- ベストアンサー
猫の老化対策
現在7歳のメス猫を飼っています(避妊手術は済んでいます)。 できるだけ元気で長生きしてほしいのですが、高齢の猫を飼った経験がないので心配です。これから先どういう点に気をつけたらいいかアドバイスをいただけないでしょうか。 現在の生活状況は、 *食事 ドライフードしか食べません(サイエンスダイエットをあげてます)。猫缶は匂いをかぐだけで食べません。煮干は好きですが、塩分が気になるのであまりあげません。 *環境 完全室内飼いなので運動不足気味です。小食なので肥満ではありませんが、便秘気味です。 *性格 人見知りが激しく神経質です。 特に、 (1)シニア向けフードにはいつ頃切り替えた方がいいでしょうか? (2)歯石の除去は行っておいた方がいいでしょうか? (3)食事はドライフードだけで十分でしょうか?食欲が衰えてきたときには何をあげたらいいでしょうか? 以上の点が気になっていますので、アドバイスいただけたら幸いです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
7歳はシニア年齢のスタート時期です。そろそろシニアむけのフードに切り替えてもよいです。 若い猫では尿石症が多いのでその予防をかねた食事を与えることがありますが、老齢の猫では腎不全を起すことが多いのでその予防食を与えることも一つの方法です。(サイエンスヒルズの方が言っていました。) また、老齢猫で多発する腎不全の症状に、「多飲、多尿」がありますので、引水量や尿の量が多く感じたときにはすぐに病院へ行きましょう。 猫は一年で人間で言う4歳年をとるといわれています。健康的に見えても、年に一度ぐらいは健康診断に行きましょう。 ぐらついた歯があったり、歯肉炎がひどかったりしなければ特に歯石の除去は必ず必要とはいえません。しかし、今の状態を維持するためには、毎日の歯ブラシが必要です。歯ブラシが習慣になっている猫はびくりするほど歯が綺麗です。また、歯石除去をしてもすぐに歯石はたまり始めるので、結局歯ブラシはしなくちゃ活けませんね…。 食事はドライだけで十分です。病気とかで食欲が落ちてきたときには缶を与えます。普段から缶やおいしいものを食べていると、食欲のなくなったときに与えるものがありません。 便秘が気になるようなら、便秘用のフードもあります。お近くの獣医さんに聞いてみましょう。 ビタミンの添加は必要ありません。多少なら問題ないですけれど、多量のビタミンを与えると、ビタミン過剰症になります。もし与えたいのなら、必ず獣医に相談してからにしてください。
その他の回答 (4)
- nekomoinumosuki
- ベストアンサー率35% (65/184)
chicocantaさん、歯磨きの努力をしているなんて、えらいですね。知ってはいても、あまり実行している方はいないようです。 猫用の極小歯ブラシが動物病院で扱っています。犬猫用となっているものより、猫用のほうがより小さくてお勧めです.嫌がるのは…、慣れてもらうしかないです…。 chicocantaのねこちゃんは大切にされているようですから、きっと長生きするでしょうね!
お礼
再度の回答ありがとうございます。 歯磨きは難しいですね。。。口を開けるのも嫌がるので、生傷が絶えません。まだ炎症を起こすほどではないですが、かなり歯石がたまってきてるので、今度病院に行ったついでに見てもらいたいと思います。 お勧めいただいた猫用歯ブラシについても聞いてみます!
- meikosan
- ベストアンサー率23% (38/163)
自分の体験ではありません。知人の猫の話です。 ずっと、ビタミンEを食事に混ぜて食べさせていたそうです。ちょっとした病気で獣医さんへ行ったら、「若い!」とビックリされたそうです。14歳くらいの頃の話です。17歳の頃、子供さんの家へ引越しましたが、その後も元気な様子でした。 やはり、VEは老化防止ビタミンなのか、と思いました。 人間用なので、一概に猫に飲ませてよいかどうか、わかりませんけど。
お礼
回答ありがとうございます。 サプリメントですか~。試してみたいけど、猫は体が小さいから、人間用のものを与えるのにはちょっと抵抗があります。。。 まずは自分で人体実験してみようかしら(笑)
- chico-is
- ベストアンサー率9% (35/357)
chicoが19歳と4ヶ月で今年亡くなりました。 猫は食事には好き嫌いか有り苦労します。 食事はドライフードのみでした。 室内ですから草を植えて食べさせる事も必要です。 猫は野生を失わない動物ですから、警戒心は強くて当たり前。 123特に不要だと思います。 年に一回程度は検診を受ければ尚良いかもしれません。
お礼
回答ありがとうございます。 19歳!すごいですね。文面から察して、きっとノビノビ育てられたんだろうなぁと思いました。自分はちょっと気にしすぎなのかもしれませんね。 検診は年1回ワクチン接種の時にしてますので、大丈夫と思います。 猫草はやっぱり必要なんですね。うちの猫は草が大好きで、生えそろわないうちに食べてしまうので、しばらく育てるのやめてました。見つからないようにコッソリ育ててみます。
我が家でも高齢猫(9才)のオスがいます。去勢済みで完全室内飼いです。 うちの場合は、缶詰は普通のものでドライフードは"メディファス高齢猫用"を与えています。今のところどこも悪くなく元気そのものです。 高齢猫用のフードは6~7才になったら、切り替えたほうがいいと思います。 実家にもメスの14才の猫がいます。同じドライフードのみで、外にも自由に行っていますが、元気にしています。 長生きしてくれるといいですよね。
お礼
回答ありがとうございます。 若い頃と変わらず元気なので、なかなかシニア向けには踏み切れずにいました。猫の年ってわかりにくいですね(笑)。 シニア向けフードを、少しずつ今のフードに混ぜてみようと思います。 ドライフードのみでも元気とのことで安心しました。ただ、歯が悪くなったときが少し心配です。 お互い長生きしてくれるといいですね。
お礼
回答ありがとうございます。 とても詳しく要点を説明していただいて参考になりました。 さっそく今日からシニア向けフードを混ぜて与えています。今までのフードよりむしろ食いつきがいいので、スムーズに切り替えられそうです。おいしいものは病気のときまでとっておくというのは、いいアイディアですね! 歯磨きはいろいろ試してみたんですが、やり方がまずいのか相当嫌がります。赤ちゃん用歯ブラシやガーゼでは奥まで磨けず、歯間ブラシを使って辛うじて、という感じです。良い方法があればご教授ください。