよね。そして、2人目産むとき困りますよね。 その地域によって、違うのでyukiyumeさんの住んでいる所での対応が違うので、役所の保育課に問い合わせて聞いてしまった方が早いですよ。 ちなみに、私の住んでいるところは、先日までは、会社を辞めた及び育休をとった月の末日まで保育してくれるだったのが、年度末までに変更になりました。 それと、現在仕事はしていないけど、子供が産まれるっていうのも保育の対象になるはずです。 あと、前にその保育園に通っていたということは、再入園の時に考慮されるはずです。 そんなに、お役所も事務的には処理しないと思うけど、これは住んでる地域によりけりだし、待機の人数にもよるので、分からないです。 とりあえず元気な赤ちゃんだ生まれると良いですね。

yukiyume
質問者

お礼

お返事ありがとうございます!! 住んでいる地域によっていろいろ違うのですね。   いろいろ調べてみようと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

私の住む市では、保育園の入園条件に下記の項目があります。 「妊娠中であり、又は出産後間がない(妊娠・出産)」 質問者さんの場合は、まさに当てはまると思うのですが、公立保育園なら、市町村の保育園の係に確認されるといいと思います。 また、4月以降についても、その時ご相談されるといいのではないでしょうか?

yukiyume
質問者

お礼

お返事ありがとうございます!! これから回りの方々、役所に聞いてみます。 ありがとうございました。

  • kawamura
  • ベストアンサー率39% (272/681)
回答No.1

現在の話も4月以降についても、地域事情によると思います。 待機児童が多いところでは、お仕事をされていないのだったら退園を迫られるかもしれませんし、そうでなければ預かってもらえるでしょう。 私のまわりの状況だけですが、同じ自治体内でも、公立の園はそのあたりが厳しく、私立の園は比較的緩やかでした。 ただし、切迫流産などでなるべく安静にということであれば、出産までは預かってもらえそうな気がします。 これも、待機児童によるかもしれませんけれど、報告されたときに切迫流産のことも話してあって、その上で何も言われないのであれば、病気のために育児ができないと判断されているのかもしれないです。 同じ園に2人目とかを預けていらっしゃる方がいたら、聞いてみられては? 役所には聞きたくないですよね、その場で退園を迫られると困りますものね。 お体、おだいじにしてくださいね。

yukiyume
質問者

お礼

お返事ありがとうございます!! 上の子の保育園は私立なので、緩やかだといいのですが・・。 保育園のママたちに聞いてみようとおもいます。 ありがとうございました。

関連するQ&A